Top

Kai city Library

Login

Search Result Details
Previous Next
だっぴ!

Holdings: 3 Checked Out: 3
Available for Loan: 0 Holds: 0
Add to My cart Add to Book list
Item Status
竜王図書館 <1021031503>
Checked Out / 児童-オハナシコーナー / / /E/キ/  / None
敷島図書館 <420614984>
Checked Out / 一般入口児童 / / /E/キ/  / None
双葉図書館 <2820545883>
Checked Out / おはなしコーナー内側(赤 / / /E/キ/  / None
Detailed Information
ISBN-10 4-7721-0242-1
ISBN-13 978-4-7721-0242-1
Title (Kana) ダッピ
Author (Kana) キタムラ ナオコ
NDC E
Price ¥900
Publisher (Kana) コグマシャ
Size 18×18cm
Number of Pages [24p]
Related Subject 成長(生物学)
Related Subject 変態(生物学)
Related keyword 生物の生態-物語・絵本
Related keyword Kana セイブツ ノ セイタイ モノガタリ エホン
Abstract ダンゴムシやザリガニが、なんだかもぞもぞしているよ。その姿をよく観察してみると…。「もぞもぞ」→「だっぴ!」と繰り返すリズムで楽しく読める、自然や生き物に興味を持ちはじめた子にぴったりの絵本。
AbstractForChildren もぞもぞ、もぞもぞ。ダンゴムシがなんだかもぞもぞしているよ。ふるくなったからだのそとがわをぬぎすてて、ダンゴムシが「だっぴ!」した。「ちわー」って、ぴかぴかのあたらしいダンゴムシがでてきたよ。ヘビ、イモリ、セミ、ザリガニもなんだかもぞもぞしているね。みんな「だっぴ!」するのかな?
Author Profile 東京都生まれ。多摩美術大学絵画科油画卒業。作品に「おでかけどうぶつえん」「ワタナベさん」など。
1 of 1 people found the following review helpful
だっぴ=脱皮をテーマとした絵ににんまり
(2019/10/15)
図書館(赤ちゃん絵本)/甲斐市立図書館
もぞもぞといきものたちがうごいていると思ったら…だっぴ!
絵がわかりやすいので、どのようにいきものたちがだっぴしているのかがわかります。
文体もリズムよく赤ちゃんとたのしむにはぴったり。
いきものについて、興味を持つきっかけを作る最初の一冊になりそう。
余談ではありますが、小学生のとき、だっぴをするために木の上を登っていくセミを見たことがあります。あんな小さな体で、木に登っていく姿を見て、いきものってすごいなぁと子どもながらに思ったものです。

Add to Book list

To-read Currently-reading Read

Rating

Rate from 0 and 5 in 0.5 increments.
Tap [Submit] after you have modified your rating.