トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
レビュー一覧 (168件)
体験学習生徒さんの投稿レビュー/池田市立図書館
投稿順
投稿順
評価順
図書
(1人)
61. シンデレラ特急は知っている
探偵チームKZ事件ノート [6] 藤本 ひとみ‖原作 住滝 良‖文 駒形‖絵
講談社 2012.7
体験学習生徒 さんの評価:
どの巻から読んでもおもしろいKZシリーズ!主人公「国語のエキスパート」立花彩ちゃんと進学塾で偏差値70以上の天才「サッカーチームKZ」に入っている「ウェーブの若武」若武和臣くん、「対人関係のエキスパート」黒木貴和くん、「数の上杉」上杉和典くん、「社理の小塚」小塚和彦くんと一緒に事件を解決していく!今回の事件はなんと!サッカーチームKZの遠征でフランスへ!でも彩はメンバーじゃないから行けない…と思っていると若武が「絶対にお前を連れて行ってやる」と宣言!若武はどうやって彩をフランスへ連れていくのか!?
どの巻から読んでもおもしろいKZシリーズ!主人公「国語のエキスパート」立花彩ちゃ...
全文を表示
図書
貸出可能
(5人)
62. ハリー・ポッターと賢者の石
[「ハリー・ポッター」シリーズ] [1] J.K.ローリング‖作 松岡 佑子‖訳
静山社 1999.12
体験学習生徒 さんの評価:
おなじみのあの本をぜひもう一度読んでみませんか?
何度読んでも感動する作品です!(渋谷中学校:k・Yさん)
この本はいわずとしれた名作でハリーポッターシリーズの第1作目です。この物語は幼いころに両親を亡くした少年ハリーポッターが11歳の誕生日に魔法使いだと教えられ、魔法使いになることを決意します。魔法学校ホグワーツに向かう途中に、のちに親友となるロンと出会います。ホグワーツに着いて、組分け帽子が4つの寮(繰りフィンドール、スリザリン、レイブンクロー、ハッフルパフ)の中からハリーをグリフィンドールに選びます。この先少年にどんな事がまちうけているのでしょうか?ぜひ読んでみてください!(池田中学校:ゆうちゃんさん)
おなじみのあの本をぜひもう一度読んでみませんか?何度読んでも感動する作品です!(...
全文を表示
図書
貸出可能
(0人)
63. air
だれも知らない5日間 講談社青い鳥文庫 Y2-1 名木田 恵子‖作 toi8‖絵
講談社 2011.6
体験学習生徒 さんの評価:
学校も家もクラスメートも大嫌い、毎日に嫌気が差した主人公の『園村エア』は小さいころから考えていた家出を決意します。そんな時に、昔の友人に出会い・・・。
青春が詰まった本です。
学校も家もクラスメートも大嫌い、毎日に嫌気が差した主人公の『園村エア』は小さいこ...
全文を表示
図書
(6人)
64. ソードアート・オンライン 6
ファントム・バレット 電撃文庫 2046 川原 礫‖著
アスキー・メディアワークス 角川グループパブリッシング(発売) 2010.12
体験学習生徒 さんの評価:
この本は、銃で戦う世界と現実ではできないことが書かれています。世界の中で大会があるので、そういうところがこの本のおすすめするところです。
この本は、主人公のキリトがGGOというゲームの世界の物語です。その世界で出会ったのはシノン。GGOでは銃で戦う世界。BoB大会で死銃というやつに出会う。そいつは仮想世界の人をうつと現実世界の人が死ぬという能力がある。キリトとシノンはどうなってしまうのか…
この本は、銃で戦う世界と現実ではできないことが書かれています。世界の中で大会があ...
全文を表示
図書
貸出可能
(2人)
65. 誰も知らない世界のことわざ
エラ フランシス サンダース‖著 イラスト 前田 まゆみ‖訳
創元社 2016.10
体験学習生徒 さんの評価:
「JE RETOURNE A MES MOUTONS」-さて、羊に戻るとしようか-
友達とたわいもない会話をしていると、どんどん話がそれて結局何を話したかったんだ・・・という時に、このことわざを使ってみたいと思います。どのことわざも惹かれます!
「JE RETOURNE A MES MOUTONS」-さて、羊に戻るとしようか...
全文を表示
図書
貸出可能
(7人)
66. 翻訳できない世界のことば
エラ フランシス サンダース‖著 イラスト 前田 まゆみ‖訳
創元社 2016.4
体験学習生徒 さんの評価:
日本では、うまく表現できないことを他の国のごこかでは、表現されていることがわかりました。その中で私が素敵だな、と思った言葉は「RAZLIBIT(ラズリュビッチ)」です。意味は、恋がさめ、ほろにがい気持ちになるという意味です。(おしゃれな言葉だと思いました。)
日本では、うまく表現できないことを他の国のごこかでは、表現されていることがわかり...
全文を表示
図書
貸出可能
(1人)
67. デザインあ あなのほん
小学館 2013.3
体験学習生徒 さんの評価:
NHKで放送されている「デザインあ」が本になっているなんてビックリ!!でした。テレビも面白いですが、この本もとても面白いです。いろいろな形のあなが出てくるので、ゆっくりページをめくって予想して下さい。「なるほど!」「そうだった」と思うあながたくさんあります!
NHKで放送されている「デザインあ」が本になっているなんてビックリ!!でした。テ...
全文を表示
図書
(9人)
68. 植物図鑑
幻冬舎文庫 あ-34-3 有川 浩‖著
幻冬舎 2013.1
体験学習生徒 さんの評価:
最初は“人を拾うとか、まずそんな場面なかなかないし、そこから恋愛に発展するなんてありえない”と思っていたが、読み進めていくと時間を忘れるほど話にのめりこんでいた自分がいました。何回も読み返したい!そう思えるほど素敵なお話です。
最初は“人を拾うとか、まずそんな場面なかなかないし、そこから恋愛に発展するなんて...
全文を表示
貸出不可(未所蔵)
(0人)
69. 作曲少女 平凡な私が14日間で曲を作れるようになった話
ヤマハミュージックメディア 2016.7
仰木日向
体験学習生徒 さんの評価:
たった14日間で作曲をする二人の中で、様々な困難やぶつかりあいが起きつつも、二人が作曲する姿がとてもよく、面白い本です。音楽についての知識も学べます。
たった14日間で作曲をする二人の中で、様々な困難やぶつかりあいが起きつつも、二人...
全文を表示
図書
貸出可能
(73人)
70. 君の膵臓をたべたい
住野 よる‖著
双葉社 2015.6
体験学習生徒 さんの評価:
涙があふれて止まらない!
2人の男女の恋の行方は?
そして笑いあり、涙ありのストーリーをぜひ読んでみて下さい。
涙があふれて止まらない!2人の男女の恋の行方は?そして笑いあり、涙ありのストーリ...
全文を表示
<
1..
6
7
8
..17
>
(c) 甲斐市立図書館
loading...
講談社 2012.7
貸出可能
静山社 1999.12
貸出可能
講談社 2011.6
アスキー・メディアワークス 角川グループパブリッシング(発売) 2010.12
貸出可能
創元社 2016.10
貸出可能
創元社 2016.4
貸出可能
幻冬舎 2013.1
貸出不可(未所蔵)
仰木日向
貸出可能
双葉社 2015.6