トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
レビュー一覧 (687件)
図書館司書さんの投稿レビュー/津島市立図書館
投稿順
投稿順
評価順
図書
貸出可能
(1人)
21. メガネくんとハダシくん
二見 正直‖さく
偕成社 2018.11
図書館司書 さんの評価:
まじめなメガネくんと、マイペースであまり人のはなしをきかないハダシくん。せいはんたいに見える2 ひきは、ときどきケンカしてしまうことがありますが、おたがいのいいところを見つけてなかよくなります。あいての「すきなもの」をだいじにして、「ちがうところ」をみとめることが たいせつだと、2 ひきをとおして気づかせてくれます。
まじめなメガネくんと、マイペースであまり人のはなしをきかないハダシくん。せいはん...
全文を表示
図書
貸出可能
(3人)
22. うかぶかな?しずむかな?
かがくすっ 川村 康文‖文 遠藤 宏‖写真
岩崎書店 2023.8
図書館司書 さんの評価:
すいそうに水をためたら、いろんなものを入れてみよう。まんまるにこねたねんどと、うすくひきのばしたねんど。おもいビニールにんぎょうと、かるいビニールにんぎょう。にんじんとピーマン、それからカボチャ。ほかにもいろいろ。どれが水にういて、どれがしずむかな?
本をよんだら、ほかのものでもじっけんしてみよう!
すいそうに水をためたら、いろんなものを入れてみよう。まんまるにこねたねんどと、う...
全文を表示
図書
貸出可能
(0人)
23. ヨシ
3万7千キロをおよいだウミガメのはなし リン コックス‖文 リチャード ジョーンズ‖絵 いわじょう よしひと‖訳
あすなろ書房 2023.6
図書館司書 さんの評価:
人間が出したゴミでケガをしたウミガメのヨシが、りょうしに助けられました。元気になって水族館へうつされ、そこで20 年をすごしたあと、海へかえることになります。長い間水そうでくらしたヨシは、自然界で生きていくことができるのでしょうか。ウミガメの生命力に感動しつつ、海洋ゴミ問題に関心を広げられる1冊です。
人間が出したゴミでケガをしたウミガメのヨシが、りょうしに助けられました。元気にな...
全文を表示
図書
貸出可能
(0人)
24. タテルさんゆめのいえをたてる
ステファン テマーソン‖ぶん フランチスカ テマーソン‖え 清水 玲奈‖やく
エクスナレッジ 2019.5
図書館司書 さんの評価:
タテルさんは自分のいえをたてようと、けんちくかのビルダーさんのところへやってきました。ところがビルダーさんがしょうかいするのは、どれもへんてこないえばかり。なんとかいえがたったとおもったら、こんどは水がくめなくて、タテルさんはてんてこまい。はたして、ゆめのいえはかんせいするのでしょうか?
タテルさんは自分のいえをたてようと、けんちくかのビルダーさんのところへやってきま...
全文を表示
図書
貸出可能
(0人)
25. ゾウのはなのあなは、どこまでつづいているの?
中山 信一‖え 高岡 昌江‖ぶん
あすなろ書房 2023.12
図書館司書 さんの評価:
わたしたちの「はなのあな」は、おくへはいっていくと、のどにぶつかる手前で「しきり」がなくなり、「はなのあな」は終わりとなります。では、ながいはなのゾウの「はなのあな」は、どこまでつづいているのでしょう? ゾウのはなのひみつを、いっしょにのぞいてみましょう。
ゾウのはなの役目とつかいかた、そして大切さもおしえてくれる、ゾウがだいすきになる絵本です。
わたしたちの「はなのあな」は、おくへはいっていくと、のどにぶつかる手前で「しきり...
