やまかっちゃんさんのブックリスト / 西尾市立図書館

図書
貸出可能
(8人)
561. シンメトリー
[姫川玲子シリーズ] [3] 誉田 哲也‖著
光文社 2008.2
やまかっちゃん さんの評価:
短編集。一つ一つの話は面白く、サクサク読める。捜査の相棒が女性の作品がいくつあり、姫川玲子との対比が面白かった。個人的には、長編のほうが好みかなと感じた。
短編集。一つ一つの話は面白く、サクサク読める。捜査の相棒が女性の作品がいくつあり...

図書
貸出可能
(12人)
562. インビジブルレイン
[姫川玲子シリーズ] [4] 誉田 哲也‖著
光文社 2009.11
やまかっちゃん さんの評価:
少し悲しい結末です。今回の姫川玲子の活躍はおとなしいが、恋愛感情と警察組織などが絡み合った展開です。逆に、こんな結末で、次回姫川玲子がどう復活するのか、楽しみでもある。
少し悲しい結末です。今回の姫川玲子の活躍はおとなしいが、恋愛感情と警察組織などが...

図書
貸出可能
(14人)
563. 感染遊戯
[姫川玲子シリーズ] 誉田 哲也‖著
光文社 2011.3
やまかっちゃん さんの評価:
前作で一線から退いた姫川玲子が復帰する間の本だが、ストーリー展開は面白く、ある意味、久しぶりに姫川玲子シリーズらしい一冊である。短編集だが、一つ一つの話がつながって、一つの長編になっている。ガンテツこと勝俣が、強引な捜査で事件の本質に迫っていく様子は読みごたえ十分。姫川玲子の登場はほんの少しだが、第一線に復帰しているようで、彼女の本格的な活躍が期待できる。個人的には、ガンテツと姫川の確執の理由が何だったか、心に引っかかった。
前作で一線から退いた姫川玲子が復帰する間の本だが、ストーリー展開は面白く、ある意...

図書
貸出可能
(8人)
564. ブルーマーダー
[姫川玲子シリーズ] [5] 誉田 哲也‖著
光文社 2012.11
やまかっちゃん さんの評価:
久しぶりの姫川玲子の活躍が読める作品です。姫川ワールドが全面に出ていて、あっという間に読み通してしまった。昔の仲間や悪徳刑事ガンテツとのやりとり、やっぱり姫川は警視庁捜査一課が似合うなと改めて思った。
久しぶりの姫川玲子の活躍が読める作品です。姫川ワールドが全面に出ていて、あっとい...


貸出不可(未所蔵)
(1人)
565. ビジネスエリートは、なぜ落語を聴くのか? 元落語家が教える仕事・人生の極意
日本能率協会マネジメントセンター 2015.5
横山信治  著, 石田章洋  著
やまかっちゃん さんの評価:
元落語家という異色のキャリアを持つ二人が、落語家修行で得た知識や経験を紹介していく。相手の心に届く伝え方、「粋と野暮」、ユーモアのセンス、懐の深さ、人間関係の悩みの解消法、成功の鉄則、そして覚悟の磨き方。こうした一流人が身につけるべき仕事・人生の極意が、落語のストーリーや、一流の落語家の姿勢にぎっしり詰まっている。思わず、寄席に行きたくなる本です。
元落語家という異色のキャリアを持つ二人が、落語家修行で得た知識や経験を紹介してい...


貸出不可(未所蔵)
(1人)
566. 一生ボケない脳をつくる77の習慣 
ディスカヴァー・トゥエンティワン 2014.2
和田秀樹(心理・教育評論家)
やまかっちゃん さんの評価:
脳のなかで最も早く老化し始めるのが前頭葉(感情や意欲、また記憶を引き出す機能を司る部位)。前頭葉が衰えると、考え方が平板になりアイデアも出なくなり、モノを思い出すのも大変になる。いわゆる「ボケ」が始まるとのこと。そして前頭葉を鍛えるには、計算やパズルをするより、日常的に感情や思考を刺激することが大切で、そのために役立つ習慣を紹介してくれる本。ひとつでも、取り入れて習慣化しようと思う。
脳のなかで最も早く老化し始めるのが前頭葉(感情や意欲、また記憶を引き出す機能を司...


貸出不可(未所蔵)
(1人)
567. 入社10年目の羅針盤 つまらない仕事が楽しくなる
PHP研究所 2012.7
岩瀬大輔 著
やまかっちゃん さんの評価:

図書
貸出可能
(0人)
568. 図解プロが教える誤解されない話し方、炎上しない答え方
人前で話す前にかならず知っておきたい39のポイント 山口 明雄‖著
ディスカヴァー・トゥエンティワン 2014.12
やまかっちゃん さんの評価:


貸出不可(未所蔵)
(1人)
569. 和田裕美の性格がよくなるメールの書き方 知らないうちに相手をカチンとさせていませんか?
光文社 2013.5
和田裕美  著
やまかっちゃん さんの評価:
女性だからこそ書ける本。人から好かれる文章の書き方が書かれている。ビジネスには、使えないかな(特に製造業)と思う点があるが、人から嫌われる文章は参考になる。人から嫌われる文章例は、思わず「そうそう!」とうなずいてしまう。自分自身のメールを振り返ってみて、一つでも良くすれば、仕事上のトラブルも少なくなるだろう。
女性だからこそ書ける本。人から好かれる文章の書き方が書かれている。ビジネスには、...


貸出不可(未所蔵)
(1人)
570. 正しいビジネスメールの書き方 誰に送っても恥ずかしくないメールが書ける!
日本能率協会マネジメントセンター 2013.2
西出ひろ子  著
やまかっちゃん さんの評価:
実用的な本。ビジネスツールとしてのメールの基本を教えてくれる。会社では、なかなかメールについて教えてくれないので、参考になる本です。斜め読みするだけでもポイントはつかめます。
実用的な本。ビジネスツールとしてのメールの基本を教えてくれる。会社では、なかなか...
<
>
Powerd By Google

読書状況
カテゴリ