トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
おすすめ資料一覧 (35件)
時津図書館一般書担当のおすすめ一覧
指定順
指定順
更新順
評価順
図書
貸出可能
(2人)
31. カビンくんとドンマちゃん
感覚過敏と感覚鈍麻の感じ方 加藤 路瑛‖著 黒川 駿哉‖監修 中村 至宏‖絵
ワニブックス 2023.8
時津図書館一般書担当 の評価:
「感覚過敏」と「感覚鈍麻」について詳しく書かれている1冊です。今まで「感覚」について深く考えたことがありませんでしたが、各エピソードを通して、感じ方は人それぞれ違うということや、感覚によって日常生活を送りにくいと感じている人がいることをはじめて知りました。まずは「こんなふうに感じる人がいる」と知ることが大事だなと思います。(菜)
「感覚過敏」と「感覚鈍麻」について詳しく書かれている1冊です。今まで「感覚」につ...
全文を表示
図書
(26人)
32. あなたのゼイ肉、落とします
垣谷 美雨‖著
双葉社 2016.10
時津図書館一般書担当 の評価:
何て魅力的なタイトルなのでしょう。「ホントに?」「どうやって?」
女性応援作家"垣谷美雨”の短編4編集。読みやすく、読後の爽快感は抜群!
しかも、勇気と温かさも頂けます。体のゼイ肉は、実は心のゼイ肉でもあったのです。
この一冊から、必ず"垣谷ワールド”に取りつかれる事、間違いなし。
姉妹編『あなたの人生、片づけます』もお薦めです。(山)
何て魅力的なタイトルなのでしょう。「ホントに?」「どうやって?」女性応援作家"垣...
全文を表示
貸出不可(未所蔵)
(1人)
33. 原爆写真を追う 東方社カメラマン林重男とヒロシマ・ナガサキ
図書出版みぎわ 2023.4
林重男 井上祐子
時津図書館一般書担当 の評価:
原爆投下直後の貴重な写真がたくさん掲載されています。建物がほぼ全て倒壊し、広大な土地が更地になったパノラマ写真や、地面に転がる無数の遺骨の写真、焼け焦げたにおいすら感じそうなほどの生々しい記録は胸に迫るものがあります。
高齢化が進み、被爆当時のことを知る人々がどんどん少なくなっています。当時のことを鮮明に語る貴重な資料として、ぜひお手に取っていただければと思います。 (沙)
原爆投下直後の貴重な写真がたくさん掲載されています。建物がほぼ全て倒壊し、広大な...
全文を表示
図書
貸出可能
(16人)
34. 窓ぎわのトットちゃん 続
黒柳 徹子‖著
講談社 2023.10
時津図書館一般書担当 の評価:
国民的ベストセラーである『窓ぎわのトットちゃん』から42年。待望の続編です。変わらないけど、ちょっと成長したトットちゃんと彼女を取り巻く家族、学校、環境や社会のお話。つらい戦争や疎開先、戦後のことから音楽学校を卒業してNHKの専属女優になり、ニューヨーク留学を決意するまでの日々が綴られています。躍動感のある軽快で分かりやすい文章はとても読みやすく、トットちゃんの真っ直ぐな生き方に勇気をもらえる一冊です。(口)
国民的ベストセラーである『窓ぎわのトットちゃん』から42年。待望の続編です。変わ...
全文を表示
図書
貸出可能
(1人)
35. 牧野富太郎と寿衛
その言葉と人生 四條 たか子‖著 牧野 一【オキ】‖監修
宝島社 2023.3
時津図書館一般書担当 の評価:
<
1
2
3
4
カテゴリ
全部 (35件)
全部 (35件)
社会・時事 (4件)
動物・植物 (1件)
生活・実用 (9件)
伝記・歴史 (4件)
YA(ヤングアダルト)向け (9件)
文学(小説 エッセイなど) (8件)
甲斐市立図書館のおすすめ
click to expand contents
図書館(赤ちゃん絵本)
図書館(絵本・紙芝居)
図書館(児童/よみもの)
図書館(児童/よみもの以外)
図書館(中高生・ヤングアダルト向け)
図書館(総記・ジャーナリズム・図書)
図書館(哲学・心理学・宗教)
図書館(歴史・地理)
図書館(社会科学・教育・民俗)
図書館(自然科学・医学)
図書館(工学・家政学)
図書館(産業・交通・通信)
図書館(芸術・スポーツ・娯楽)
図書館(言語)
図書館(文学・作家評論・古典)
図書館(地域資料)
この本読んで(一般書)
この本読んで(児童)
この本読んで(中高生)
広報「かい」紹介本
時津町立図書館
他図書館
(c) 甲斐市立図書館
loading...
貸出可能
ワニブックス 2023.8
双葉社 2016.10
貸出不可(未所蔵)
林重男 井上祐子
貸出可能
講談社 2023.10
貸出可能
宝島社 2023.3
甲斐市立図書館のおすすめ click to expand contents