トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
レビュー一覧 (575件)
るなくんさんの投稿レビュー/網走市立図書館
投稿順
投稿順
評価順
図書
貸出可能
(6人)
31. いつか月夜
寺地 はるな‖著
角川春樹事務所 2024.8
るなくん さんの評価:
色々な心の切なさをかかえて、夜の散歩をする實成くん。
人に寄り添うけれど、土足で心に踏み込まない人間関係があたたかい。
強いメッセージはないけれど、ほんわかさが持ち味の本。
色々な心の切なさをかかえて、夜の散歩をする實成くん。人に寄り添うけれど、土足で心...
全文を表示
図書
貸出可能
(6人)
32. プラチナハーケン1980
海堂 尊‖著
講談社 2024.7
るなくん さんの評価:
東城大学の佐伯教授と海渡征司郎の父との過去が、あるカルテを目にし疑問が沸く。
尊敬してやまない佐伯教授への疑惑が沸き始める。
父との間にどんなことがあり、今まで隠蔽されてきたのか・・・
凄腕医師であっても人間であり、人の子で感情は無くせない。
真実を知る痛みは深い。
東城大学の佐伯教授と海渡征司郎の父との過去が、あるカルテを目にし疑問が沸く。尊敬...
全文を表示
図書
貸出可能
(5人)
33. 雷と走る
千早 茜‖著
河出書房新社 2024.8
るなくん さんの評価:
防犯犬として飼われている「虎」と少女の物語。
治安の悪い国での番犬は、野生に近い性質で、日本のペットと相当に違うと思った。
飼い主の絶対命令が必要で、服従させなければ、自分にも襲い掛かる。
守ってもらうためには、強い信頼としつけが必要と納得した
防犯犬として飼われている「虎」と少女の物語。治安の悪い国での番犬は、野生に近い性...
全文を表示
図書
(10人)
34. 難問の多い料理店
結城 真一郎‖著
集英社 2024.6
るなくん さんの評価:
ゴーストレストランの謎の多いオーナーはビーバーイーツ配達員に情報を集めさせ、お困りの人たちに謎解きを明かすビジネスを兼ねている。
オーナー曰く「探偵じゃなく、あくまでもシェフ」
とある筋からの情報の濃さと配達員の情報を重ね、表立てない要望に応える高コストメニュー。
「とある筋」って誰かな・・知ってしまったら読み手も抹殺されるかも(笑)
ゴーストレストランの謎の多いオーナーはビーバーイーツ配達員に情報を集めさせ、お困...
全文を表示
図書
(0人)
35. 猫と罰
宇津木 健太郎‖著
新潮社 2024.6
るなくん さんの評価:
転生繰り返し九つの命を得たクロネコのお話。
転生最後は古書店「北斗堂」での生活。
今までの猫生を振り返りながら、人との絡みの過酷さが切ない様子と、現世での同居猫たちとの生活が
そして魔女と呼ばれる店主との会話の暖かさがじんわり。
作家と猫は相性がいいようで、過去の文豪たちとのエピソードで作家名が思い浮かぶ。
転生繰り返し九つの命を得たクロネコのお話。転生最後は古書店「北斗堂」での生活。今...
全文を表示
図書
貸出可能
(5人)
36. われは熊楠
岩井 圭也‖著
文藝春秋 2024.5
るなくん さんの評価:
偉人には違いない熊楠に共鳴する気持ちにならない。
あまりにも一人よがりで放蕩息子ではないが、さらに厄介だ。
養いの糧を弟の常楠に頼り、莫大な資金援助に感謝もせず、息子の心も壊すほどに知識を追求。
承認要求が高すぎるし、まわりに気を配る事も出来ない性格。
どんなに素晴らしい論文を発表したとしても、尊敬できない。読んでいて家族の苦労が慮れ、悲しくなった
知ることが生きることなら、誰にも頼らず知識の蓄積をしてください。そして家庭は持たないでください。現実の彼の人生に辛辣な言葉が読んでいて滲みでてしまった。
偉人には違いない熊楠に共鳴する気持ちにならない。あまりにも一人よがりで放蕩息子で...
全文を表示
図書
貸出可能
(12人)
37. サンショウウオの四十九日
朝比奈 秋‖著
新潮社 2024.7
るなくん さんの評価:
ひとりにしか見えない身体のなかに、二人の意識が混在する結合体の瞬と杏。
左右非対象だが、完全なる結合体。
脳が一つであっても意識は別物、本人たちにしかわかり得ない心の動きの表現が秀逸作品。
健常体であると思う私だが、頭で考える、言葉を発する、心持ちは3つとも独立しているのだから、
双生児の合体であれば当然のようにも思えてくる。
人間の神秘を解き明かすか・・
脳と意識分離のかけらを感じた。
ひとりにしか見えない身体のなかに、二人の意識が混在する結合体の瞬と杏。左右非対象...
全文を表示
図書
(4人)
38. 籠の中のふたり
薬丸 岳‖著
双葉社 2024.7
るなくん さんの評価:
母を自殺で亡くし、父は病死、恋人には振られ、惨憺たる快彦は、突然音信のなかったいとこの涼介の身元引受人となる。
障害致死に至らしめた涼介だが、持ち前の明るさで少しづつ、人との関わりを避けていた快彦を変えていく。
何故、母は自殺したのか・・何故、涼介は事件を起こしたのか・・・
過去の真実が二人の人生にどうかかわっていくのか、彼らの未来に幸あれ。
母を自殺で亡くし、父は病死、恋人には振られ、惨憺たる快彦は、突然音信のなかったい...
全文を表示
図書
(5人)
39. バタン島漂流記
西條 奈加‖著
光文社 2024.6
るなくん さんの評価:
颯天丸の船乗りたちは、あと少しで故郷の地に辿り着くところで嵐で
異国の地に、知恵を絞り助け合いながらなんとか辿り着く。
そこから彼らの苦悩が始まる。
果たして彼ら15人全員、無事に日本へ戻れるのか・・。
過酷な状況は人間の脆さが浮き彫りになる。
外国で地下深くに閉じ込められた人たちの
生還迄のドキュメントを思い出した。
颯天丸の船乗りたちは、あと少しで故郷の地に辿り着くところで嵐で異国の地に、知恵を...
全文を表示
図書
貸出可能
(4人)
40. 明智恭介の奔走
今村 昌弘‖著
東京創元社 2024.6
るなくん さんの評価:
大学生の明智と後輩の葉村くんのコンビの味がいい。
コミカルだけどシリアスに事件を解決していく。
その中で笑えた事件・・パンツの謎?
ユニークな発想に拍手。
大学生の明智と後輩の葉村くんのコンビの味がいい。コミカルだけどシリアスに事件を解...
全文を表示
<
1..
3
4
5
..58
>
(c) 甲斐市立図書館
loading...
貸出可能
角川春樹事務所 2024.8
貸出可能
講談社 2024.7
貸出可能
河出書房新社 2024.8
集英社 2024.6
新潮社 2024.6
貸出可能
文藝春秋 2024.5
貸出可能
新潮社 2024.7
双葉社 2024.7
光文社 2024.6
貸出可能
東京創元社 2024.6