レビュー一覧 (51件)
時津図書館児童書担当さんの投稿レビュー/時津町立図書館
投稿順


貸出不可(未所蔵)
12345 (1人)
31. かえる先生のいきもの交遊録 いきものたちの長崎学
長崎新聞社 2022.4
松尾公則

時津図書館児童書担当 さんの評価: 12345
長崎県内の動植物について書かれた連載エッセイをまとめた本です。専門的な本というよ...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (6人)
32. なぞなぞはじまるよ [1]
おおなり 修司‖なぞなぞ文 高畠 純‖絵
絵本館 2016.4

時津図書館児童書担当 さんの評価: 12345
たくさんのなぞなぞが絵本になっています。問題のページにはヒントの絵もかくれている...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (1人)
33. プラスチックのうみ
ミシェル ロード‖作 ジュリア ブラットマン‖絵 川上 拓土‖訳 磯辺 篤彦‖監修
小学館 2020.6

時津図書館児童書担当 さんの評価: 12345
 エコバッグを忘れてついついもらうコンビニ袋。「ま、いっか!」ともらったコンビニ...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (1人)
34. 空とぶベッドと魔法のほうき
岩波少年文庫 076 メアリー ノートン‖作 猪熊 葉子‖訳
岩波書店 2000.11

時津図書館児童書担当 さんの評価: 12345
子どもの頃「ベッドで空を飛んで、色々なところへ行けたら」と思っていました。「アラ...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (1人)
35. だいちゃんとうみ
こどものとも傑作集 38 太田 大八‖さく え
福音館書店 1992.4

時津図書館児童書担当 さんの評価: 12345
表紙を見た時、どこか見たことのある風景だと思いました。そのはずです。このお話の舞...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (1人)
36. 小学生になったらえほん
長谷川 康男‖監修
ポプラ社 2024.1

時津図書館児童書担当 さんの評価: 12345
4月は入学のシーズンです。みんなの中には、小学校がどんなところかちょっぴり不安に...
全文を表示

図書

12345 (1人)
37. ふしぎなフーセンガム
わくわくえどうわ 麻生 かづこ‖作 くすはら 順子‖絵
文研出版 2024.1

時津図書館児童書担当 さんの評価: 12345
外でサッカーするよりお家でゆびあみや読書をするほうが好きなじゅんくん。ある日、公...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (1人)
38. 赤いおおかみ
フリードリッヒ カール ヴェヒター‖作 小沢 俊夫‖訳
古今社 2001.12

時津図書館児童書担当 さんの評価: 12345
表紙に描いてあるのは小さな犬の絵なのにおおかみ?タイトルと素朴なデッサンに惹かれ...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (2人)
39. 図書館ラクダがやってくる
子どもたちに本をとどける世界の活動 マーグリート ルアーズ‖著 斉藤 規‖訳
さ・え・ら書房 2010.4

時津図書館児童書担当 さんの評価: 12345
 「ポストの数だけ図書館を」という言葉は、かつての読書運動や児童図書館発展のスロ...
全文を表示

図書
貸出可能
12345 (3人)
40. はなをくんくん
アメリカの絵本 ルース クラウス‖ぶん マーク シーモント‖え きじま はじめ‖やく
福音館書店 1967.3

時津図書館児童書担当 さんの評価: 12345
 春が近づくと思い出す絵本です。寒い冬の間、雪の中で冬眠していた動物たちが、はな...
全文を表示
<
>

loading...