トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細
前へ
次へ
東京漫才全史
筑摩選書
0270
筑摩書房 2023.12
神保 喜利彦
∥著
(0人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1012683353>
貸出可 / 2F棚15/769-779 / / /779.1/シ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-480-01785-7
13桁ISBN
978-4-480-01785-7
書名ヨミ
トウキョウ マンザイ ゼンシ
著者ヨミ
ジンボ キリヒコ
叢書名ヨミ
チクマ センショ
分類記号
779.14
価格
¥2100
出版者ヨミ
チクマ ショボウ
大きさ
19cm
ページ数
404p
一般件名
漫才 歴史
抄録
定説を覆す東京漫才の始まりから、戦後のメディアと連動した復興、爆笑問題、ナイツの活躍まで。東京漫才に焦点を当て、漫才の源流にまで遡り、その発生と栄枯盛衰を通説の誤解を正しつつ記した、東京漫才通史。
著者紹介
群馬生まれ。國學院大學卒。学生の頃から芸能研究を手掛け、研究サイト『東京漫才のすべて』『上方漫才のすべて』を運営。演芸研究誌『藝かいな』を月刊で刊行。
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
広報4月号「ほんのひととき」より
(2024/04/07)
図書館司書/津島市立図書館
修正する
削除する
芸能の世界で人気の高い演芸である漫才。この本は、漫才の歴史を詳しく紹介した内容です。
起源は平安時代の祝福芸「千秋萬歳」といわれ、神楽のように祝福することを目的としていました。明治に入ると、笑いや話術を中心とした芝居的要素のある「萬歳芝居」という舞台芸へと移り変わり、嵐伊六(初代・二代目)が完成させたことで有名となりました。また、現在の漫才ブームの変遷についても書かれており、漫才の起源と成り立ちがよく分かる一冊です。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
レビューを書く
貸出可 / 2F棚15/769-779 / / /779.1/シ/ / 帯出可
null
図書館司書/津島市立図書館
起源は平安時代の祝福芸「千秋萬歳」といわれ、神楽のように祝福することを目的としていました。明治に入ると、笑いや話術を中心とした芝居的要素のある「萬歳芝居」という舞台芸へと移り変わり、嵐伊六(初代・二代目)が完成させたことで有名となりました。また、現在の漫才ブームの変遷についても書かれており、漫才の起源と成り立ちがよく分かる一冊です。