おすすめ資料一覧 (1,119件)
図書館司書のおすすめ一覧
指定順

図書
貸出可能
12345 (0人)
71. こらしめじぞう [1]
ふらちなやつ引きうけます ふらちなやつ引きうけます 村上 しいこ‖著 軽部 武宏‖絵
静山社 2023.10
図書館司書 の評価: 12345
「このじぞうは、世の中のふらちな人間を、こらしめるために、作られたじぞうなり」
学校の帰り道、空き地に立つあやしげなおじぞうさまにちかよると、わきの立て札に『こらしめじぞう』と書かれていた。友人と依央里(いおり)が、人の失敗をわらうクラスメイトと姉の名前をそれぞれとなえると、なんだかあぶないカウントダウンが始まって…。
「このじぞうは、世の中のふらちな人間を、こらしめるために、作られたじぞうなり」学...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (0人)
72. 錦鯉を創る
新潟から世界へ 小学館の図鑑NEOの科学絵本 松沢 陽士‖写真と文
小学館 2023.7
図書館司書 の評価: 12345
見て、楽しむために飼われる魚を観賞魚と言います。色あざやかで美しいニシキゴイは、コイを品種改良した観賞魚で、その美しさから「泳ぐ芸術品」や「生きた宝石」とも例えられています。
新潟県で代々ニシキゴイを育てている和田さんは、今まで育ててきた品種を大事にしながらも、まだだれも見たことがない品種創りを始めました。
見て、楽しむために飼われる魚を観賞魚と言います。色あざやかで美しいニシキゴイは、...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (0人)
73. ワニのガルド
おーなり 由子‖作 絵
偕成社 2022.7
図書館司書 の評価: 12345
ワニのガルドは、さびしい人にしか見えないおばけ。転校してきたばかりで、友だちがいないヒナちゃんの前にあらわれました。どうやらヒナちゃんのほかにも、みんなにちやほやされているアヤカちゃんには、ガルドのことが見えているみたい。ガルドはどうしておばけワニになってしまったのでしょうか。ガルドは二人に、その理由を話します。
ワニのガルドは、さびしい人にしか見えないおばけ。転校してきたばかりで、友だちがい...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (0人)
74. すごいグラウンドの育て方
阪神甲子園球場のひみつ 金沢 健児‖著
Gakken 2023.8
図書館司書 の評価: 12345
2023 年、38 年ぶりの日本一となった阪神タイガースの本拠地・甲子園球場。今年で開場100 周年のこの球場は、今も内野全面が土のままという、日本のプロ野球本拠地としてはほかに見られないスタイルです。土と天然芝のグラウンドでよいコンディションをたもつひけつとは? 甲子園のグラウンドキーパー(運動場を整える人)である著者が、甲子園のグラウンド整備にかくされたひみつを語ります。
2023 年、38 年ぶりの日本一となった阪神タイガースの本拠地・甲子園球場。今...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (4人)
75. コクルおばあさんとねこ
フィリパ ピアス‖作 アントニー メイトランド‖絵 前田 三恵子‖訳
徳間書店 2018.4
図書館司書 の評価: 12345
コクルおばあさんは、ロンドンの町のふうせんうりです。ネコのピーターと、かいだんを84 だんも上がったり下りたりする、高い高い家のてっぺんにすんでいました。天気の悪い日がつづいて、新しいさかなをおやつにもらえなくなったピーターはとびだしてしまいました。
コクルおばあさんはピーターと再会できるでしょうか?
コクルおばあさんは、ロンドンの町のふうせんうりです。ネコのピーターと、かいだんを...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (0人)
76. らくご長屋 2
どたばた長屋のへんてこ花見 岡本 和明‖文 尼子 騒兵衛‖絵
ポプラ社 2004.11
図書館司書 の評価: 12345
どたばた長屋(今でいうアパート)で暮くらす人たちは、いつも明るく仲良しです。ある日大家さんは、みんなでお花見に出かけようとお酒とかまぼこを用意してくれました。とは言ってもお金がないので、お酒はお茶を水でうすめたもの、かまぼこは大根のつけものを代かわりにしての出発です。どんなお花見が始まるのでしょうか。有名な落語のお話です。
どたばた長屋(今でいうアパート)で暮くらす人たちは、いつも明るく仲良しです。ある...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (3人)
77. りりかさんのぬいぐるみ診療所
空色のルリエル わくわくライブラリー かんの ゆうこ‖作 北見 葉胡‖絵
講談社 2021.11
図書館司書 の評価: 12345
いちばん近い町からバスで1時間、さらにバス停から30 分ほどあるいた森の中にある、りりかさんのぬいぐるみ診療所。ぼろぼろになってしまったぬいぐるみも、生まれかわったようにいきいきとしたすがたでもどってくると評判で、患者さんがとぎれません。
そこにはりりかさんのていねいな治療はもちろん、だれも知らないひみつがあったのです。
いちばん近い町からバスで1時間、さらにバス停から30 分ほどあるいた森の中にある...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (0人)
78. ハッピー・クローバー!
読書の時間 11 高田 由紀子‖作 ゆうこ‖絵
あかね書房 2022.5
図書館司書 の評価: 12345
サッカーが大好きなあおばの近所に、同い年の風花ちゃんと、2つ年上でダウン症の実里ちゃんがひっこしてきました。障がいにとまどうあおばは、どのように実里ちゃんと接していいかわかりません。けれどわからないなりにも、いっしょにパンを作ったり、自転車の練習を手伝ったりと、少しずつ姉妹と仲良くなっていきます。
サッカーが大好きなあおばの近所に、同い年の風花ちゃんと、2つ年上でダウン症の実里...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (2人)
79. 猫丸神社のひみつ
西村 友里‖作 ゆーち みえこ‖絵
国土社 2023.7
図書館司書 の評価: 12345
幹人の家は、祖父が神主をつとめる猫丸神社。ある日、学校の調べ学習で、おとなしい結衣とクラスで浮いている想太の3人で猫丸神社を調べることになる。
しかし、祖父はくわしく知らず、図書館の郷土史コーナーや郷土資料館へ行っても、なぜか資料が見つからない。幹人は調べ続けるのをためらうが、「猫丸神社が好きだ」と言う2人に背中をおされ、猫丸神社にかくされたひみつをつきとめる決心をする。
幹人の家は、祖父が神主をつとめる猫丸神社。ある日、学校の調べ学習で、おとなしい結...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (0人)
80. 彗星とさいごの竜
今井 恭子‖作 佐竹 美保‖絵
小学館 2023.6
図書館司書 の評価: 12345
まもなく地球に彗星が衝突することを知った女の子は、地球を救うため竜に助けを求めます。ところがその竜は、飛とべない、できそこないの竜でした。最後まであきらめない女の子と、勇気を出して成長していく竜の冒険と友情の物語です。
まもなく地球に彗星が衝突することを知った女の子は、地球を救うため竜に助けを求めま...
全文を表示
<
>
Powerd By Google

カテゴリ
全部 (1,119件)

loading...