トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
おすすめ資料一覧 (1,188件)
図書館司書のおすすめ一覧
指定順
指定順
更新順
評価順
図書
貸出可能
(0人)
181. 世界農業遺産
未来に残したい日本と世界の農業から学ぶSDGs 農林水産省農村振興局農村政策部鳥獣対策 農村環境課‖監修
くもん出版 2023.12
図書館司書 の評価:
図書
貸出可能
(0人)
182. それって本当?メディアリテラシーはじめよう
フェイクニュースとクリティカルシンキング ジョイス グラント‖著 キャスリーン マルコット‖絵 片柳 伊佐‖訳
岩崎書店 2023.12
図書館司書 の評価:
インターネットの普及により、私たちが触れる情報の量は爆発的に増加しました。しかし、それは正しいものばかりではありません。誰もが情報を発信・拡散できるからこそ、送信ボタンや「いいね」を押す前に、いったん立ち止まる慎重さが求められています。フェイクニュースとはどういうものなのか、またそれを見抜くにはどうすればいいのか、この本を通して一緒に考えてみましょう。
インターネットの普及により、私たちが触れる情報の量は爆発的に増加しました。しかし...
全文を表示
図書
(0人)
183. はじめての着衣泳教室
海水浴、川遊び、プール、豪雨、津波など水の事故から命を守る 岩崎 恭子‖著
誠文堂新光社 2023.12
図書館司書 の評価:
着衣泳とは、服を着た状態であお向けになって水に浮くことです。この本は海や川での事故、豪雨や津波といった水害など、水の事故から身を守るための方法が書かれた内容です。
衣服は水でぬれてしまうと、とても重くなり、その重さから体力が少しずつ奪われてしまいます。そんな時に対応できる、水の中での歩き方、ランドセルやペットボトルを浮き具として利用する方法など、状況に応じた行動がよく分かる1冊です。
着衣泳とは、服を着た状態であお向けになって水に浮くことです。この本は海や川での事...
全文を表示
図書
貸出可能
(0人)
184. アルプスの少女ハイジの料理帳
イザベル ファルコニエ‖著 アンヌ マルティネッティ‖著 金丸 啓子‖訳
原書房 2023.11
図書館司書 の評価:
図書
貸出可能
(1人)
185. 深海ロボット、南極へ行く
極地探査に挑んだ工学者の700日 後藤 慎平‖著
太郎次郎社エディタス 2023.12
図書館司書 の評価:
図書
貸出可能
(7人)
186. 深夜カフェ・ポラリス
秋川 滝美‖著
アルファポリス 星雲社(発売) 2023.11
図書館司書 の評価:
駅から徒歩10分ほどの場所にある総合病院。駅前も含め、夜10時も過ぎると周囲で明かりがついているお店はコンビニくらいしかない…そんな場所でふと目に留まった「ポラリス」の文字とカップのイラストが描かれた小さな看板。そこは遅い時間でもちゃんと食事をしたい人のためのお店で、和食・洋食それぞれその日の決まったメニューはあるけれど、来店した人の置かれた状況を見抜いて、今にぴったりの食べたいメニューを出してくれる不思議な店主がおりました。
子供の入院つきそいに疲れきったシングルマザー、三度目となる医学部受験にモチベも落ち切ってしまった浪人生…それぞれの心とおなかを満たす、おいしい連作短編集。
駅から徒歩10分ほどの場所にある総合病院。駅前も含め、夜10時も過ぎると周囲で...
全文を表示
図書
貸出可能
(0人)
187. モンスター・ナニー
3きょうだいとお世話係のモンスター トゥーテッキ トロネン‖作 パシ ピトカネン‖絵 古市 真由美‖訳
世界文化ブックス 世界文化社(発売) 2023.11
図書館司書 の評価:
図書
貸出可能
(0人)
188. ごちそうごよみ
谷山 彩子‖作
小学館 2023.11
図書館司書 の評価:
図書
貸出可能
(0人)
189. ルール!
工藤 純子‖著
講談社 2023.10
図書館司書 の評価:
知里の通う中学校では、校内はもとより登下校中のスマホ使用も校則で禁止されていた。ある日の下校中、姉からのお願いを断り切れずにスマホを使っているところを生活指導の先生に見つかり、スマホを没収された知里。そこから校則に疑問を持ち始めた知里だが、所属する文芸部では「地毛証明書」を出せと言われた友樹や、生まれつき皮膚が弱く厳密に決められた衣替えの日程を窮屈に感じていた小波など、それぞれが校則に疑問を抱いていた。そんな中、文芸部に「中学生の主張」コンクールの校内予選に出てほしいと依頼があり、校則をテーマに主張をまとめることに決めたが、そこにも厳しい先生の指導が飛んできて…。
知里の通う中学校では、校内はもとより登下校中のスマホ使用も校則で禁止されていた...
全文を表示
図書
貸出可能
(2人)
190. 負けくらべ
志水 辰夫‖著
小学館 2023.10
図書館司書 の評価:
<
1..
18
19
20
..119
>
カテゴリ
全部 (1,188件)
全部 (1,188件)
学年別おすすめ本(2024~) (89件)
広報で紹介した本(2022.1~) (242件)
学年別おすすめ本(2019~2023) (225件)
学年別おすすめ本(2014~2018) (221件)
(き)のおすすめ (2件)
(★)のおすすめ (53件)
広報で紹介した本(2017.1~2021.12) (360件)
甲斐市立図書館のおすすめ
click to expand contents
図書館(地域資料)
図書館(歴史・地理)
図書館(中高生・ヤングアダルト向け)
この本読んで(児童)
図書館(自然科学・医学)
図書館(文学・作家評論・古典)
図書館(哲学・心理学・宗教)
図書館(赤ちゃん絵本)
この本読んで(中高生)
図書館(児童/よみもの以外)
図書館(産業・交通・通信)
図書館(言語)
図書館(工学・家政学)
図書館(児童/よみもの)
図書館(総記・ジャーナリズム・図書)
図書館(社会科学・教育・民俗)
図書館(芸術・スポーツ・娯楽)
図書館(絵本・紙芝居)
この本読んで(一般書)
広報「かい」紹介本
津島市立図書館
他図書館
(c) 甲斐市立図書館
loading...
貸出可能
くもん出版 2023.12
貸出可能
岩崎書店 2023.12
誠文堂新光社 2023.12
貸出可能
原書房 2023.11
貸出可能
太郎次郎社エディタス 2023.12
貸出可能
アルファポリス 星雲社(発売) 2023.11
貸出可能
世界文化ブックス 世界文化社(発売) 2023.11
貸出可能
小学館 2023.11
貸出可能
講談社 2023.10
貸出可能
小学館 2023.10
甲斐市立図書館のおすすめ click to expand contents