トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
レビュー一覧 (382件)
?
投稿順
投稿順
評価順
図書
貸出可能
(33人)
11. 三鬼
三島屋変調百物語四之続 [三島屋変調百物語] [4] 宮部 みゆき‖著
日本経済新聞出版社 2016.12
さんの評価:
600ページもある読み応え十分な作品。百物語が4話掲載されているが、どれも素晴らしく、読み手を飽きさせない。さすがというしかない。
600ページもある読み応え十分な作品。百物語が4話掲載されているが、どれも素晴ら...
全文を表示
図書
貸出可能
(24人)
12. スマホを落としただけなのに
宝島社文庫 Cし-7-1 志駕 晃‖著
宝島社 2017.4
さんの評価:
中日新聞に掲載されていて知った作家。このミス大賞に選ばれただけあって、文句なく面白い。犯人と狙われた女性との距離感が、読むにつれどんどん縮まっていく。一気に読んでしまった。
中日新聞に掲載されていて知った作家。このミス大賞に選ばれただけあって、文句なく面...
全文を表示
図書
(10人)
13. 総選挙ホテル
桂 望実‖著
KADOKAWA 2016.6
さんの評価:
経営難のホテルを、従業員全員による選挙で適材適所に人材を配置して立て直していく話。
お客様のことを考えて自ら動くことは、リッツカールトンのクレドを思い起こす。また、総選挙も360度評価ととらえると、ビジネス的には目新しい目線はないが、エンタメ小説に仕立てたところがおもしろい。
ホテルだけあって、いろんな職種の人が登場するので少し混乱するが、個性的な登場人物がおおく飽きさせない本です。
経営難のホテルを、従業員全員による選挙で適材適所に人材を配置して立て直していく話...
全文を表示
図書
貸出可能
(9人)
14. 福袋
朝井 まかて‖著
講談社 2017.6
さんの評価:
浅井作品初読みです。
笑いと涙であふれている江戸庶民の暮らしを軽快なリズムで読ませる、まさに「読む落語」。時代小説好きな人には、たまらない本でしょう。
浅井作品初読みです。笑いと涙であふれている江戸庶民の暮らしを軽快なリズムで読ませ...
全文を表示
図書
貸出可能
(13人)
15. 極上の孤独
幻冬舎新書 し-10-3 下重 暁子‖著
幻冬舎 2018.3
さんの評価:
「まわりに自分を合わせるくらいなら一人でいるほうが何倍も愉しく充実しているからで、孤独とは成熟した人間だけが到達できる境地でもある」という著者の考えは、間違っているとは思わない。
ただ、いろいろなエピソードもあわせて読んでいると、何となく上から目線を感じるのは自分だけだろうか。確かに、孤独とは自分自身を厳しく見直す良い機会ではあるが、極上と言い切ると少しわがままな面が感じられ残念。
「まわりに自分を合わせるくらいなら一人でいるほうが何倍も愉しく充実しているからで...
全文を表示
貸出不可(未所蔵)
(1人)
16. 外資系で学んだすごい働き方
プレジデント社 2017.4
山田美樹
さんの評価:
経歴だけを見ると「ものすごい人」だが、頑張りすぎてうつ病を発症したり、「歴史ヲタク」を自称したりと、親近感を感じる著者が、骨太な自分らしいキャリアを築くためのヒントを書いた本。
内容はベーシックですが、女性らしく読みやすいです。特に内省のための質問リストは、役に立ちます。
経歴だけを見ると「ものすごい人」だが、頑張りすぎてうつ病を発症したり、「歴史ヲタ...
全文を表示
図書
貸出可能
(3人)
17. ギケイキ 2
奈落への飛翔 町田 康‖著
河出書房新社 2018.7
さんの評価:
何気なく手に取った前作から2年たち、ようやく続編を読めた。
どうやら全4巻の予定らしい。兄の頼朝との確執から静との別れまでの話。
相変わらず、義経の生き様をハチャメチャで、滑稽に大胆に書いているが、最後はその表現に少々飽きて読むスピードが落ちて、面白さも半減という感じです。
何気なく手に取った前作から2年たち、ようやく続編を読めた。どうやら全4巻の予定ら...
全文を表示
図書
貸出可能
(3人)
18. 家電の神様
講談社文庫 え29-13 江上 剛‖著
講談社 2016.12
さんの評価:
仕事本としては、合格点ぎりぎりかなぁ。設定が家電店なので、現実はもっと厳しく、地域密着だけでは乗り切れないと感じてしまう。その点がマイナスだが、読み物としては、スラスラ読めます。
仕事本としては、合格点ぎりぎりかなぁ。設定が家電店なので、現実はもっと厳しく、地...
全文を表示
図書
貸出可能
(64人)
19. マスカレード・ナイト
東野 圭吾‖著
集英社 2017.9
さんの評価:
マスカレードシリーズ 第三弾。ようやく読むことができました。
相変わらず、ストーリーの展開は文句なくおもしろい。最後の謎解きも、意外性があり、満足する作品です。
マスカレードシリーズ 第三弾。ようやく読むことができました。相変わらず、ストーリ...
全文を表示
図書
(31人)
20. 老後の資金がありません
垣谷 美雨‖著
中央公論新社 2015.9
さんの評価:
老後のための資金が、いろいろな事件?がおこり、どんどん目減りしていく。
自分の現実もおなじなんだろうなぁと、ちょっぴり心配になる。
でも、最後は丸く収まった感があり、ホッとした。自分の老後のことも、もう少し真剣に考えないといけないなぁと考えさせられた。
読み物としては、面白くあっという間に読み終わりました。
老後のための資金が、いろいろな事件?がおこり、どんどん目減りしていく。自分の現実...
全文を表示
<
1
2
3
4
..39
>
(c) 甲斐市立図書館
loading...
貸出可能
日本経済新聞出版社 2016.12
貸出可能
宝島社 2017.4
KADOKAWA 2016.6
貸出可能
講談社 2017.6
貸出可能
幻冬舎 2018.3
貸出不可(未所蔵)
山田美樹
貸出可能
河出書房新社 2018.7
貸出可能
講談社 2016.12
貸出可能
集英社 2017.9
中央公論新社 2015.9