トップ

甲斐市立図書館

ログイン

検索結果詳細
前へ 次へ
本当はすごい森の話
蔵書数: 2冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 2冊 予約件数: 0件
予約かごに入れる ブックリストに登録する
資料の状況
敷島図書館 <420537086>
貸出可 / 児童600-899 / / /652/タ/  / 帯出可
双葉図書館 <2820515837>
貸出可 / 児童500-699 / / /652/タ/  / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-87981-587-3
13桁ISBN 978-4-87981-587-3
書名ヨミ ホントウ ワ スゴイ モリ ノ ハナシ
副書名ヨミ リンギョウカ カラ ノ メッセージ
著者ヨミ タナカ ソウジ
叢書名ヨミ チシキ ノ モリ
分類記号 652.1
価格 ¥1600
出版者ヨミ ショウネン シャシン シンブンシャ
大きさ 22cm
ページ数 142p
一般件名 森林
一般件名 林業 日本
学習件名 森林
学習件名ヨミ シンリン
学習件名 山村
学習件名ヨミ サンソン
学習件名 林業
学習件名ヨミ リンギョウ
抄録 人間の暮らしと日本の森林、森林の働き、これまでの林業とこれからの林業…。東京都西多摩郡檜原村に長年暮らし、林業に携わってきた著者が、林業人生で得られたことを中心にまとめる。見返しに地図あり。
児童内容紹介 人間も動物も、森に生かされています。私(わたし)たちが生きていくうえでとても大切な森林と、それを守り育てる林業について考えてみましょう。東京の村に長年暮(く)らしている著者(ちょしゃ)が、林業人生で得られたことを中心に、森林の働きや、林業の仕事、これまでの林業とこれからの林業などについて語ります。
著者紹介 1947年東京生まれ。日本大学農獣医学部林学科卒業。江戸時代から続く檜原村の林業家14代目。林業人材育成支援普及センター代表理事ほか。著書に「日本の森林を考える」など。
目次
はじめに
  東京の「村」
第一章 山里の暮らし~檜原村のこと~
  村での生活
  尾根からのすばらしい景色
  檜原村の林業のこと
  木や竹を使った村の遊び
  第一次産業から第二次産業へ
  日本の国土
第二章 人間の暮らしと日本の森林
  林業の歴史
  人類にとって大切な森林
  植樹祭
  木材の値段
  後継者
  現在の日本の森林
第三章 森林の働き
  日本の樹木分布
  木の文化と再生可能エネルギー
  森林が環境を守る働き
第四章 木を育て、森林をつくる
  日本の森林を守り育てるしくみ
  林業の仕事
  ○地ごしらえ
  ○植林(植え付け)
  ○下刈り(下草刈り)
  ○除伐
  ○枝打ち
  ○間伐
  ○主伐(伐採)
  ○そのほかの作業
第五章 これまでの林業とこれからの林業
  木材の新しい価値を生む
  さまざまな働きに目を向ける
  ふたたび注目されはじめた森林・林業
  森を歩く
第六章 私の夢
  理想の森林
  森のデザイナー
  「遊学の森」とは
おわりに~山が教えてくれること~
森林や環境に関する本
0人中 0人が好評価
広報4月号「ほんのひととき」より
(2017/04/16)
図書館司書/津島市立図書館
 日本は、国土の3分の2が森林におおわれている、世界有数の森林国です。しかし現在、木材の値段が下がってしまい、林業では生活できなくなったため、山で働く人が減ってしまい、山は荒れています。
 この本は、島をのぞけば、東京都では唯一の村・西多摩郡檜原村で長年暮らし、林業に携わってきた著者が、森林が環境に果たす大切な役割と、林業の仕事について、わかりやすく紹介しています。この本をきっかけに、森林や木、植物などの身のまわりの自然の大切さについて考えてみませんか?

ブックリストに登録する

読みたい 今読んでる 読み終わった

資料を評価する

0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。