トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
よむよむかたる
文藝春秋 2024.9
朝倉 かすみ
∥著
(7人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 4件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
敷島図書館 <1012706998>
貸出中 / / / /913.6/ア/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-16-391897-6
13桁ISBN
978-4-16-391897-6
書名ヨミ
ヨム ヨム カタル
著者ヨミ
アサクラ カスミ
分類記号
913.6
価格
¥1700
出版者ヨミ
ブンゲイ シュンジュウ
大きさ
20cm
ページ数
312p
抄録
小樽の古民家カフェに老人たちが集まる。月に一度の読書会のためだ。平均年齢85歳の超高齢読書サークルは発足20年を迎え、記念誌を作ろうとするが、すんなりと事が進むはずもなく…。『別冊文藝春秋』掲載を単行本化。
著者紹介
北海道小樽市生まれ。作家。「肝、焼ける」で小説現代新人賞、「田村はまだか」で吉川英治文学新人賞、「平場の月」で山本周五郎賞を受賞。
当館優先
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
広報1月号「ほんのひととき」より
(2024/12/24)
図書館司書/津島市立図書館
修正する
削除する
北海道・小樽の古民家を改装した喫茶店「シトロン」では、坂のまち・小樽に暮らす人々が人生という坂の途中で本を読み、語り合う「坂の途中で本を読む会」という読書会が毎月1回開催されています。会のメンバーは、最年長92歳、最年少78歳、平均年齢85歳の個性豊かな男女6名。
叔母から「シトロン」を任され、雇われ店長となった28歳の安田は、ひょんなことから最年少会員として迎えられ、超高齢読書サークルに参加することになります。1冊の課題本を順に朗読し、互いの感想を語り合う中で、安田は彼らの長い人生に触れ、心が揺り動かされていきます。仲間がいること、そして本を読み、語り合うことの喜びが詰まった小説です。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
当館優先
有用性順
新しい順
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出中 / / / /913.6/ア/ / 帯出可
null
図書館司書/津島市立図書館
叔母から「シトロン」を任され、雇われ店長となった28歳の安田は、ひょんなことから最年少会員として迎えられ、超高齢読書サークルに参加することになります。1冊の課題本を順に朗読し、互いの感想を語り合う中で、安田は彼らの長い人生に触れ、心が揺り動かされていきます。仲間がいること、そして本を読み、語り合うことの喜びが詰まった小説です。