トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
リンゴの丘のベッツィー
徳間書店 2008.11
ドロシー キャンフィールド フィッシャー
∥作
多賀 京子
∥訳
佐竹 美保
∥絵
(1人)
蔵書数: 3冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 3冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1020787048>
貸出可 / 児童棚9/933フ-999 / / /933/フ/ / 帯出可
敷島図書館 <420383986>
貸出可 / 児童920-999 / / /933/フ/ / 帯出可
双葉図書館 <2820393789>
貸出可 / 児童920-999 / / /933/フ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-19-862644-0
13桁ISBN
978-4-19-862644-0
書名ヨミ
リンゴ ノ オカ ノ ベッツィー
著者ヨミ
フィッシャー ドロシー・キャンフィールド
著者原綴
Fisher Dorothy Canfield
著者ヨミ
タガ キョウコ
著者ヨミ
サタケ ミホ
原書名
原タイトル:Understood Betsy
分類記号
933.7
価格
¥1600
出版者ヨミ
トクマ ショテン
大きさ
22cm
ページ数
286p
抄録
甘酸っぱいリンゴ、かわいい子ネコ、温かい家族…。わたし、ここが大好き! アメリカ・バーモント州の美しく豊かな自然を舞台にした、少女の成長物語。世代を越えて読みつがれてきたアメリカ児童文学の名作古典。
児童内容紹介
赤ちゃんのときに両親(りょうしん)をなくしたベッツィーは、町にすむ大おばさんのもとで、大切にそだてられました。ところが、9さいになったある日、大おばさんが病気(びょうき)になり、ベッツィーは、いなかの親せきののう場に行くことに。なき虫で人にたよってばかりいたベッツィーは、まったく新しい生活をはじめることになりますが…。
著者紹介
1879~1958年。アメリカ生まれ。児童文学作家。ブック・オブ・ザ・マンス・クラブの選書委員。57年、ドロシー・キャンフィールド・フィッシャー・チルドレンズ・ブック賞が設立。
当館優先
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
2015年学年別おすすめ本(中学年)
(2019/02/21)
図書館司書/津島市立図書館
修正する
削除する
赤ちゃんのときに両親を亡くし、大おばさんの家で大切に育てられていたベッツィー。
ある日、大おばさんが病気になり、ベッツィーはパットニー家の農場にあずけられることになりました。
気が弱く、新しい生活に不安でいっぱいのベッツィーを、パットニー家の人たちは厳(きび)しくもあたたかく見守ってくれて・・・。
少女の成長をのびやかに描(えが)いた物語。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
当館優先
有用性順
新しい順
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 児童棚9/933フ-999 / / /933/フ/ / 帯出可
敷島図書館 <420383986>
貸出可 / 児童920-999 / / /933/フ/ / 帯出可
双葉図書館 <2820393789>
貸出可 / 児童920-999 / / /933/フ/ / 帯出可
null
図書館司書/津島市立図書館
ある日、大おばさんが病気になり、ベッツィーはパットニー家の農場にあずけられることになりました。
気が弱く、新しい生活に不安でいっぱいのベッツィーを、パットニー家の人たちは厳(きび)しくもあたたかく見守ってくれて・・・。
少女の成長をのびやかに描(えが)いた物語。