トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
レビュー一覧 (5件)
月見団子さんの投稿レビュー/恵庭市立図書館
投稿順
投稿順
評価順
図書
貸出可能
(1人)
1. シドニー!
村上 春樹‖著
文芸春秋 2001.1
月見団子 さんの評価:
ちょうどこのころ、シドニーに住んでいた。あおぞら、空気、オリンピックの活力、すべてが懐かしく思い出してしまう一冊。
ちょうどこのころ、シドニーに住んでいた。あおぞら、空気、オリンピックの活力、すべ...
全文を表示
図書
貸出可能
(2人)
2. 人間臨終図巻 上巻
山田 風太郎‖著
徳間書店 1986.9
月見団子 さんの評価:
昔の人は、結核、赤痢、梅毒などの病気で簡単に死ぬ。それに暗殺もありえる。現代に生きていて良かったと思える一冊。自分の死がこんな風に未来に本に纏められたい気もする。
昔の人は、結核、赤痢、梅毒などの病気で簡単に死ぬ。それに暗殺もありえる。現代に生...
全文を表示
図書
貸出可能
(5人)
3. 英国一家、日本を食べる
マイケル ブース‖著 寺西 のぶ子‖訳
亜紀書房 2013.4
月見団子 さんの評価:
視点がちょっと違うが日本の食べ物のおいしさがわかる本。
読んでるうちから何か食べに出かけようと思ってしまう。
子供をつれて日本中を食べ歩きなんて、日本って治安の面でも信頼されているのですね。
視点がちょっと違うが日本の食べ物のおいしさがわかる本。読んでるうちから何か食べに...
全文を表示
図書
貸出可能
(20人)
4. 女のいない男たち
村上 春樹‖著
文藝春秋 2014.4
月見団子 さんの評価:
普通の恋愛小説として楽しめます。
自分としては「イエスタデイ」がおすすめです。
ファンでなくても読んでみてはいかが。
普通の恋愛小説として楽しめます。自分としては「イエスタデイ」がおすすめです。ファ...
全文を表示
図書
貸出可能
(2人)
5. 羆嵐
新潮文庫 吉村 昭‖著
新潮社 1982.11
月見団子 さんの評価:
北海道に住むものとして、開拓時代の自然との闘いに心が奪われ、家族全てを熊に殺されてしまった者の悲しみが感じられる。彼のその後が知りたくなった一冊。
北海道に住むものとして、開拓時代の自然との闘いに心が奪われ、家族全てを熊に殺され...
全文を表示
1
(c) 甲斐市立図書館
loading...
貸出可能
文芸春秋 2001.1
貸出可能
徳間書店 1986.9
貸出可能
亜紀書房 2013.4
貸出可能
文藝春秋 2014.4
貸出可能
新潮社 1982.11