レビュー一覧 (58件)
山口の駑馬さんの投稿レビュー/山陽小野田市立中央図書館
投稿順

図書
貸出可能
12345 (1人)
1. GHQ焚書図書開封 11
維新の源流としての水戸学 西尾 幹二‖著
徳間書店 2015.8

山口の駑馬 さんの評価: 12345
水戸学とは、長州テロリスト(松陰ら)を生んだ温床でもあり、明治以降の日本の形を生...
全文を表示


貸出不可(未所蔵)
12345 (1人)
2. GHQ焚書図書開封 2, バターン、蘭印・仏印、米本土空襲計画
徳間書店 2014.11
西尾幹二  著

山口の駑馬 さんの評価: 12345
勝者は常に「正義の執行者」の景色を教育し、負けた相手を「悪人」に仕立てた景色しか...
全文を表示


貸出不可(未所蔵)
12345 (1人)
3. 入門 シュンペーター 資本主義の未来を予見した天才
PHP研究所 2024.11
中野剛志

山口の駑馬 さんの評価: 12345
なぜか、NHKやTVからは聞こえてこない経済学理論。1997-2017年の主要3...
全文を表示


貸出不可(未所蔵)
12345 (1人)
4. 電力と震災 東北「復興」電力物語
日経BP社 2014.2
町田徹

山口の駑馬 さんの評価: 12345
震源に最も近く、福島と同じ津波に襲われても「安全に停止」し、避難所にもなった女川...
全文を表示


貸出不可(未所蔵)
12345 (1人)
5. 安保法案テレビニュースはどう伝えたか 検証・政治権力とテレビメディア
かもがわ出版 2016.2
放送を語る会  著

山口の駑馬 さんの評価: 12345
全ての政策には見る人の立場によって「善悪両面」があるのに、「悪い面だけ」を取りあ...
全文を表示


貸出不可(未所蔵)
12345 (2人)
6. 明治維新という過ち 日本を滅ぼした吉田松陰と長州テロリスト
講談社 2017.6
原田伊織

山口の駑馬 さんの評価: 12345
明治政府の官軍教育と司馬小説で、英雄になった吉田松陰、勝海舟、坂本龍馬(小説は竜...
全文を表示


貸出不可(未所蔵)
12345 (1人)
7. 英語を学べばバカになる グローバル思考という妄想
光文社 2005.5
薬師院仁志 著

山口の駑馬 さんの評価: 12345
英語が世界共通語という「風潮(思い込み)」が、米が世界標準という勘違いを生んでい...
全文を表示


貸出不可(未所蔵)
12345 (2人)
8. ヒ−ロ−を待っていても世界は変わらない 
朝日新聞出版 2012.8
湯浅誠(社会学)

山口の駑馬 さんの評価: 12345
「民主主義は素晴らしい」という通り一遍の学校教育の視点ではなく、「民主主義とは」...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (1人)
9. 奪われる日本
講談社現代新書 1853 関岡 英之‖著
講談社 2006.8

山口の駑馬 さんの評価: 12345
保険法改定、郵政民営化、独禁法強化、建築基準法改正、外為取引改定等々に込められた...
全文を表示


貸出不可(未所蔵)
12345 (2人)
10. 自壊する欧米 ガザ危機が問うダブルスタンダード 
集英社 2024.4
内藤正典 三牧聖子

山口の駑馬 さんの評価: 12345
世界の秩序のあるべき姿と、日本の立ち位置について議論する・・・とあるがガザ攻撃が...
全文を表示
>

loading...