ブックリスト (210件)
Eboさんのブックリスト / 池田市立図書館
指定順


貸出不可(未所蔵)
12345 (1人)
11. 街道をゆく 10, 羽州街道、佐渡のみち
朝日新聞出版 2008.10
司馬遼太郎
Ebo さんの評価: 12345
山形県の山の中の盆地の歴史、支配者たちの家のこと、その土地に行った人にしかわからないこと、少し教えていただいた気になっています 感謝
山形県の山の中の盆地の歴史、支配者たちの家のこと、その土地に行った人にしかわから...
全文を表示


貸出不可(未所蔵)
12345 (0人)
12. 街道をゆく 9, 信州佐久平みち、潟のみちほか
朝日新聞出版 2008.10
司馬遼太郎
Ebo さんの評価: 12345

図書
貸出可能
12345 (1人)
13. 日本人だけが知らない「ニッポン」の観光地
水津 陽子‖著
日経BP社 日経BPマーケティング(発売) 2014.9
Ebo さんの評価: 12345

図書
貸出可能
12345 (0人)
14. デービッド・アトキンソン新・観光立国論
イギリス人アナリストが提言する21世紀の「所得倍増計画」 デービッド アトキンソン‖著
東洋経済新報社 2015.6
Ebo さんの評価: 12345


貸出不可(未所蔵)
12345 (3人)
15. 許永中独占インタビュー「血と闇と私」 
青志社 2021.1
許永中 大下英治
Ebo さんの評価: 12345
許永中は知っていても
ほんとのことを知ってる人は知らない
この本のことがほんとのことかはほんとはわからないけど
この本が世に出ているということは
真実の一面があるからだろう。
許永中が現在、韓国で生きていることは事実。
確かに悪かもしれないが
彼も被害者の一人であり
スジの通った男なのかもしれません。
許永中は知っていてもほんとのことを知ってる人は知らないこの本のことがほんとのこと...
全文を表示


貸出不可(未所蔵)
12345 (1人)
16. 街道をゆく 8, 熊野・古座街道、種子島みちほか
朝日新聞出版 2008.9
司馬遼太郎
Ebo さんの評価: 12345
古座:一枚岩は見てみたいと思います 祭りもできれば見たい
日田:天領というものの特徴がよくわかった。美作倉敷が備中倉敷に駆逐された訳がわかった
丹生: 梅を見に行ったことがあります
   果てなし山脈っていう名前、この歳になって初めて知った
種子島:おばあちゃんが種子島だという知人がいます。
    その人が砂浜でアホみたいに砂鉄が取れるんやでと言ってたのがリアルにわかりました

シバさんはやっぱりすごいわぁ
古座:一枚岩は見てみたいと思います 祭りもできれば見たい日田:天領というものの特...
全文を表示


貸出不可(未所蔵)
12345 (0人)
17. 大阪のお勉強 
西日本出版社 2008.10
前垣和義 著
Ebo さんの評価: 12345

図書
貸出可能
12345 (0人)
18. 日本の歴史 6
鎌倉幕府の成立 小学館版学習まんが
小学館 2022.12
Ebo さんの評価: 12345


貸出不可(未所蔵)
12345 (0人)
19. まんが47都道府県研究レポート 4, 近畿地方の巻
偕成社 2018.3
おおはしよしひこ
Ebo さんの評価: 12345

図書
貸出可能
12345 (0人)
20. 日本の歴史 7
室町幕府と下剋上の時代 小学館版学習まんが
小学館 2022.12
Ebo さんの評価: 12345
<
>
Powerd By Google

読書状況
全部 (210件)
カテゴリ
全部 (210件)

loading...