トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
ブックリスト (234件)
やまかっちゃんさんのブックリスト / 西尾市立図書館
指定順
指定順
更新順
評価順
図書
貸出可能
(35人)
191. 鹿の王 上
生き残った者 上橋 菜穂子‖著
KADOKAWA 2014.9
やまかっちゃん さんの評価:
図書
貸出可能
(18人)
192. 神様のカルテ 0
夏川 草介‖著
小学館 2015.3
やまかっちゃん さんの評価:
読む順番をまちがえた。前作を読んでいないので、登場人物の関係がいまいち、つかめない(ドラマも映画もみていないので)。登場人物は魅力的で、ストーリも心温まる。ぜひとも、前作を順番に読もう。
読む順番をまちがえた。前作を読んでいないので、登場人物の関係がいまいち、つかめな...
全文を表示
図書
貸出可能
(21人)
193. 七つの会議
池井戸 潤‖著
日本経済新聞出版社 2012.11
やまかっちゃん さんの評価:
初版時に読んだ本を再読しました。相変わらずサラリーマンを描くのがうまい作者である。登場人物。働くという意味を考えさせられるが、虚飾の繁栄か真実の清貧かだけでなく、どんな道でも将来を開く扉はあると信じ、行動することなのだろう
初版時に読んだ本を再読しました。相変わらずサラリーマンを描くのがうまい作者である...
全文を表示
図書
貸出可能
(9人)
194. 後妻業
黒川 博行‖著
文藝春秋 2014.8
やまかっちゃん さんの評価:
黒川作品初読みです。新聞の書評でみかけ、予約しました。色仕掛けで老人をだまして、遺産をうばうという犯罪小説。小夜子の悪さがすごいが、関西弁のやりとりがその悪さを緩和してか、ぐいぐいと引き込まれるように読み通した。実際に、よく似た事件が起きているのを思うと、作者の時代を見る目の確からしさに感心してしまう。
黒川作品初読みです。新聞の書評でみかけ、予約しました。色仕掛けで老人をだまして、...
全文を表示
図書
貸出可能
(9人)
195. 流星ワゴン
重松 清‖著
講談社 2002.2
やまかっちゃん さんの評価:
ドラマを見て、原作が読みたくなりました。TVのストーリと少し違うところがありますが、小説は小説なりに感動します。過去は変えられないが、未来はよくすることができる。そんな風に思える話です。
ドラマを見て、原作が読みたくなりました。TVのストーリと少し違うところがあります...
全文を表示
図書
貸出可能
(6人)
196. 奴隷小説
桐野 夏生‖著
文藝春秋 2015.1
やまかっちゃん さんの評価:
タイトル通りの強烈な本。中身は身体的または精神的に何かに囚われてしまった奴隷状態の人々を主人公にした7つの短編集。結末がはっきりしなく、少し嫌な読後感を感じる。しかし、途中で読むのをやめさせないのが桐野作品の魅力なのだろう。
タイトル通りの強烈な本。中身は身体的または精神的に何かに囚われてしまった奴隷状態...
全文を表示
図書
貸出可能
(6人)
197. 王妃の館 下
浅田 次郎‖著
集英社 2001.7
やまかっちゃん さんの評価:
映画の予告をみて、プリズンホテル以来の浅田作品を手に取りました。相変わらず、笑いと涙ありの極上の人情味あふれるエンターテイメントです。安心して読み通せました。期待を裏切らないハッピーエンドが最高です。10年以上も前の小説が、今映画化されていることは、いい小説は何年たってもいい小説だという証明かなと思います。映画も見ようと思います。
映画の予告をみて、プリズンホテル以来の浅田作品を手に取りました。相変わらず、笑い...
全文を表示
図書
貸出可能
(6人)
198. 王妃の館 上
浅田 次郎‖著
集英社 2001.7
やまかっちゃん さんの評価:
プリズンホテル以来、久しぶりの浅田作品です。映画の予告をみて、読み始めました。相変わらずの、笑いと涙あふれる人情味たっぷりのエンターテイメントです。最後のハッピーエンドが目に浮かびますが、どういう終わり方なのか期待して、早く下巻を読むことにしよう
プリズンホテル以来、久しぶりの浅田作品です。映画の予告をみて、読み始めました。相...
全文を表示
図書
貸出可能
(6人)
199. あん
ドリアン助川‖著
ポプラ社 2013.2
やまかっちゃん さんの評価:
図書
貸出可能
(13人)
200. 億男
川村 元気‖著
マガジンハウス 2014.10
やまかっちゃん さんの評価:
<
1..
19
20
21
..24
>
読書状況
全部 (753件)
全部 (753件)
読みたい (143件)
今読んでる (12件)
読み終わった (598件)
カテゴリ
小説 (234件)
全部 (753件)
教養 (12件)
〇 (13件)
仕事術 (20件)
時間管理 (7件)
文章術・メール術 (17件)
語学 (6件)
ルポタージュ (2件)
その他 (5件)
実用 (15件)
サイエンス (2件)
古典 (1件)
エッセイ/紀行 (43件)
生き方 (39件)
ミステリー (123件)
趣味 (21件)
小説 (234件)
ビジネス/自己啓発 (176件)
(c) 甲斐市立図書館
loading...
貸出可能
KADOKAWA 2014.9
貸出可能
小学館 2015.3
貸出可能
日本経済新聞出版社 2012.11
貸出可能
文藝春秋 2014.8
貸出可能
講談社 2002.2
貸出可能
文藝春秋 2015.1
貸出可能
集英社 2001.7
貸出可能
集英社 2001.7
貸出可能
ポプラ社 2013.2
貸出可能
マガジンハウス 2014.10