図書館司書のおすすめ一覧

図書
貸出可能
(3人)
1041. ともだちのひっこし
わたしのえほん 宮野 聡子‖作
PHP研究所 2017.2
図書館司書 の評価:

図書
貸出可能
(0人)
1042. 10か国語でニッポン紹介 1
国際交流を応援する本 日本の自然 パトリック ハーラン‖英語指導 こどもくらぶ‖編
岩崎書店 2017.1
図書館司書 の評価:
 ここ数年、日本へやってくる外国人観光客が増え、日本にいながら外国人と接する機会が増えています。また、日本の文化や技術が世界から注目を集め、国外へ発信するスキルも必要だと言われています。
 この本は、英語を中心に世界10か国の言葉で日本を紹介するための本です。一巻は、日本の地理的特徴や草木などの自然について、各国語で説明するためのフレーズを紹介しています。
 ここ数年、日本へやってくる外国人観光客が増え、日本にいながら外国人と接する機会...

図書

(19人)
1043. 本を守ろうとする猫の話
夏川 草介‖著
小学館 2017.2
図書館司書 の評価:


貸出不可(未所蔵)
(2人)
1044. これからの僕らの働き方 
早川書房 2017.1
横石 崇
図書館司書 の評価:

図書
貸出可能
(2人)
1045. モネのあしあと
私の印象派鑑賞術 幻冬舎新書 は-13-1 原田 マハ‖著
幻冬舎 2016.11
図書館司書 の評価:
 印象派を代表するルノワール、ゴッホ、セザンヌは、かつてフランスアカデミーの反逆児でした。その先駆けともいうべき画家がクロード・モネ。一八七三年作の《印象―日の出》が「印象のままに描いた落書き」と酷評されたのが「印象派」のはじまりです。
 風景の一部を切り取る構図、筆跡を残す絵筆の使い方、モチーフの極端な抽象化、見るものを絵に引き込ませる術をモネはどのように手に入れたのでしょうか?
 美術館勤務経験があり、キュレーターでもある小説家ならではの視点で、モネのミステリアスな人生と印象派の流れを徹底解説します。
 印象派を代表するルノワール、ゴッホ、セザンヌは、かつてフランスアカデミーの反逆...

図書
貸出可能
(1人)
1046. 命の意味命のしるし
世の中への扉 上橋 菜穂子‖著 齊藤 慶輔‖著
講談社 2017.1
図書館司書 の評価:

図書
貸出可能
(0人)
1047. モノのはじまりえほん
日本人なら知っておきたい! 荒俣 宏‖監修 ふわ こういちろう‖イラスト
日本図書センター 2017.1
図書館司書 の評価:

図書

(5人)
1048. おいしそうなしろくま
PHPにこにこえほん 柴田 ケイコ‖作 絵
PHP研究所 2017.1
図書館司書 の評価:
 おいしいものをたべるのがだいすきなしろくまは、みんなから「くいしんぼうのしろくま」とよばれています。すききらいはもちろんありません。なんでもおいしくいただきます。
 あるひ、「たべもののなかにはいったらどんなかんじかな?」とおもいつきます。「ごはんのなかってふわふわしてあたたかいだろうなあ」、「うどんにのったあじがしみこんだふわっふわなあげをおふとんにしてみたいなあ」、「みんなではじけてポップコーン!」・・・そうぞうしただけでたのしくなり、おなかがぺこぺこ。
 さて、きょうのよるごはんはなにかな?
 おいしいものをたべるのがだいすきなしろくまは、みんなから「くいしんぼうのしろく...

図書
貸出可能
(4人)
1049. 太郎とさくら
小野寺 史宜‖著
ポプラ社 2017.1
図書館司書 の評価:

図書
貸出可能
(0人)
1050. 評伝デヴィッド・ボウイ
日本に降り立った異星人 吉村 栄一‖著
DU BOOKS ディスクユニオン(発売) 2017.1
図書館司書 の評価:
<
>
Powerd By Google

カテゴリ

甲斐市立図書館のおすすめ