トップ

甲斐市立図書館

ログイン

検索結果詳細
前へ 次へ
ことばのトリセツ
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
予約かごに入れる ブックリストに登録する
資料の状況
敷島図書館 <410974554>
貸出可 / 一般新書 / /S/810/ク/  / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-7976-8040-9
13桁ISBN 978-4-7976-8040-9
書名ヨミ コトバ ノ トリセツ
著者ヨミ クロカワ イホコ
叢書名ヨミ インターナショナル シンショ
分類記号 810.4
価格 ¥780
出版者ヨミ シュウエイシャ インターナショナル
出版者ヨミ シュウエイシャ
大きさ 18cm
ページ数 185p
一般件名 日本語
抄録 ことばを介して心で起こる気持ちは、発音時の口の中での感覚に起因する。28年に及ぶ「語感分析」の成果に基づいて、男女関係、職場の上下関係、ネーミングなど、あらゆる場で役に立つ「ことばづかい」の極意を紹介する。
著者紹介 1959年長野県生まれ。人工知能研究者、脳科学コメンテーター。(株)感性リサーチを設立。著書に「ヒトは7年で脱皮する」「妻のトリセツ」「女の機嫌の直し方」など。
0人中 0人が好評価
ことばには魔法がある?
(2019/10/15)
図書館(言語)/甲斐市立図書館
著者は、人工知能学者、人工知能の研究開発に携わっている。「妻のトリセツ」の著者であると聞くと、トリセツは上手なんだと期待できる。この本は、言葉と感性と物理と文学と日常が入り混じって、難しいのに読み進み日常のへーっと思わせる興味深い事実が語られている。読者を逃がさない文章である。例えば、赤ちゃんが母乳を飲むときの口腔形で発するのが、Mという子音。赤ちゃんが最も発音しやすい言葉だ。世界の母親がM音で呼ばれていることも偶然ではないだろう。返事でも「はい」、「はい、はい」、3回の「はい、はい、はい」。同じ「はい」だが私たちは感性でそれを使い分ける。言葉とイメージを感性というならAIにその感性ができるだろうか?それができなければAI社会はストレスがある社会になる。そんなAIが作れるのか・・。第1章で五感の正体 第2章でことばのトリセツ、第3章で感性ネーミングの法則の構成。第2章のことばのトリセツでは、日常会話に使う言葉の面白い法則性など興味深い。「いい男は女にヤ行を与える」「D音を多用すると人生が止まる・ソダネーのコントラスト効果」「オでほめる?アでほめる?」などなど。最新先端の研究者が歴史をさかのぼり、さまざまな方面にアンテナをめぐらし日常生活における言葉に注目し考察をしている。新書版185ページという気軽さと内容の面白さに、喫茶店で珈琲とともに読書したい本である。

ブックリストに登録する

読みたい 今読んでる 読み終わった

資料を評価する

0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。