トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
ブックリスト (754件)
子門さんのブックリスト / 筑前町図書館
指定順
指定順
更新順
評価順
図書
貸出可能
(4人)
171. 信長、鉄砲で君臨する
門井 慶喜‖著
祥伝社 2022.2
子門 さんの評価:
図書
貸出可能
(15人)
172. 応仁の乱
戦国時代を生んだ大乱 中公新書 2401 呉座 勇一‖著
中央公論新社 2016.10
子門 さんの評価:
図書
貸出可能
(1人)
173. 奥の部屋
魔法の本棚 ロバート エイクマン‖著 今本 渉‖訳
国書刊行会 1997.9
子門 さんの評価:
時々、こんなケースがある。
なんでこの作家の本を読もうと思ったのか、よく判らないって奴・・・
強いて説明をするなら、リチャード・マーシュ「黄金虫」の解説にその名がみえた
から、ということになるけども、むろん精確ではない。
なんとはなしに手に取ってしまった、というのが正解に近いとおもう。
「学友」「髪を束ねて」「待合室」「恍惚」「奥の部屋」の5篇を収録。
ホラー小説のジャンルに分類されるとおもうが、ベツに殺人鬼が横行しているとか
悪鬼羅刹のたぐいが出没するわけではない。
あえていうならば、日常生活に潜む得体の知れぬ不気味さ、もどかしさを覚えてし
まう恐怖というか・・・コレはぼく個人の感想なのだけども、オチのないストーリ
ーにより物語が完成していることからくる怖さ!
正直いって、二度と読みたいともおもわない。真の意味での恐怖小説といえるので
はないだろうか?
解説にあるように、この作家がほぼ「閑却された」作家であるという指摘にも同意
できる。
ちなみに、かのフレドリック・ブラウンと活躍時期が一部重なり合っているが、両
者に交流があった記録はぼくの知る限り一切ない。
時々、こんなケースがある。なんでこの作家の本を読もうと思ったのか、よく判らないっ...
全文を表示
貸出不可(未所蔵)
(0人)
174. 妄想刑事(デカ)エニグマの執着
徳間書店 2014.11
七尾与史 著
子門 さんの評価:
貸出不可(未所蔵)
(1人)
175. ドS刑事 事実は小説よりも奇なり殺人事件
幻冬舎 2023.3
七尾与史
子門 さんの評価:
貸出不可(未所蔵)
(0人)
176. 一休どくろ譚・異聞
行舟文化 2023.3
朝松健 山本タカト
子門 さんの評価:
貸出不可(未所蔵)
(0人)
177. タイムマシンの殺人
論創社 2006.10
アントニー・バウチャー 著, 白須清美 訳
子門 さんの評価:
図書
貸出可能
(14人)
178. 殺戮の狂詩曲
[御子柴礼司シリーズ] [6] 中山 七里‖著
講談社 2023.3
子門 さんの評価:
図書
貸出可能
(7人)
179. 骨灰
冲方 丁‖著
KADOKAWA 2022.12
子門 さんの評価:
図書
貸出可能
(3人)
180. マイ・リトル・ヒーロー
冲方 丁‖著
文藝春秋 2023.3
子門 さんの評価:
<
1..
17
18
19
..76
>
読書状況
全部 (754件)
全部 (754件)
読みたい (754件)
今読んでる (0件)
読み終わった (0件)
カテゴリ
全部 (754件)
全部 (754件)
(c) 甲斐市立図書館
loading...
貸出可能
祥伝社 2022.2
貸出可能
中央公論新社 2016.10
貸出可能
国書刊行会 1997.9
貸出不可(未所蔵)
七尾与史 著
貸出不可(未所蔵)
七尾与史
貸出不可(未所蔵)
朝松健 山本タカト
貸出不可(未所蔵)
アントニー・バウチャー 著, 白須清美 訳
貸出可能
講談社 2023.3
貸出可能
KADOKAWA 2022.12
貸出可能
文藝春秋 2023.3