ブックリスト (210件)
Eboさんのブックリスト / 池田市立図書館
指定順

図書
貸出可能
12345 (0人)
61. 家電兄弟
松下幸之助と井植歳男 阿部 牧郎‖著
PHP研究所 2017.6
Ebo さんの評価: 12345


貸出不可(未所蔵)
12345 (1人)
62. 街道をゆく 27, 因幡・伯耆のみち、檮原街道
朝日新聞出版 2009.2
司馬遼太郎
Ebo さんの評価: 12345

図書
貸出可能
12345 (0人)
63. 大坂誕生
片山 洋一‖著
朝日新聞出版 2015.3
Ebo さんの評価: 12345

図書
貸出可能
12345 (1人)
64. 誰にも書ける一冊の本
テーマ競作 荻原 浩‖著
光文社 2011.6
Ebo さんの評価: 12345

図書
貸出可能
12345 (0人)
65. 親鸞 完結篇上
五木 寛之‖著
講談社 2014.11
Ebo さんの評価: 12345

図書
貸出可能
12345 (0人)
66. 親鸞 激動篇下
五木 寛之‖著
講談社 2012.1
Ebo さんの評価: 12345

図書
貸出可能
12345 (0人)
67. 親鸞 下
五木 寛之‖著
講談社 2010.1
Ebo さんの評価: 12345

図書
貸出可能
12345 (3人)
68. 親鸞 完結篇下
五木 寛之‖著
講談社 2014.11
Ebo さんの評価: 12345
 64歳と7ヶ月の私が読んで、同年代の方もぜひ読んでほしいと思いました。
 いかに老いるか。そして、生きてる限り何かある、です。

 実は図書館でこの本を目にした時、五木先生が書かれていることもあって、なんとなく手にしただけでした。

 どんどん読み進められます。
 できれば初めから読んだほうがいいけど、僕は途中(五木先生のこのシリーズは6巻。僕は、3巻をまず読んで、この第6巻を2回目に読みました。)途中からでも読めます。

 若い人にももちろんおすすめです。
 64歳と7ヶ月の私が読んで、同年代の方もぜひ読んでほしいと思いました。 いかに...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (1人)
69. 親鸞 上
五木 寛之‖著
講談社 2010.1
Ebo さんの評価: 12345
仏教とは。ほとけとは。
当たり前とされるところにまず疑う、不思議に思う、
なんと大事なことか。

宗教についてまったく興味がなくとも楽しめます。
仏教とは。ほとけとは。当たり前とされるところにまず疑う、不思議に思う、なんと大事...
全文を表示

図書

12345 (2人)
70. 飛雲のごとく
あさの あつこ‖著
文藝春秋 2019.8
Ebo さんの評価: 12345
<
>
Powerd By Google

読書状況
全部 (210件)
カテゴリ
全部 (210件)

loading...