トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
ブックリスト (814件)
藤雪花さんのブックリスト / 池田市立図書館
指定順
指定順
更新順
評価順
図書
貸出可能
(1人)
671. 司馬遼太郎歴史のなかの邂逅 3
坂本竜馬〜西郷隆盛 司馬 遼太郎‖著
中央公論新社 2007.6
藤雪花 さんの評価:
図書
(0人)
672. 末期がん患者の家族のための「看取り」の教科書
限られた大切な時間をいかに楽しく充実したものにできるか 吉澤 明孝‖監修
主婦の友インフォス情報社 主婦の友社(発売) 2015.2
藤雪花 さんの評価:
図書
貸出可能
(5人)
673. 文豪たちの悪口本
彩図社文芸部‖編
彩図社 2019.6
藤雪花 さんの評価:
特に、谷崎潤一郎と佐藤春夫の谷崎の妻をめぐる書簡のやり取りがすごい。こんなに人と誰かを巡りやり取りしたことがない。そして、最後のその後も愕然。
特に、谷崎潤一郎と佐藤春夫の谷崎の妻をめぐる書簡のやり取りがすごい。こんなに人と...
全文を表示
図書
(6人)
674. 青の王
廣嶋 玲子‖著
東京創元社 2017.4
藤雪花 さんの評価:
美しくも丁寧に語られる魔族と人の、不思議な世界。
最後まで読まないとわからない、仕掛けもたくさんで、日本人作家さんでこのようなファンタジーが描ける方がいるのかと感動いたしました。
美しくも丁寧に語られる魔族と人の、不思議な世界。最後まで読まないとわからない、仕...
全文を表示
貸出不可(未所蔵)
(7人)
675. 脳内麻薬 人間を支配する快楽物質ドーパミンの正体
幻冬舎 2014.1
中野信子 著
藤雪花 さんの評価:
快楽物質ドーパミンが、生活のあらゆるところに作用していることがわかりました。
薬物の話かな?と思ったら様々な依存症の話、社会的報酬のお話と、幅広くて、どこを切り取っても面白かったです。
快楽物質ドーパミンが、生活のあらゆるところに作用していることがわかりました。薬物...
全文を表示
貸出不可(未所蔵)
(1人)
676. アタマがよくなる勉強会
アスコム 2010.4
茂木健一郎 著
藤雪花 さんの評価:
脳はいくつになっても衰えない。
むしろ、刺激をあたえて鍛えれば鍛えるほど、アタマは良くなる。
さらっと楽しく読めました。
脳はいくつになっても衰えない。むしろ、刺激をあたえて鍛えれば鍛えるほど、アタマは...
全文を表示
図書
貸出可能
(1人)
677. 六秒間の永遠
杉井 光‖著
幻冬舎 2015.2
藤雪花 さんの評価:
なぜにその力をもってきたのか、その苦悩が伝わってきました。
学生時代の中嶋先輩とのことは、とても染み入ります。
彼女の力をもう少し表現として言葉を尽くしてくださったら、もっともっと泣けたのにと思いました。
なぜにその力をもってきたのか、その苦悩が伝わってきました。学生時代の中嶋先輩との...
全文を表示
図書
貸出可能
(2人)
678. テキーラの歴史
「食」の図書館 イアン ウィリアムズ‖著 伊藤 はるみ‖訳
原書房 2019.6
藤雪花 さんの評価:
図書
貸出可能
(1人)
679. 神曲プロデューサー
杉井 光‖著
集英社 2013.7
藤雪花 さんの評価:
一気に引き込まれました。
成功物語であり、恋愛物語であり、競争物語でもある。
一筋縄ではいかない登場人物の、クリエーターとしてアーティストとして、生きるための仕事として、魂に従って生きたい叫びの物語のようにも思えました。
物語が最後にまとまって繋がるところは、もう秀逸!!
一気に引き込まれました。成功物語であり、恋愛物語であり、競争物語でもある。一筋縄...
全文を表示
図書
貸出可能
(10人)
680. さんかく
千早 茜‖著
祥伝社 2019.11
藤雪花 さんの評価:
ぐるぐるぐると回っていく人間模様。移ろう季節。
おいしそうな料理の数々と、丁寧に表れていくさんにんの気持ち。
さんにんの行きつく先に、選び取ったものがどういうものだったかというよりも、その過程にとても惹かれます。
ぐるぐるぐると回っていく人間模様。移ろう季節。おいしそうな料理の数々と、丁寧に表...
全文を表示
<
1..
67
68
69
..82
>
読書状況
全部 (814件)
全部 (814件)
読みたい (43件)
今読んでる (567件)
読み終わった (204件)
カテゴリ
全部 (814件)
全部 (814件)
歴史 (8件)
ミステリー (5件)
エッセイ (14件)
SF (1件)
ファンタジー (10件)
恋愛 (3件)
時代物 (2件)
実用書 (40件)
(c) 甲斐市立図書館
loading...
貸出可能
中央公論新社 2007.6
主婦の友インフォス情報社 主婦の友社(発売) 2015.2
貸出可能
彩図社 2019.6
東京創元社 2017.4
貸出不可(未所蔵)
中野信子 著
貸出不可(未所蔵)
茂木健一郎 著
貸出可能
幻冬舎 2015.2
貸出可能
原書房 2019.6
貸出可能
集英社 2013.7
貸出可能
祥伝社 2019.11