トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
「おもてなし」の大研究
世界を感動させる日本の真心
楽しい調べ学習シリーズ
PHP研究所 2014.3
柴崎 直人
∥監修
(0人)
蔵書数: 2冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 2冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
敷島図書館 <420489890>
貸出可 / 児童閉架 / / /673/オ/大型 / 帯出可
双葉図書館 <2820476345>
貸出可 / 児童500-699 / / /673/オ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-569-78391-8
13桁ISBN
978-4-569-78391-8
書名ヨミ
オモテナシ ノ ダイケンキュウ
副書名ヨミ
セカイ オ カンドウ サセル ニホン ノ マゴコロ
著者ヨミ
シバザキ ナオト
叢書名ヨミ
タノシイ シラベ ガクシュウ シリーズ
分類記号
673.9
価格
¥3000
出版者ヨミ
ピーエイチピー ケンキュウジョ
大きさ
29cm
ページ数
63p
一般件名
サービス業
一般件名
ホスピタリティ
学習件名
サービス業
学習件名ヨミ
サービスギョウ
学習件名
礼儀作法
学習件名ヨミ
レイギ サホウ
学習件名
東京スカイツリー
学習件名ヨミ
トウキョウ スカイ ツリー
学習件名
ディズニーランド
学習件名ヨミ
ディズニーランド
学習件名
新幹線
学習件名ヨミ
シンカンセン
学習件名
清掃事業
学習件名ヨミ
セイソウ ジギョウ
学習件名
羽田空港
学習件名ヨミ
ハネダ クウコウ
学習件名
バス
学習件名ヨミ
バス
学習件名
ホテル
学習件名ヨミ
ホテル
学習件名
茶道
学習件名ヨミ
チャドウ
抄録
日本を象徴する「おもてなし」文化を、「テーマパーク」「交通・観光」「ホテル・茶室」などに分けて写真とともにやさしく紹介する。お家でできる「おもてなし」のヒントも収録。
児童内容紹介
日本人の「おもてなし」は、世界でも特に注目を浴びている文化の1つです。東京ディズニーランド、はとバス、茶室などを例にあげ、日本で実際(じっさい)に行われている「おもてなし」とその心を、写真とともにさまざまな角度から紹介(しょうかい)します。
目次
はじめに
この本の使い方
「おもてなし」の成り立ち
日本一高~い建物から、東京を見渡そう! 東京スカイツリー
第1章 テーマパーク
夢の国にあふれる、「おもてなし」を探そう! 東京ディズニーランド
世界がおどろく! 新幹線お掃除マジック TESSEI
第2章 交通・観光
どんな人でも気持ちよく利用できる施設 羽田空港
東京の魅力を伝える、「おもてなし」バスツアー はとバス
第3章 ホテル・茶室
誰でも楽しめる贅沢な「おもてなし」 目黒雅叙園
お茶の世界には、「おもてなし」がいっぱい! 茶室
第4章 「おもてなし」を考える
お家で「おもてなし」!
「おもてなし」エピソード
さくいん
当館優先
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
2015年学年別おすすめ本(中学年)
(2019/02/18)
図書館司書/津島市立図書館
修正する
削除する
日本の大切な文化「おもてなし」。
それは、世界でなかなか見ることが出来ないくらいすばらしい文化です。
私たちの身近な生活の中で、どんなおもてなしがされているのかな? 調べてみよう!
きっと、当たり前と思っていることが、実は、すばらしいおもてなしだと発見できるかも!
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
当館優先
有用性順
新しい順
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 児童閉架 / / /673/オ/大型 / 帯出可
双葉図書館 <2820476345>
貸出可 / 児童500-699 / / /673/オ/ / 帯出可
この本の使い方
「おもてなし」の成り立ち
日本一高~い建物から、東京を見渡そう! 東京スカイツリー
第1章 テーマパーク
夢の国にあふれる、「おもてなし」を探そう! 東京ディズニーランド
世界がおどろく! 新幹線お掃除マジック TESSEI
第2章 交通・観光
どんな人でも気持ちよく利用できる施設 羽田空港
東京の魅力を伝える、「おもてなし」バスツアー はとバス
第3章 ホテル・茶室
誰でも楽しめる贅沢な「おもてなし」 目黒雅叙園
お茶の世界には、「おもてなし」がいっぱい! 茶室
第4章 「おもてなし」を考える
お家で「おもてなし」!
「おもてなし」エピソード
さくいん
null
図書館司書/津島市立図書館
それは、世界でなかなか見ることが出来ないくらいすばらしい文化です。
私たちの身近な生活の中で、どんなおもてなしがされているのかな? 調べてみよう!
きっと、当たり前と思っていることが、実は、すばらしいおもてなしだと発見できるかも!