ブックリスト (1,118件)
チルダさんのブックリスト / 菊陽町図書館
指定順


貸出不可(未所蔵)
12345 (3人)
1111. ファスト&スロー あなたの意思はどのように決まるか?, 下
早川書房 2012.11
ダニエル・カーネマン  著, 村井章子  訳
チルダ さんの評価: 12345


貸出不可(未所蔵)
12345 (1人)
1112. ファスト&スロー あなたの意思はどのように決まるか?, 上
早川書房 2012.11
ダニエル・カーネマン  著, 村井章子  訳
チルダ さんの評価: 12345

図書
貸出可能
12345 (0人)
1113. OKAGE
新潮文庫 梶尾 真治‖著
新潮社 2004.1
チルダ さんの評価: 12345

図書
貸出可能
12345 (2人)
1114. 悪魔の涙
文春文庫 ジェフリー ディーヴァー‖著 土屋 晃‖訳
文芸春秋 2000.9
チルダ さんの評価: 12345

図書
貸出可能
12345 (1人)
1115. 神は妄想である
宗教との決別 リチャード ドーキンス‖著 垂水 雄二‖訳
早川書房 2007.5
チルダ さんの評価: 12345
 「利己的な遺伝子(The Selfish Gene)」で有名なイギリスの進化生物学者、リチャード・ドーキンスによる徹底的で容赦ない宗教批判。
 日本は八百万の神がおわす国である。だがそれを心から信じている人がどれだけいるだろうか? ドーキンスが本書でも軽く触れているが、アジアにおける宗教は哲学や文化としての側面が強く、無条件に妄信している者の割合は少なかろう。そういう意味でキリスト教圏と比較すると、この国はとても健全であると言える。何しろアメリカなど、大統領が神に宣誓するのだから…。
 本書は批判の対象をキリスト教に絞っているが、あくまでも科学的証拠に基づいて合理的に判断すべしという考え方は、ドーキンスが批判する疑似科学、代替医療、占星術、スピリチュアリズム、ホメオパシー…etc.に騙されないためにはとても有効だと思う。これから社会に出る、学生の皆さんに読んでいただきたい良書である。なお、本書を読むのであれば、いっそのこと最初に挙げた「利己的な遺伝子」(とても分厚いけど)を先に読んでおくと、より楽しめると思うのでお勧めしておく。
 「利己的な遺伝子(The Selfish Gene)」で有名なイギリスの進化生...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (2人)
1116. キャパの十字架
沢木 耕太郎‖著
文藝春秋 2013.2
チルダ さんの評価: 12345

図書
貸出可能
12345 (3人)
1117. スリーピング・ドール
ジェフリー ディーヴァー‖著 池田 真紀子‖訳
文藝春秋 2008.10
チルダ さんの評価: 12345


貸出不可(未所蔵)
12345 (0人)
1118. 球体写真二元論 私の写真哲学
窓社 2006.3
細江英公 著
チルダ さんの評価: 12345
<
Powerd By Google

読書状況
全部 (1,118件)
カテゴリ
全部 (1,118件)

loading...