トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
レビュー一覧 (56件)
yuさんの投稿レビュー/池田市立図書館
投稿順
投稿順
評価順
図書
(5人)
41. リュウジ式至高のレシピ [1]
人生でいちばん美味しい! 基本の100料理 リュウジ‖著
ライツ社 2021.12
yu さんの評価:
レシピ自体は参考になりましたが、簡単&時短を求めてる人向きではないです。
あと、味の素率がけっこう高いので化学調味料を使いたくない人は向いてないかも・・・アレンジすればなんとかいけるのかな?
味の素入れちゃうと、そりゃなんでもそれなりに美味しくなっちゃうよね。
全部同じ味になるけど(笑)
という感想です。
レシピ自体は参考になりましたが、簡単&時短を求めてる人向きではないです。あと、味...
全文を表示
図書
貸出可能
(2人)
42. ひろゆきのシン・未来予測
ひろゆき‖著
マガジンハウス 2021.9
yu さんの評価:
日本のだめなところがわかりやすく書いてあります。
実際そうなるだろうな、と思える部分が多く共感できました。
そんなに難しい内容ではありません。
だけど、難しくないこと、簡単なことほどなかなか変えられないのが世の中なのだなと思います。
日本のだめなところがわかりやすく書いてあります。実際そうなるだろうな、と思える部...
全文を表示
図書
(3人)
43. 50代からしたくなるコト、なくていいモノ
岸本 葉子‖著
中央公論新社 2017.12
yu さんの評価:
若い頃はまったく理解できなかったことが、40代以降になると「ああ、わかる」と共感できるエピソードが増えてくるので、この手のエッセイが少し読みやすくなる。
中には50代とは関係なく、若くても感じるエピソードもあった。
生活の中の小さなことだけど、その小さな面倒を少しでも軽減して生きることがストレスを溜めないコツなのかもしれない。
若い頃はまったく理解できなかったことが、40代以降になると「ああ、わかる」と共感...
全文を表示
図書
貸出可能
(1人)
44. なぜかまわりに助けられる人の心理術
DaiGo‖著
宝島社 2015.8
yu さんの評価:
とても読みやすいです。ですが、内容は「言うは易し行うは難し」
中には天性のものとしてうまく助けられて生きている人がいます。
でも後天的に身につけようとするには、やはりすぐにはなかなかできないだろうと思います。
テクニックをうまく使っても、もともとその人が持ってる雰囲気やキャラで使えたり使えなかったりする技もあるような気がしました。
とても読みやすいです。ですが、内容は「言うは易し行うは難し」中には天性のものとし...
全文を表示
図書
貸出可能
(8人)
45. あなたがひとりで生きていく時に知っておいてほしいこと
ひとり暮らしの智恵と技術 辰巳 渚‖著
文藝春秋 2019.1
yu さんの評価:
基本的には、若い人でこれからひとり暮らしをはじめる人向けの本です。
ですが年齢問わず、再度自分を律することができるし、意外と知らなかったこともあったりするかも知れないので読んでいて損はないと思います。
基本的には、若い人でこれからひとり暮らしをはじめる人向けの本です。ですが年齢問わ...
全文を表示
図書
貸出可能
(25人)
46. すぐ死ぬんだから
内館 牧子‖著
講談社 2018.8
yu さんの評価:
最初から最後まで「外見に固執する主人公の話」なので、退屈な人は退屈かもしれません。
多少の波はありますが、それも予測できる範囲の展開でした。
あと、せっかく老いの心情をしっかり描けているのに終盤部分はきれいごとでまとまっているのが残念でした。
最初から最後まで「外見に固執する主人公の話」なので、退屈な人は退屈かもしれません...
全文を表示
図書
貸出可能
(4人)
47. ラクしてうまくいく生き方
自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ ひろゆき‖著
きずな出版 2021.6
yu さんの評価:
同じ著者の他の書物と内容が重複してる部分が多いので、精神論系のジャンルはどれか1冊読めば充分かと思います。
内容はいっかんして、行動思考共にいかに無駄なものをなくすかというもの。
シンプル化すれば楽になります。
同じ著者の他の書物と内容が重複してる部分が多いので、精神論系のジャンルはどれか1...
全文を表示
貸出不可(未所蔵)
(1人)
48. 生物学的に、しょうがない!
サンマーク出版 2021.6
石川幹人
yu さんの評価:
ちゃんとしたエビデンスがないので根拠が薄い、こじつけ感がほとんど。
けれど、とても読みやすいので「なぜこうなるんだろう?ああ、こういうことか」と言い訳に使って安心したい人にはいいかもしれない。
ちゃんとしたエビデンスがないので根拠が薄い、こじつけ感がほとんど。けれど、とても...
全文を表示
図書
貸出可能
(9人)
49. 世界一美味しい手抜きごはん
最速!やる気のいらない100レシピ はらぺこグリズリー‖著
KADOKAWA 2019.3
yu さんの評価:
どれもとてもお手軽に時短で作れるレシピばかりでした。
ただ、個人的には目新しいメニューがあまりなく家でもよく作ってるものが多かったので、料理初心者向けかな。
どれもとてもお手軽に時短で作れるレシピばかりでした。ただ、個人的には目新しいメニ...
全文を表示
貸出不可(未所蔵)
(1人)
50. 「疲れないからだ」のつくり方
三笠書房 2011.9
寺門琢己 著
yu さんの評価:
こころとからだの健康は繋がっている。
骨盤や肩甲骨のメンテナンスを中心に解説。
主に女性向けの健康本。
こころとからだの健康は繋がっている。骨盤や肩甲骨のメンテナンスを中心に解説。主に...
全文を表示
<
1..
3
4
5
6
>
(c) 甲斐市立図書館
loading...
ライツ社 2021.12
貸出可能
マガジンハウス 2021.9
中央公論新社 2017.12
貸出可能
宝島社 2015.8
貸出可能
文藝春秋 2019.1
貸出可能
講談社 2018.8
貸出可能
きずな出版 2021.6
貸出不可(未所蔵)
石川幹人
貸出可能
KADOKAWA 2019.3
貸出不可(未所蔵)
寺門琢己 著