トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細
前へ
次へ
5さいからはじめるしょうぎ
日東書院本社 2021.9
杉本 昌隆
∥監修
(1人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
双葉図書館 <2820567846>
貸出可 / 児童700-899 / / /796/コ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-528-02357-4
13桁ISBN
978-4-528-02357-4
書名ヨミ
ゴサイ カラ ハジメル ショウギ
著者ヨミ
スギモト マサタカ
分類記号
796
価格
¥1300
出版者ヨミ
ニットウ ショイン ホンシャ
大きさ
26cm
ページ数
95p
一般件名
将棋
学習件名
将棋
学習件名ヨミ
ショウギ
抄録
将棋は最高の幼児教育! 将棋の決まりから駒の使い方、必殺技、戦い方まで、まだ漢字を習っていない子どものために、駒の名前以外はすべてひらがなで、符号を使わずにやさしく説明します。詰将棋も紹介。
児童内容紹介
かんがえるちからや、しゅうちゅうりょくがみにつく「しょうぎ」は、1たい1でたたかうゲーム。いちばんだいじなあいてのこま「玉将(ぎょくしょう)」「王将(おうしょう)」をさきにつかまえたほうがかちです。しょうぎばんのずや、たのしいイラストとともに、しょうぎのあそびかたを、やさしくせつめいします。
目次
しょうぎって どんなゲーム?
しょうぎの きまり
どうぐを そろえよう
こまの ならべかた
こまの うごきかた
玉将
飛車
角行
金将
銀将
桂馬
香車
歩兵
れんしゅうもんだい
こまを すすめる
こまの つかいかた
こまを とる
こまを こうかんする
こまを うつ
こまが なる
おうて と つみ
ひきわけ と はんそく
れんしゅうもんだい
玉 の ひっさつワザ
こまの ひっさつワザ
飛車 の ひっさつワザ
角 の ひっさつワザ
金 の ひっさつワザ
銀 の ひっさつワザ
桂馬 の ひっさつワザ
香 の ひっさつワザ
歩 の ひっさつワザ
れんしゅうもんだい
たたかいかた
いびしゃ と ふりびしゃ
いびしゃの たたかいかた
ふりびしゃの たたかいかた
玉 の まもりかた
やぐらがこい
ふながこい
いびしゃあなぐま
みのがこい
たたかいの すすめかた
れんしゅうもんだい
つめしょうぎに ちょうせん!
あとがき
棋譜の読み方
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
広報3月号「ほんのひととき」より
(2022/02/18)
図書館司書/津島市立図書館
修正する
削除する
愛知県瀬戸市出身の藤井聡太竜王の活躍で注目されている将棋。
挑戦しようとしても、将棋の駒の役割や動かし方、並べ方、ルールなど覚えることが多くあります。
まだ漢字を習っていない子どもでもわかるよう、駒以外はひらがなで、将棋の決まりや駒の使い方、必殺技、戦い方などを説明しています。
詰将棋の練習問題もあるので、気軽に挑戦することもできます。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
レビューを書く
貸出可 / 児童700-899 / / /796/コ/ / 帯出可
しょうぎの きまり
どうぐを そろえよう
こまの ならべかた
こまの うごきかた
玉将
飛車
角行
金将
銀将
桂馬
香車
歩兵
れんしゅうもんだい
こまを すすめる
こまの つかいかた
こまを とる
こまを こうかんする
こまを うつ
こまが なる
おうて と つみ
ひきわけ と はんそく
れんしゅうもんだい
玉 の ひっさつワザ
こまの ひっさつワザ
飛車 の ひっさつワザ
角 の ひっさつワザ
金 の ひっさつワザ
銀 の ひっさつワザ
桂馬 の ひっさつワザ
香 の ひっさつワザ
歩 の ひっさつワザ
れんしゅうもんだい
たたかいかた
いびしゃ と ふりびしゃ
いびしゃの たたかいかた
ふりびしゃの たたかいかた
玉 の まもりかた
やぐらがこい
ふながこい
いびしゃあなぐま
みのがこい
たたかいの すすめかた
れんしゅうもんだい
つめしょうぎに ちょうせん!
あとがき
棋譜の読み方
null
図書館司書/津島市立図書館
挑戦しようとしても、将棋の駒の役割や動かし方、並べ方、ルールなど覚えることが多くあります。
まだ漢字を習っていない子どもでもわかるよう、駒以外はひらがなで、将棋の決まりや駒の使い方、必殺技、戦い方などを説明しています。
詰将棋の練習問題もあるので、気軽に挑戦することもできます。