トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
レビュー一覧 (369件)
てとさんの投稿レビュー/和泉市立図書館
投稿順
投稿順
評価順
図書
貸出可能
(2人)
11. スタバトマーテル
近藤 史恵‖著
中央公論社 1996.7
てと さんの評価:
大学に勤めるりり子は特別講師としてやって来た瀧本と出会う。目の見えない母親とまるで一心同体のように作品を作り上げる瀧本。瀧本とかかわり合った女性はことごとく不幸な目にあっているという噂を耳にする。
大学に勤めるりり子は特別講師としてやって来た瀧本と出会う。目の見えない母親とまる...
全文を表示
図書
貸出可能
(17人)
12. タルト・タタンの夢
[<ビストロ・パ・マル>シリーズ] [1] 近藤 史恵‖著
東京創元社 2007.10
てと さんの評価:
下町の小さなレストラン。シェフの三舟はお客さんの巻き込まれた不思議を厨房から解きほぐす。
様々な場面で出てくる素敵なフランス料理がとても美味しそう。そして毎回登場するヴァン·ショー、一度飲んでみたい。
下町の小さなレストラン。シェフの三舟はお客さんの巻き込まれた不思議を厨房から解き...
全文を表示
図書
(2人)
13. 短編学校
SHORT STORIES ANTHOLOGY 特4-23 集英社文庫編集部‖編 井上 荒野‖著 今野 緒雪‖著 関口 尚‖著 辻村 深月‖著 中村 航‖著 西 加奈子‖著 本多 孝好‖著 山本 幸久‖著 吉田 修一‖著 米澤 穂信‖著
集英社 2017.6
てと さんの評価:
10人の作家のアンソロジー。1970年前後生まれの作家が多い。ミステリーやSFありほっこりもあり。好みの作風を見つけたい。
10人の作家のアンソロジー。1970年前後生まれの作家が多い。ミステリーやSFあ...
全文を表示
図書
貸出可能
(2人)
14. 午前零時
鈴木 光司‖著 坂東 眞砂子‖著 朱川 湊人‖著 恩田 陸‖著 貫井 徳郎‖著 高野 和明‖著 岩井 志麻子‖著 近藤 史恵‖著 馳 星周‖著 浅暮 三文‖著 桜庭 一樹‖著 仁木 英之‖著 石田 衣良‖著
新潮社 2007.6
てと さんの評価:
午前零時をテーマに13人の作家がそれぞれの世界を描く。不思議な世界、ちょっと切なくなるお話、自分と照らしあわせてしまう話等々。気になる作家は?
真夜中12時の物語に13人の作家、っていうのがいい。
午前零時をテーマに13人の作家がそれぞれの世界を描く。不思議な世界、ちょっと切な...
全文を表示
図書
(1人)
15. 珍名ばかりが狙われる連続殺人鬼ヤマダの息子 チンメイ バカリ ガ ネラワレル レンゾク サツジンキ ヤマダ ノ ムスコ 21049485
宝島社文庫 Cく-7-2 このミス大賞 黒川 慈雨著
宝島社 2021.12
てと さんの評価:
登場人物がほぼ珍名さんばかり。主役は「不倫純」君。「木乃伊(みいら)」「波水流(ばずる)」と殺され、続いて純の叔父が犠牲者に。犯人は「ヤマダの息子」と名乗りを上げた。なぜなのか。
珍名さんの読み方が興味深い。
登場人物がほぼ珍名さんばかり。主役は「不倫純」君。「木乃伊(みいら)」「波水流(...
全文を表示
図書
貸出可能
(1人)
16. 5分で落語のよみきかせ
大人も読んで楽しい!子供も聞いて楽しい! 小佐田 定雄‖著
PHP研究所 2005.6
てと さんの評価:
古典落語を子供のための物語に。本来の下げとは違っているのもあるけれど、中にはこちらの方が面白かったりする。一つの噺が見開き2ページにまとめられていて、声を出して読んでも5分。全部で23作品。
小佐田圃定雄さん、大尊敬してしまう。
古典落語を子供のための物語に。本来の下げとは違っているのもあるけれど、中にはこち...
全文を表示
図書
貸出可能
(4人)
17. ぱりとろ秋の包み揚げ
まんぷく旅籠朝日屋 まんぷく旅籠朝日屋 た94-1 高田 在子‖著
中央公論新社 2020.8
てと さんの評価:
図書館おすすめラックで発見した本。
旅籠屋「朝日屋」の怜治に助けられたちはるは料理番として働き始める。天才的な味覚を持つちはるは味付けされている調味料を正確に言い当てる事ができる。
「朝日屋」で発生する様々な問題を解決していく。
図書館おすすめラックで発見した本。旅籠屋「朝日屋」の怜治に助けられたちはるは料理...
全文を表示
図書
貸出可能
(6人)
18. はぶらし
近藤 史恵‖著
幻冬舎 2012.9
てと さんの評価:
脚本家の鈴音の元に中学時代の同級生水絵が子連れで「一週間だけ泊めて」と突然現れる。ずるずる期間を伸ばす水絵。致し方なく受け入れてしまう鈴音。
鈴の目線で物語は綴られる。私はお人好しなのか。そうではないと思うのだが、と心の葛藤が描かれる。
脚本家の鈴音の元に中学時代の同級生水絵が子連れで「一週間だけ泊めて」と突然現れる...
全文を表示
図書
貸出可能
(13人)
19. キアズマ
近藤 史恵‖著
新潮社 2013.4
てと さんの評価:
大学の自転車部に入部せざるを得なくなった正樹。弱小チームで癖のある人ばかり。以前柔道をしていた正樹はそんな中で危険なスポーツと感じつつ心で葛藤していく。
大学の自転車部に入部せざるを得なくなった正樹。弱小チームで癖のある人ばかり。以前...
全文を表示
貸出不可(未所蔵)
(1人)
20. 吉朝庵 桂吉朝夢ばなし
淡交社 2011.12
上田康介 小佐田定雄
てと さんの評価:
息子さんの上田康介さんが様々な人からの聞き取りも含め振り替えって描かれている。付属でCDが付いている。CDには「くっしゃみ講釈」「深山隠れ」が収録されている。
息子さんの上田康介さんが様々な人からの聞き取りも含め振り替えって描かれている。付...
全文を表示
<
1
2
3
4
..37
>
(c) 甲斐市立図書館
loading...
貸出可能
中央公論社 1996.7
貸出可能
東京創元社 2007.10
集英社 2017.6
貸出可能
新潮社 2007.6
宝島社 2021.12
貸出可能
PHP研究所 2005.6
貸出可能
中央公論新社 2020.8
貸出可能
幻冬舎 2012.9
貸出可能
新潮社 2013.4
貸出不可(未所蔵)
上田康介 小佐田定雄