トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
レビュー一覧 (689件)
図書館司書さんの投稿レビュー/津島市立図書館
投稿順
投稿順
評価順
図書
貸出可能
(0人)
631. こぶたのレーズン
バーリント アーグネシュ‖さく ブローディ ベラ‖え うちかわ かずみ‖やく
偕成社 2012.6
図書館司書 さんの評価:
「だれかといたら、それだけで、たのしく時間がすぎるもの。」
すんでいたぼうしの家をなくしてしまったこびとのマノーが次にえらんだのは、かぼちゃの家。
そこにやってきたのは、ブドウパンのレーズンみたいに、小さなみどりのこぶたでした。
いっしょにくらしはじめた二人の毎日は、ゆかいなことがいっぱい!
「だれかといたら、それだけで、たのしく時間がすぎるもの。」すんでいたぼうしの家を...
全文を表示
図書
貸出可能
(1人)
632. 図書室の日曜日
わくわくライブラリー 村上 しいこ‖作 田中 六大‖絵
講談社 2011.7
図書館司書 さんの評価:
だれかに顔をらくがきされた、『ようかい大百科』ののっぺらぼう。
国語じてんと英語じてんにきょうりょくしてもらい、はんにんさがしをすることに。
名たんていがきてくれず、あきらめかけていたそのとき、あの水戸黄門(みとこうもん)と織田信長(おだのぶなが)があらわれて!?
わいわいにぎやかな、日曜日の図書室のおはなし。
だれかに顔をらくがきされた、『ようかい大百科』ののっぺらぼう。国語じてんと英語じ...
全文を表示
図書
貸出可能
(0人)
633. おかし・な・ごはん
山岡 ひかる‖作
偕成社 2002.4
図書館司書 さんの評価:
ある朝、おきたら、あれれ!? 朝ごはんが、「おかし」!?
学校に行くと、きゅうしょくも「おかし」!! そして夜ごはんまでも!!
そんな生活が1週間もつづく、ゆめのようなおいしいおはなし。
そして、ごはんの大切さにも気づく、おもしろいおはなしです。
ある朝、おきたら、あれれ!? 朝ごはんが、「おかし」!? 学校に行くと、きゅうし...
全文を表示
図書
貸出可能
(1人)
634. しゅわしゅわ村のおいしいものなーに?
手話ではなそう くせ さなえ‖作 絵
偕成社 2013.3
図書館司書 さんの評価:
手話は、耳がきこえない人のために、手やからだをつかうことば。
さあ、しゅわしゅわ村に、いってみよう!
かおのひょうじょうもゆたかに、おとこのが、手話をまじえてクイズをだすよ。
こたえはわかるかな?
手話は、耳がきこえない人のために、手やからだをつかうことば。さあ、しゅわしゅわ村...
全文を表示
図書
(1人)
635. 対訳鳥獣戯画
絵本画集 第2版 新・おはなし名画シリーズ 23 辻 惟雄‖監修 西村 和子‖構成 文 山内 久明‖英訳 山内 玲子‖英訳
博雅堂出版 2013.8
図書館司書 さんの評価:
この本のタイトルは、鳥獣戯画=ちょうじゅうぎが、とよみます。
「鳥(ちょう)」がウサギで、「獣(じゅう)」がカエルやサルのこと。「戯画(ぎが)」はおもしろおかしくかいた絵をさします。
今から900年前にかかれたとされている絵まきもので、ウサギやカエルが人間のまねをしているようすがとてもおもしろくえがかれており、まるでマンガみたいです。
この本のタイトルは、鳥獣戯画=ちょうじゅうぎが、とよみます。「鳥(ちょう)」がウ...
全文を表示
図書
貸出可能
(1人)
636. ちかちかぴかり
ジョアン B.グレアム‖ことば ナンシー デイビス‖え ふじた ちえ‖やく
福音館書店 2013.10
図書館司書 さんの評価:
月や星、たいよう、ろうそく、かいちゅうでんとう、テレビ…。
いろんなばしょで、いろんなひかりやあかりがあふれている。
ほら、あなたのまわりにも。「め」で感じてみてください。
あたたかいひかりやあかりのせかいを・・・。
もじであそびながらつくった、ユニークな絵本です。
月や星、たいよう、ろうそく、かいちゅうでんとう、テレビ…。いろんなばしょで、いろ...
全文を表示
図書
貸出可能
(0人)
637. ちいさなともだち
星ねこさんのおはなし にしな さちこ‖作 絵
のら書店 2011.11
図書館司書 さんの評価:
いつもひとりぼっちのネコにともだちができた。
なんと、サカナ!「おれはネコなんだぞ!」ともだちになろうというサカナにさいしょはとまどっていたネコだったけど、いっしょにいるとたのしくなってきた。
でも、ふゆ、ふたりにわかれのきせつがおとずれる。
いつもひとりぼっちのネコにともだちができた。なんと、サカナ!「おれはネコなんだぞ...
全文を表示
図書
貸出可能
(2人)
638. まほうのじどうはんばいき
やまだ ともこ‖作 いとう みき‖絵
金の星社 2008.11
図書館司書 さんの評価:
学校の帰り道。こうへいが見つけた、とってもふしぎなじどうはんばいき。
ボタンをおすと、そのときひつようなものがなんでも出てくるにじいろのはんばいき「あなたのみかた」。
そんなまほうのはんばいきを使ってばかりのこうへいに、おかあさんは・・・。
学校の帰り道。こうへいが見つけた、とってもふしぎなじどうはんばいき。ボタンをおす...
全文を表示
図書
貸出可能
(0人)
639. 万引き依存症
斉藤 章佳‖著
イースト・プレス 2018.9
図書館司書 さんの評価:
被害の大きさに比べて問題視されることが少ない「万引き」。
万引きは軽い犯罪ではなく、たくさんの被害者を出す深刻な犯罪です。
そして万引きは再犯率が高く、お店の商品を盗むのを止められない「万引き依存症」になってしまう人もいます。
しかし万引きを繰り返す人たちの中には、言ってみれば“平凡な人”もいます。
本書では、毎日のように万引きしてしまう人の実態、被害のリアル、そしてそこから家族とともに回復するための道筋が書かれています。
被害の大きさに比べて問題視されることが少ない「万引き」。万引きは軽い犯罪ではなく...
全文を表示
貸出不可(未所蔵)
(2人)
640. 全国旅をしてでも行きたい街の本屋さん
ジー・ビー 2018.8
図書館司書 さんの評価:
北海道から九州・沖縄まで、地元に密着した各エリアのライターが厳選する「特色のある本屋さん」を紹介している一冊です。店主拘りの選書が楽しめる本屋さんから、お酒と本を楽しむ文壇バー、本に囲まれて眠れるブックホテル、「読書カウンセリング」や「一万円選書」といったサービスを行う本屋さん、果ては山頂に現れる移動式の古本屋さんまで。
旅の目的地にするもよし、旅先でふらりと立ち寄ってみるもよし。今まで縁のなかった本に、そこで出会えるかもしれません。
北海道から九州・沖縄まで、地元に密着した各エリアのライターが厳選する「特色のあ...
全文を表示
<
1..
63
64
65
..69
>
(c) 甲斐市立図書館
loading...
貸出可能
偕成社 2012.6
貸出可能
講談社 2011.7
貸出可能
偕成社 2002.4
貸出可能
偕成社 2013.3
博雅堂出版 2013.8
貸出可能
福音館書店 2013.10
貸出可能
のら書店 2011.11
貸出可能
金の星社 2008.11
貸出可能
イースト・プレス 2018.9
貸出不可(未所蔵)