トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
たとえリセットされても
文研ブックランド
文研出版 2024.3
森川 成美
∥作
双森 文
∥絵
(1人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
双葉図書館 <2820594436>
貸出可 / 児童913ナ-ワ / / /913/モ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-580-82622-9
13桁ISBN
978-4-580-82622-9
書名ヨミ
タトエ リセット サレテモ
著者ヨミ
モリカワ シゲミ
著者ヨミ
フタモリ フミ
叢書名ヨミ
ブンケン ブック ランド
分類記号
913.6
価格
¥1400
出版者ヨミ
ブンケン シュッパン
大きさ
22cm
ページ数
126p
読み物キーワード
ロボット-物語・絵本
読み物キーワードヨミ
ロボット モノガタリ エホン
読み物キーワード
友だち-物語・絵本
読み物キーワードヨミ
トモダチ モノガタリ エホン
抄録
特別な許可があれば人間型のAIロボットを買える世界。小学校4年生の愛と柚果のクラス担任の先生が赤ちゃんを産んだ。かわりにやってきた新しい先生は、ロボットを嫌悪しているようで…。
児童内容紹介
特別な許可(きょか)があれば人間型(にんげんがた)のAIロボットを買える世界。4年生になったのと同時に引っこした愛(あい)は、同じクラスの柚果(ゆずか)と仲良くなり、楽しくすごしていた。だが、クラスの女子にロボットだとうたがわれたり、新しい担任(たんにん)の先生に冷たい態度(たいど)を取られたりして…。
著者紹介
東京大学法学部卒業。作家。季節風同人。「マレスケの虹」で日本児童文芸家協会賞受賞。ほかの著書に「かわらばん屋の娘」「はなの街オペラ」など。
当館優先
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
ロボットとの共存とは
(2024/12/20)
時津図書館児童書担当/時津町立図書館
修正する
削除する
容姿は人間、勉強はもちろん、運動も見るだけでマスターできる頭脳、そして優しい心まで持つ医療用ロボットが主人公のお話。最愛の家族を亡くした母は、藁にも縋る思いで医療ロボットの“愛”を家族として迎え入れる。無償の愛を注ぐ母、それに応えようとする“愛“の健気さと人間との友情がギュッと詰まり、心が温かくなる作品。ロボットの活躍が目覚しい現在。‘‘愛“のような存在が現実にやってくる日も、そう遠くないのではと感じた(村)
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
当館優先
有用性順
新しい順
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 児童913ナ-ワ / / /913/モ/ / 帯出可
null
時津図書館児童書担当/時津町立図書館