全文を表示
図書
貸出可能
(0人)
26. 犬のまほうのはいしゃさん
「ちにた」がいればこわくない 今西 乃子‖著 浜田 一男‖写真 サカイ ノビー‖絵
ポプラ社 2023.7
図書館司書 さんの評価:
「はいしゃなんて行きたくない!」とおもったことはありませんか? のぶえ先生のはいしゃさんには、「いたい、こわい、きらい」と、ちりょうをいやがる子どもたちをはげましてくれる「わんわんチーム」がいます。わんわんチームのまほうによって、子どもたちはみんな笑顔になるのです。さて、犬たちがかけるまほうとは、いったいどんなものでしょうか。
「はいしゃなんて行きたくない!」とおもったことはありませんか? のぶえ先生のはい...
全文を表示
図書
貸出可能
(0人)
27. 彗星とさいごの竜
今井 恭子‖作 佐竹 美保‖絵
小学館 2023.6
図書館司書 さんの評価:
まもなく地球に彗星が衝突することを知った女の子は、地球を救うため竜に助けを求めます。ところがその竜は、飛とべない、できそこないの竜でした。最後まであきらめない女の子と、勇気を出して成長していく竜の冒険と友情の物語です。
まもなく地球に彗星が衝突することを知った女の子は、地球を救うため竜に助けを求めま...
全文を表示
図書
貸出可能
(0人)
28. 料理しなんしょ
コッペとオサジのおいしい12か月 まるもと ただゆき‖作 こがしわ かおり‖絵
偕成社 2017.12
図書館司書 さんの評価:
ものぐさでお茶もいれられない女の子のコッペと、くろねこのオサジ。ひと月にひとつずつ、お湯をわかすところから順番に、コッペたちと料理を学んでいきましょう。指南役はなんとイモリとヤモリ!
「料理なんてざっくりでいいんだ」とってもおおらかな2ひきに教えてもらえば、12 か月後にはパーティーを開けるようになっているかもしれませんよ。
ものぐさでお茶もいれられない女の子のコッペと、くろねこのオサジ。ひと月にひとつず...
全文を表示
図書
貸出可能
(2人)
29. 猫丸神社のひみつ
西村 友里‖作 ゆーち みえこ‖絵
国土社 2023.7
図書館司書 さんの評価:
幹人の家は、祖父が神主をつとめる猫丸神社。ある日、学校の調べ学習で、おとなしい結衣とクラスで浮いている想太の3人で猫丸神社を調べることになる。
しかし、祖父はくわしく知らず、図書館の郷土史コーナーや郷土資料館へ行っても、なぜか資料が見つからない。幹人は調べ続けるのをためらうが、「猫丸神社が好きだ」と言う2人に背中をおされ、猫丸神社にかくされたひみつをつきとめる決心をする。
幹人の家は、祖父が神主をつとめる猫丸神社。ある日、学校の調べ学習で、おとなしい結...
全文を表示
図書
貸出可能
(0人)
30. ハッピー・クローバー!
読書の時間 11 高田 由紀子‖作 ゆうこ‖絵
あかね書房 2022.5
図書館司書 さんの評価:
サッカーが大好きなあおばの近所に、同い年の風花ちゃんと、2つ年上でダウン症の実里ちゃんがひっこしてきました。障がいにとまどうあおばは、どのように実里ちゃんと接していいかわかりません。けれどわからないなりにも、いっしょにパンを作ったり、自転車の練習を手伝ったりと、少しずつ姉妹と仲良くなっていきます。
サッカーが大好きなあおばの近所に、同い年の風花ちゃんと、2つ年上でダウン症の実里...
全文を表示
<
1
2
3
4
..69
>
(c) 甲斐市立図書館
loading...
貸出可能
偕成社 2018.11
貸出可能
岩崎書店 2023.8
貸出可能
あすなろ書房 2023.6
貸出可能
エクスナレッジ 2019.5
貸出可能
あすなろ書房 2023.12
貸出可能
ポプラ社 2023.7
貸出可能
小学館 2023.6
貸出可能
偕成社 2017.12
貸出可能
国土社 2023.7
貸出可能
あかね書房 2022.5