おすすめ資料一覧 (1,119件)
図書館司書のおすすめ一覧
指定順

図書
貸出可能
12345 (0人)
81. 犬のまほうのはいしゃさん
「ちにた」がいればこわくない 今西 乃子‖著 浜田 一男‖写真 サカイ ノビー‖絵
ポプラ社 2023.7
図書館司書 の評価: 12345
「はいしゃなんて行きたくない!」とおもったことはありませんか? のぶえ先生のはいしゃさんには、「いたい、こわい、きらい」と、ちりょうをいやがる子どもたちをはげましてくれる「わんわんチーム」がいます。わんわんチームのまほうによって、子どもたちはみんな笑顔になるのです。さて、犬たちがかけるまほうとは、いったいどんなものでしょうか。
「はいしゃなんて行きたくない!」とおもったことはありませんか? のぶえ先生のはい...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (0人)
82. ゾウのはなのあなは、どこまでつづいているの?
中山 信一‖え 高岡 昌江‖ぶん
あすなろ書房 2023.12
図書館司書 の評価: 12345
わたしたちの「はなのあな」は、おくへはいっていくと、のどにぶつかる手前で「しきり」がなくなり、「はなのあな」は終わりとなります。では、ながいはなのゾウの「はなのあな」は、どこまでつづいているのでしょう? ゾウのはなのひみつを、いっしょにのぞいてみましょう。
ゾウのはなの役目とつかいかた、そして大切さもおしえてくれる、ゾウがだいすきになる絵本です。
わたしたちの「はなのあな」は、おくへはいっていくと、のどにぶつかる手前で「しきり...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (0人)
83. タテルさんゆめのいえをたてる
ステファン テマーソン‖ぶん フランチスカ テマーソン‖え 清水 玲奈‖やく
エクスナレッジ 2019.5
図書館司書 の評価: 12345
タテルさんは自分のいえをたてようと、けんちくかのビルダーさんのところへやってきました。ところがビルダーさんがしょうかいするのは、どれもへんてこないえばかり。なんとかいえがたったとおもったら、こんどは水がくめなくて、タテルさんはてんてこまい。はたして、ゆめのいえはかんせいするのでしょうか?
タテルさんは自分のいえをたてようと、けんちくかのビルダーさんのところへやってきま...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (0人)
84. ヨシ
3万7千キロをおよいだウミガメのはなし リン コックス‖文 リチャード ジョーンズ‖絵 いわじょう よしひと‖訳
あすなろ書房 2023.6
図書館司書 の評価: 12345
人間が出したゴミでケガをしたウミガメのヨシが、りょうしに助けられました。元気になって水族館へうつされ、そこで20 年をすごしたあと、海へかえることになります。長い間水そうでくらしたヨシは、自然界で生きていくことができるのでしょうか。ウミガメの生命力に感動しつつ、海洋ゴミ問題に関心を広げられる1冊です。
人間が出したゴミでケガをしたウミガメのヨシが、りょうしに助けられました。元気にな...
全文を表示

図書

12345 (3人)
85. うかぶかな?しずむかな?
かがくすっ 川村 康文‖文 遠藤 宏‖写真
岩崎書店 2023.8
図書館司書 の評価: 12345
すいそうに水をためたら、いろんなものを入れてみよう。まんまるにこねたねんどと、うすくひきのばしたねんど。おもいビニールにんぎょうと、かるいビニールにんぎょう。にんじんとピーマン、それからカボチャ。ほかにもいろいろ。どれが水にういて、どれがしずむかな? 
本をよんだら、ほかのものでもじっけんしてみよう!
すいそうに水をためたら、いろんなものを入れてみよう。まんまるにこねたねんどと、う...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (1人)
86. メガネくんとハダシくん
二見 正直‖さく
偕成社 2018.11
図書館司書 の評価: 12345
まじめなメガネくんと、マイペースであまり人のはなしをきかないハダシくん。せいはんたいに見える2 ひきは、ときどきケンカしてしまうことがありますが、おたがいのいいところを見つけてなかよくなります。あいての「すきなもの」をだいじにして、「ちがうところ」をみとめることが たいせつだと、2 ひきをとおして気づかせてくれます。
まじめなメガネくんと、マイペースであまり人のはなしをきかないハダシくん。せいはん...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (0人)
87. 人と出会う場所
世界の市場 小松 義夫‖写真 文
アリス館 2016.12
図書館司書 の評価: 12345
「市場」は野菜や魚、花やおかし、さらにはヤギやニワトリといった生きたどうぶつまで、その地に住む人々にとってかかせないものを売買しています。いろいろなものがあつまる市場ですが、それだけではありません。人との出会いの場所として、さまざまな情報を交換する、交流の場でもあるのです。世界の市場を、ちょっとのぞいてみましょう。
「市場」は野菜や魚、花やおかし、さらにはヤギやニワトリといった生きたどうぶつまで...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (0人)
88. いまのきもちはどんないろ?
えがしら みちこ‖作
KADOKAWA 2023.11
図書館司書 の評価: 12345
うれしい、かなしい、もやもや……いまのきもちはどんないろ? おとにするとどんなおと?
きもちは1日のなかでもかわっていくし、だれかとおなじことをしていても、その人とはかんじかたがちがうこともあるよ。うまくことばにできないきもちも、えをかいたり、うたにしたらつたえられるかもしれないね。
じぶんのきもちをせいりできる本。
うれしい、かなしい、もやもや……いまのきもちはどんないろ? おとにするとどんなお...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (0人)
89. とびだせ!そら組レスキューたい
おはなしトントン 26 田部 智子‖作 たかい よしかず‖絵
岩崎書店 2011.11
図書館司書 の評価: 12345
2年そら組のコータは、とりごやと校舎のかべのすきまにとじこめられたネコをたすけるため、テンテンやカズくんとレスキューたいをけっせいしました。ぶじにねこをたすけることができるのでしょうか?
2年そら組のコータは、とりごやと校舎のかべのすきまにとじこめられたネコをたすける...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (0人)
90. ねこねこがっこう
苅田 澄子‖作 つちだ のぶこ‖絵
文溪堂 2023.8
図書館司書 の評価: 12345
たのしいはずだった日ようび、ゆうくんはようちえんからなかよしのとしくんと、ケンカしてしまいました。そんなとき、うちでかっているねこのニャオを見つけたゆうくんは、いっしょにあそぼうとあとをついていきました。たどりついたのは、いつもの小学校…じゃなくてねこねこがっこう!?
たのしいはずだった日ようび、ゆうくんはようちえんからなかよしのとしくんと、ケンカ...
全文を表示
<
>
Powerd By Google

カテゴリ
全部 (1,119件)

loading...