トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
藍を継ぐ海
新潮社 2024.9
伊与原 新
∥著
(22人)
蔵書数: 4冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 15件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1012707772>
予約中 / 1F棚14/913.6ア-オウ / / /913.6/イ/ / 帯出可
敷島図書館 <411021751>
貸出中 / 一般書評 / / /913.6/イ/ / 帯出可
敷島図書館 <1012560205>
予約中 / / / /913.6/イ/ / 帯出可
敷島図書館 <2811306170>
予約中 / 一般800-899 / / /913.6/イ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-10-336214-2
13桁ISBN
978-4-10-336214-2
書名ヨミ
アイ オ ツグ ウミ
著者ヨミ
イヨハラ シン
分類記号
913.6
価格
¥1600
出版者ヨミ
シンチョウシャ
大きさ
20cm
ページ数
268p
内容
内容:夢化けの島 狼犬ダイアリー 祈りの破片 星隕つ駅逓 藍を継ぐ海
抄録
ウミガメの卵を孵化させ、ひとりで育てようとする中学生。奈良の山奥でニホンオオカミに出会うWebデザイナー…。科学だけが気づかせてくれる大切な未来を描く、5つの物語。『小説新潮』『週刊新潮』掲載を加筆・修正。
著者紹介
大阪府生まれ。「お台場アイランドベイビー」で横溝正史ミステリ大賞、「月まで三キロ」で新田次郎文学賞、静岡書店大賞、未来屋小説大賞を受賞。ほかの著書に「オオルリ流星群」など。
内容細目・詳細
1
内容書名
夢化けの島
内容書名ヨミ
ユメバケ ノ シマ
2
内容書名
狼犬ダイアリー
内容書名ヨミ
オオカミケン ダイアリー
3
内容書名
祈りの破片
内容書名ヨミ
イノリ ノ ハヘン
4
内容書名
星隕つ駅逓
内容書名ヨミ
ホシ オツ エキテイ
5
内容書名
藍を継ぐ海
内容書名ヨミ
アイ オ ツグ ウミ
当館優先
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
人間歴史・自然に文章が優しく寄り添う本
(2025/06/13)
るなくん/網走市立図書館
修正する
削除する
荻焼き物・狼と犬・原爆・隕石そしてウミガメがテーマの5短編。
どの作品の優しく自然を愛する人々の情景が尊く、読みごたえがあった。
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
地球も生きている
(2025/02/05)
図書館のL/恵庭市立図書館
修正する
削除する
長く生きる「地球の歴史」を感じられる5つの短編集。
自然科学に詳しくない人でもサクサクと読める。
「星隕つ駅逓」と「祈りの破片」は、人の歴史も感じられる話。
「記憶」を受け継ぐことはできなくても、「記録」として残せば、未来にはきっと届くと思う。
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
黒潮に乘って北アメリカ北西海岸にいった、アオウミガメの子。悠久な地球に住む生き物と人間の物語
(2025/03/05)
カミムラトシオ/飯能市立図書館
修正する
削除する
黒潮に乘って北アメリカ北西海岸にいった、アオウミガメの子。悠久な地球に住む生き物と人間の物語
姫の浦の浜にはアオウミガメが産卵に来る美しい砂浜があったが、浜と松林の中間に堤防ができたため砂浜が後退してウミガメもこなくなった。中学生の女の子が、孵化するのを助けて、アオウミガメをたすけようとする。自然の営みと悠久な地球の不思議な小説。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
当館優先
有用性順
新しい順
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
予約中 / 1F棚14/913.6ア-オウ / / /913.6/イ/ / 帯出可
敷島図書館 <411021751>
貸出中 / 一般書評 / / /913.6/イ/ / 帯出可
敷島図書館 <1012560205>
予約中 / / / /913.6/イ/ / 帯出可
敷島図書館 <2811306170>
予約中 / 一般800-899 / / /913.6/イ/ / 帯出可
null
るなくん/網走市立図書館
どの作品の優しく自然を愛する人々の情景が尊く、読みごたえがあった。
図書館のL/恵庭市立図書館
自然科学に詳しくない人でもサクサクと読める。
「星隕つ駅逓」と「祈りの破片」は、人の歴史も感じられる話。
「記憶」を受け継ぐことはできなくても、「記録」として残せば、未来にはきっと届くと思う。
カミムラトシオ/飯能市立図書館
姫の浦の浜にはアオウミガメが産卵に来る美しい砂浜があったが、浜と松林の中間に堤防ができたため砂浜が後退してウミガメもこなくなった。中学生の女の子が、孵化するのを助けて、アオウミガメをたすけようとする。自然の営みと悠久な地球の不思議な小説。