トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
犬がいた季節
双葉社 2020.10
伊吹 有喜
∥著
(42人)
蔵書数: 4冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 4冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1012409908>
貸出可 / 1F棚14/913.6ア-オウ / / /913.6/イ/ / 帯出可
敷島図書館 <410994099>
貸出可 / 一般913.6ア-コ / / /913.6/イ/ / 帯出可
敷島図書館 <410997399>
貸出可 / 一般閉架 / / /913.6/イ/ / 帯出可
双葉図書館 <2811036652>
貸出可 / 一般小説913.6ア-ト / / /913.6/イ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-575-24325-3
13桁ISBN
978-4-575-24325-3
書名ヨミ
イヌ ガ イタ キセツ
著者ヨミ
イブキ ユキ
分類記号
913.6
価格
¥1600
出版者ヨミ
フタバシャ
大きさ
20cm
ページ数
346p
内容
内容:めぐる潮の音 セナと走った日 明日の行方 スカーレットの夏 永遠にする方法 犬がいた季節
抄録
ある日、高校に迷い込んだ子犬。生徒と学校生活を送ってゆくなかで、その瞳に映ったものとは-。昭和から平成、そして令和へ。いつの時代も変わらぬ青春のきらめきや切なさを描く。『小説推理』掲載を改題し加筆修正。
著者紹介
1969年三重県生まれ。中央大学法学部卒。「風待ちのひと」でポプラ社小説大賞特別賞を受賞しデビュー。ほかの著書に「四十九日のレシピ」「ミッドナイト・バス」など。
内容細目・詳細
1
内容書名
めぐる潮の音
内容書名ヨミ
メグル シオ ノ オト
内容副書名
昭和63年度卒業生
内容副書名
昭和63(1988)年4月~平成元(1989)年3月
2
内容書名
セナと走った日
内容書名ヨミ
セナ ト ハシッタ ヒ
内容副書名
平成3年度卒業生
内容副書名
平成3(1991)年4月~平成4(1992)年3月
3
内容書名
明日の行方
内容書名ヨミ
アス ノ ユクエ
内容副書名
平成6年度卒業生
内容副書名
平成6(1994)年4月~平成7(1995)年3月
4
内容書名
スカーレットの夏
内容書名ヨミ
スカーレット ノ ナツ
内容副書名
平成9年度卒業生
内容副書名
平成9(1997)年4月~平成10(1998)年3月
5
内容書名
永遠にする方法
内容書名ヨミ
エイエン ニ スル ホウホウ
内容副書名
平成11年度卒業生
内容副書名
平成11(1999)年4月~平成12(2000)年3月
6
内容書名
犬がいた季節
内容書名ヨミ
イヌ ガ イタ キセツ
内容副書名
令和元(2019)年夏
当館優先
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
1人中 1人が好評価
青春っていいな
(2020/12/27)
kansokotan/島本町立図書館
修正する
削除する
素敵なラストシーンだなぁ。素敵な物語だったなぁ。
犬のコーシローが見つめてきた高校生の青春。
30年後に成就する淡い恋心。
さすが今年の島本図書館大賞!だけはある。
ってか勝手に作ったんだけど。
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
コーシローと共に青春に浸る。
(2021/04/16)
るなくん/網走市立図書館
修正する
削除する
ハチ高で飼われることになった犬のコーシローは
昭和・平成・令和と変わっていく時代を
高校生たちと出会い、別れ暮らしていく。
初々しい青春の恋心を、コーシローが代弁して語る
のが、とても切なく甘く爽やかで癒された。
そして、コーシローと何故名付けられたのか・・
何故、パンの香りが大好きなのか・・・
想いと時の流れが美しい。
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
利用者の方からのレビューです。
(2022/08/04)
西都市立図書館/西都市立図書館
修正する
削除する
15歳から18歳までたくさんの汗と涙と夢と挫折。
たちはだかる得体のしれないもやもやから抜け出す一歩には、いつもコーシロー(犬)がる。
本を読み終わって感じました。暖かいやさしい気持ちになりました。
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
犬がいた季節
(2021/03/12)
おりーぶーぶー/中野市立図書館
修正する
削除する
進学高校で飼われることになったコーシロー。
高校生が見ている夢と未来と現実。生きることとは死とは。
昭和から平成、令和へと続く時の流れの中でコーシローがいた12年間。そして30年越しの再会。
画に秘めいた深すぎて口にできなかった思いはきっと永遠。
単純な犬目線ではなく、寄り添う形で描かれた文脈なので読みやすい。
書店員お勧めの一冊。
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
甘酸っぱい青春の数々
(2021/07/26)
ドラゴン/島本町立図書館
修正する
削除する
犬のコーシローが見た約10年間の高校生達。青臭くて純真で甘酸っぱい青春の数々。早瀬光司郎と塩見優花の微妙な距離感が最後に一緒に。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
当館優先
有用性順
新しい順
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 1F棚14/913.6ア-オウ / / /913.6/イ/ / 帯出可
敷島図書館 <410994099>
貸出可 / 一般913.6ア-コ / / /913.6/イ/ / 帯出可
敷島図書館 <410997399>
貸出可 / 一般閉架 / / /913.6/イ/ / 帯出可
双葉図書館 <2811036652>
貸出可 / 一般小説913.6ア-ト / / /913.6/イ/ / 帯出可
null
kansokotan/島本町立図書館
犬のコーシローが見つめてきた高校生の青春。
30年後に成就する淡い恋心。
さすが今年の島本図書館大賞!だけはある。
ってか勝手に作ったんだけど。
るなくん/網走市立図書館
昭和・平成・令和と変わっていく時代を
高校生たちと出会い、別れ暮らしていく。
初々しい青春の恋心を、コーシローが代弁して語る
のが、とても切なく甘く爽やかで癒された。
そして、コーシローと何故名付けられたのか・・
何故、パンの香りが大好きなのか・・・
想いと時の流れが美しい。
西都市立図書館/西都市立図書館
たちはだかる得体のしれないもやもやから抜け出す一歩には、いつもコーシロー(犬)がる。
本を読み終わって感じました。暖かいやさしい気持ちになりました。
おりーぶーぶー/中野市立図書館
高校生が見ている夢と未来と現実。生きることとは死とは。
昭和から平成、令和へと続く時の流れの中でコーシローがいた12年間。そして30年越しの再会。
画に秘めいた深すぎて口にできなかった思いはきっと永遠。
単純な犬目線ではなく、寄り添う形で描かれた文脈なので読みやすい。
書店員お勧めの一冊。
ドラゴン/島本町立図書館