トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
ブックリスト (1,120件)
チルダさんのブックリスト / 菊陽町図書館
指定順
指定順
更新順
評価順
図書
貸出可能
(4人)
1091. 四畳半王国見聞録
森見 登美彦‖著
新潮社 2011.1
チルダ さんの評価:
図書
貸出可能
(0人)
1092. カクレカラクリ
An Automaton in Long Sleep ダ・ヴィンチブックス 森 博嗣‖著
メディアファクトリー 2006.8
チルダ さんの評価:
図書
貸出可能
(6人)
1093. 熊と踊れ 上
ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 439-1 アンデシュ ルースルンド‖著 ステファン トゥンベリ‖著 ヘレンハルメ美穂‖訳 羽根 由‖訳
早川書房 2016.9
チルダ さんの評価:
図書
貸出可能
(4人)
1094. 熊と踊れ 下
ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 439-2 アンデシュ ルースルンド‖著 ステファン トゥンベリ‖著 ヘレンハルメ美穂‖訳 羽根 由‖訳
早川書房 2016.9
チルダ さんの評価:
図書
貸出可能
(1人)
1095. 実験的経験
森 博嗣‖著
講談社 2012.5
チルダ さんの評価:
図書
貸出可能
(2人)
1096. 007白紙委任状
ジェフリー ディーヴァー‖著 池田 真紀子‖訳
文藝春秋 2011.10
チルダ さんの評価:
男の子なら、みんな大好き007。子供の頃、「私を愛したスパイ」の水陸両用ロータス・エスプリに衝撃を受けたのを思い出す(歳がバレる)。
本作は、原作イアン・フレミングの版権を管理する団体から、依頼を受けて書かれたもの。どんでん返しの天才、ジェフリー・ディーヴァーが007ってどうなんだろう? 半端なモノになるんじゃないか? そんな風に、半分疑いながら読み進めたのだが、予想を超えてちゃんと007だ。ディーヴァーは、きちんと007のエッセンスをちりばめながら、彼らしい二転三転する展開を盛り込み現代のジェームス・ボンドとして昇華させた。私見だが、この内容なら多くのファンを納得させると思う。
余談だが、これを書いている現在、新型コロナウイルスの影響で映画最新作「ノー・タイム・トゥ・ダイ」の公開が延期されている。僕はダニエル・クレイグ演じるボロボロ中年ボンド(しかもアル中)が大好きなのだが、それは自分がその年齢に差し掛かっているからかもしれない。公開が待ち遠しい。
<参考:著者インタビュー>
https://books.bunshun.jp/articles/-/3266
男の子なら、みんな大好き007。子供の頃、「私を愛したスパイ」の水陸両用ロータ...
全文を表示
図書
貸出可能
(11人)
1097. インシテミル
米澤 穂信‖著
文藝春秋 2007.8
チルダ さんの評価:
図書
貸出可能
(20人)
1098. 熱帯
森見 登美彦‖著
文藝春秋 2018.11
チルダ さんの評価:
図書
貸出可能
(6人)
1099. 限界点
ジェフリー ディーヴァー‖著 土屋 晃‖訳
文藝春秋 2015.3
チルダ さんの評価:
図書
貸出可能
(10人)
1100. 追想五断章
米澤 穂信‖著
集英社 2009.8
チルダ さんの評価:
<
1..
109
110
111
112
>
読書状況
全部 (1,120件)
全部 (1,120件)
読みたい (0件)
今読んでる (0件)
読み終わった (1,120件)
カテゴリ
全部 (1,120件)
全部 (1,120件)
(c) 甲斐市立図書館
loading...
貸出可能
新潮社 2011.1
貸出可能
メディアファクトリー 2006.8
貸出可能
早川書房 2016.9
貸出可能
早川書房 2016.9
貸出可能
講談社 2012.5
貸出可能
文藝春秋 2011.10
貸出可能
文藝春秋 2007.8
貸出可能
文藝春秋 2018.11
貸出可能
文藝春秋 2015.3
貸出可能
集英社 2009.8