トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
レビュー一覧 (19件)
むーちゃんさんの投稿レビュー/池田市立図書館
投稿順
投稿順
評価順
貸出不可(未所蔵)
(1人)
11. 空気を読むな、本を読め。 小飼弾の頭が強くなる読書法
イースト・プレス 2009.11
小飼弾 著
むーちゃん さんの評価:
各章が細かく分かれていて、絵もたくさんあり読み易いです。小飼さんの「本は水である」という考えは素晴らしいと思いますし、私も読書が生活の一部になるように変えていきたいと感じました。また本の最後には小飼さんが選ぶ最強の100冊が紹介されており、気になる本は今後読んでみたいと思いました。
各章が細かく分かれていて、絵もたくさんあり読み易いです。小飼さんの「本は水である...
全文を表示
図書
貸出可能
(7人)
12. 多動力
全産業の“タテの壁”が溶けたこの時代の必須スキル NewsPicks Book 堀江 貴文‖著
幻冬舎 2017.5
むーちゃん さんの評価:
各章ごとにポイントが細かく分かれていて読み易く感じました。また、堀江貴文さんの「自分がやりたいと思うことについては1秒も無駄にしたくない」という思いを強く感じました。1日は24時間しかないが、堀江さんの考え方は非常にシンプルかつ幅広い分野で効果を発揮していると思います。学生さんや会社員の方にも参考になることが多く書かれており、オススメします。
各章ごとにポイントが細かく分かれていて読み易く感じました。また、堀江貴文さんの「...
全文を表示
図書
貸出可能
(90人)
13. コンビニ人間
村田 沙耶香‖著
文藝春秋 2016.7
むーちゃん さんの評価:
全150ページほどで1日で読み終わりました。コンビニのアルバイトの話で、コンビニの裏側も細かく描かれています。何よりも主人公の女性の心情が冷静かつ不気味でした。また、読んでいくにつれて、主人公の「コンビニのために生きたい」という思いを強く感じました。
全150ページほどで1日で読み終わりました。コンビニのアルバイトの話で、コンビニ...
全文を表示
図書
貸出可能
(3人)
14. お金はいつも正しい
堀江 貴文‖著
双葉社 2011.6
むーちゃん さんの評価:
今まで学校では教えてくれないお金のことをホリエモンがわかり易く説明、提案しており、勉強になりました。また、各チャプターごとにマンガを入れていてとても読みやすかったです。ホリエモンの考え方は非常にシンプルかつロジカルで、特にこの本には彼が伝えたい事をストレートに書かれていて共感できました。
今まで学校では教えてくれないお金のことをホリエモンがわかり易く説明、提案しており...
全文を表示
図書
貸出可能
(9人)
15. 革命のファンファーレ
現代のお金と広告 西野 亮廣‖著
幻冬舎 2017.10
むーちゃん さんの評価:
この本を読んで西野亮廣のイメージが180度変わりました。以前はネットで炎上して、それがニュースになったり、絵が上手だったり程度しか思っていませんでしたが、それは全て計算された行動でした。一見無茶に見えるが理屈が通ったシンプルな行動で迷いがなく、驚かされました。この本を通じて、私も新たに行動を起こしたくなりました。また、絵本「えんとつ町のプペル」も今度読んでみたいです。非常に読み易く、若い方にもオススメです。
この本を読んで西野亮廣のイメージが180度変わりました。以前はネットで炎上して、...
全文を表示
図書
貸出可能
(58人)
16. 危険なビーナス
東野 圭吾‖著
講談社 2016.8
むーちゃん さんの評価:
読者の発想を覆す東野圭吾らしい1冊です。展開はまったりしていますが途中から止まらなくなり、後半は一気に読んでしまいました。生物学や医学、数学についても記載されていて、さすがと思いました。ページ数は多いですが、色々想像しながら読むとすぐです。ミステリーが好きな方にはオススメします。
読者の発想を覆す東野圭吾らしい1冊です。展開はまったりしていますが途中から止まら...
全文を表示
図書
貸出可能
(11人)
17. 微笑む人
貫井 徳郎‖著
実業之日本社 2012.8
むーちゃん さんの評価:
簡潔な語り口で多方面からの意見を上手にまとめており、貫井徳郎さんらしい作品です。やはり相手が思っていることを100%理解することは難しいと改めて思わされました。ネットで読者の感想を探すと終わり方に賛否両論あるようですが、私は良い終わり方だったと思いました。読み終わった後に読者は何を思うのか、何を「想像」するのか、人の感情について非常に考えさせられる作品です。ミステリーが好きな方にはぜひ読んでいただきたいと思います。
簡潔な語り口で多方面からの意見を上手にまとめており、貫井徳郎さんらしい作品です。...
全文を表示
図書
貸出可能
(3人)
18. 明日の空
貫井 徳郎‖著
集英社 2010.5
むーちゃん さんの評価:
内容も読み易く、若い方にもオススメの一冊です。
最後に伏線の回収があるのではと予想しながら読むのも良いし、
何も考えずに素直に読み進めても楽しいと思います。
誰にも言えない秘密はどうするか?難しい問題だと思います。
この小説ではその秘密について様々な視点で描かれています。
ページ数もそこまで多くないですし、短期間で読めると思います。
内容も読み易く、若い方にもオススメの一冊です。最後に伏線の回収があるのではと予想...
全文を表示
図書
貸出可能
(48人)
19. マスカレード・ホテル
東野 圭吾‖著
集英社 2011.9
むーちゃん さんの評価:
話の展開が早く、とても読みやすく感じました。登場人物もそこまで多くないので、誰が犯人なのか予想しながら読むと面白いです。私自身も学生の頃にホテルでアルバイトしていたので、共感する点が多数あり、楽しみながら読むことができました。
話の展開が早く、とても読みやすく感じました。登場人物もそこまで多くないので、誰が...
全文を表示
<
1
2
(c) 甲斐市立図書館
loading...
貸出不可(未所蔵)
小飼弾 著
貸出可能
幻冬舎 2017.5
貸出可能
文藝春秋 2016.7
貸出可能
双葉社 2011.6
貸出可能
幻冬舎 2017.10
貸出可能
講談社 2016.8
貸出可能
実業之日本社 2012.8
貸出可能
集英社 2010.5
貸出可能
集英社 2011.9