トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
レビュー一覧 (13件)
えつこ65さんの投稿レビュー/東松山市立図書館
投稿順
投稿順
評価順
貸出不可(未所蔵)
(2人)
1. 脳科学で解く心の病 うつ病・認知症・依存症から芸術と創造性まで
築地書館 2024.4
エリック・リチャード・カンデル 大岩ゆり
えつこ65 さんの評価:
背外側前頭前皮質の活動を止めると即興演奏ができる!もちろん何年もの間、練習をつみ脳に様々な音楽のアイデアを蓄積することは必要とのこと。
背外側前頭前皮質の活動を止めると即興演奏ができる!もちろん何年もの間、練習をつみ...
全文を表示
貸出不可(未所蔵)
(2人)
2. がんじがらめの心がラクになる「呪いの言葉」の処方箋
ナツメ社 2022.8
井上智介
えつこ65 さんの評価:
SNSの過剰発信する人をマニックデフェンサー(躁的防御をする人)と呼ぶそうです。流行りの行動も心理学で呼び名があるのですね!
SNSの過剰発信する人をマニックデフェンサー(躁的防御をする人)と呼ぶそうです。...
全文を表示
図書
貸出可能
(3人)
3. こうして私は料理が得意になってしまった
有賀 薫‖著
大和書房 2021.12
えつこ65 さんの評価:
おばあちゃんの煮物が美味しいのは他にあまり作るものがなく、くり返し作るうちに煮物のエキスパートになれるからだということでした。今はいろんな調理法があり全てにエキスパートになるのは難しい!
おばあちゃんの煮物が美味しいのは他にあまり作るものがなく、くり返し作るうちに煮物...
全文を表示
貸出不可(未所蔵)
(0人)
4. 維摩さまに聞いてみた 生きづらい人のためのブッダのおしえ
晶文社 2022.2
細川貂々 釈徹宗
えつこ65 さんの評価:
維摩経って初めて知りました。法華経・般若経と並んで仏教の代表的なおきょうの一つだそうです。維摩様はみんなに好かれているけれど十大弟子には嫌われているという人間くさいところもあり親しみやすいと思いました。
維摩経って初めて知りました。法華経・般若経と並んで仏教の代表的なおきょうの一つだ...
全文を表示
貸出不可(未所蔵)
(1人)
5. ちょっとサウナ行ってきます こうあるべきを脱ぎ捨てて、明日がもっと軽くなる
いろは出版 2022.2
岩田リョウコ
えつこ65 さんの評価:
サウナに入ったあとは、水風呂と外気浴が大切だとわかりました~この間開拓した川越温泉は源泉かけ流しのお風呂もあるし、サウナも広く外にあるので外気浴もバッチリ楽しめるのでまたいってみようと思います。
サウナに入ったあとは、水風呂と外気浴が大切だとわかりました~この間開拓した川越温...
全文を表示
貸出不可(未所蔵)
(0人)
6. 「腸寿」で老いを防ぐ 寒暖差を乗りきる新養生法
平凡社 2020.1
松生恒夫
えつこ65 さんの評価:
とりあえず、試しやすい糀だけで発酵した甘酒とラブレ菌が入った乳酸菌飲料を取ってみようと思いました。あと味噌汁も毎日取りたいです。
とりあえず、試しやすい糀だけで発酵した甘酒とラブレ菌が入った乳酸菌飲料を取ってみ...
全文を表示
図書
貸出可能
(2人)
7. 心を病んだらいけないの?
うつ病社会の処方箋 新潮選書 斎藤 環‖著 與那覇 潤‖著
新潮社 2020.5
えつこ65 さんの評価:
斎藤環氏は「オープン・ダイアログ」を普及させるのに尽力されている。またエビデンス主義を支える統計解析はあまりよく思われていない。
斎藤環氏は「オープン・ダイアログ」を普及させるのに尽力されている。またエビデンス...
全文を表示
図書
(11人)
8. 学びを結果に変えるアウトプット大全
樺沢 紫苑‖著
サンクチュアリ出版 2018.8
えつこ65 さんの評価:
一か月に本10冊読んでそのままより一冊でも感想をかいてアウトプットした方が身につく!早速今日からトライします。
一か月に本10冊読んでそのままより一冊でも感想をかいてアウトプットした方が身につ...
全文を表示
図書
貸出可能
(2人)
9. 自分が高齢になるということ
WIDE SHINSHO 240 和田 秀樹‖著
新講社 2018.6
えつこ65 さんの評価:
人は必ずボケるという前提で書かれた本でした。
ボケても被害妄想が出ない人もいるということで私としてはかわいいおばあちゃんを目指したいと思います。
人は必ずボケるという前提で書かれた本でした。ボケても被害妄想が出ない人もいるとい...
全文を表示
図書
(4人)
10. 全196カ国おうちで作れる世界のレシピ
本山 尚義‖著
ライツ社 2017.12
えつこ65 さんの評価:
ちょっとしたスパイスと小麦粉なので世界のレシピが楽しめる面白い本でした。
いろいろな国の料理に挑戦しました。
ちょっとしたスパイスと小麦粉なので世界のレシピが楽しめる面白い本でした。いろいろ...
全文を表示
1
2
>
(c) 甲斐市立図書館
loading...
貸出不可(未所蔵)
エリック・リチャード・カンデル 大岩ゆり
貸出不可(未所蔵)
井上智介
貸出可能
大和書房 2021.12
貸出不可(未所蔵)
細川貂々 釈徹宗
貸出不可(未所蔵)
岩田リョウコ
貸出不可(未所蔵)
松生恒夫
貸出可能
新潮社 2020.5
サンクチュアリ出版 2018.8
貸出可能
新講社 2018.6
ライツ社 2017.12