トップ

甲斐市立図書館

ログイン

検索結果詳細
前へ 次へ
エンド・オブ・ライフ
  • 集英社インターナショナル 集英社(発売) 2020.2
  • 佐々 涼子∥著
  • (14人)
蔵書数: 2冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 2冊 予約件数: 0件
予約かごに入れる ブックリストに登録する
資料の状況
竜王図書館 <1012510879>
貸出可 / 1F棚35/468ク-493.1オ / / /490/サ/  / 帯出可
敷島図書館 <411019615>
貸出可 / 一般490-499 / / /490/サ/  / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-7976-7381-4
13桁ISBN 978-4-7976-7381-4
書名ヨミ エンド オブ ライフ
著者ヨミ ササ リョウコ
分類記号 490.14
価格 ¥1700
出版者ヨミ シュウエイシャ インターナショナル
出版者ヨミ シュウエイシャ
大きさ 20cm
ページ数 315p
一般件名 生と死
一般件名 ターミナルケア
一般件名 在宅医療
抄録 多くの患者を看取ってきた看護師の友人が癌になった。「看取りのプロ」の死への向き合い方は、意外なもので…。最期の日々を共に過ごすことで見えて来た「命の閉じ方」とは。在宅での終末医療の現場を描くノンフィクション。
著者紹介 1968年生まれ。神奈川県出身。早稲田大学法学部卒業。日本語教師を経て、フリーライターに。ノンフィクション作家。2012年「エンジェルフライト」で開高健ノンフィクション賞を受賞。
1人中 1人が好評価
叶う事なら在宅で
(2020/10/07)
kansokotan/島本町立図書館
人の死は百人百様、選ぶことはできぬ。
でもそのプロセスには若干の選択肢が入り込む余地が・・
訪問医療の現場を取材してきた作者は取材先の看護師(49歳男性)
が、すい臓がんに侵され在宅医療の末、最期を迎えるまでの顛末を
図らずも本にすることになる。
看取りのプロでもいざ自分の身に末期が迫ると懊悩する。
いわんや私なぞ今は不治の病に罹ったら延命措置は一切しないでと
事前指定書に書き残してはいるがいざとなったら果たしてどうか。
まぁ死に際に後悔しないようこれからは誰に憚ることなく好き勝手に生きよう。
0人中 0人が好評価
終焉をどう過ごすか
(2020/08/18)
るなくん/網走市立図書館
感動に値するノンフィクションのおすすめ本。
最後を見届けるスペシャリストの森山は、自分自身が
患者となり終焉を迎えるまでの過程を、今まで従事してきた
人たちの思いと戦いかた、死の受入れ方、そして自分の手助けかたを
振り返りながら、ライターの佐々氏が文章とした本。
森山氏のことば「人は生きたようにしか死ねない。」にすべてがあると
思った。
この本を読んで、自分自身の終焉についても考えらされた。
亡くなり行くひとからの最後のレッスンであり、その時は心豊かに
去りたいと願う。
0人中 0人が好評価
終末期をどう生きるか
(2020/10/01)
ドラゴン/島本町立図書館
数々の終末期の生き方をレポート。人はたいていは生きてきたように死ぬ。恥ずかしくない死にざまになるよう、普段から精進したいものです。

ブックリストに登録する

読みたい 今読んでる 読み終わった

資料を評価する

0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。