トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
ブックリスト (698件)
はるやさんさんのブックリスト / 会津美里町図書館
指定順
更新順
評価順
図書
(2人)
551. クリスマスのふしぎなはこ
福音館の幼児絵本 長谷川 摂子‖ぶん 斉藤 俊行‖え
福音館書店 2008.10
はるやさん さんの評価:
①
・箱は、サンタさんの行動が見える。気になり、子供は何度も何度もその箱を見に行く。早く、いえにこないかな~。
・四歳向けと、思った。
②
・サンタが、・・・のが面白かった。
・自分の町に来たときの嬉しさは、俺まで楽しくなった。
①・箱は、サンタさんの行動が見える。気になり、子供は何度も何度もその箱を見に行く...
貸出不可(未所蔵)
(1人)
552. ヴィクターのはいしゃさん
星雲社 2023.5
いずみまいこ
はるやさん さんの評価:
①
・本レビュー:歯科クリニックの院長Dr.ヴィクターはきれいずきでがんばりやの助手たちと、毎日いそがしく働いています。歯に悩みを抱える患者を、天才歯科医ヴィクターが劇的に治します。第9回絵本出版賞大賞受賞作品。
・動物のドクターと助手の歯科クリニックには、いろんな悩みを持つ動物がくる。
・いろんな方法で見事に助ける。みんな(ドクター/助手/患者)が、喜んでる。
・読み聞かせで五歳が適齢か?! また、小学生自身が、読んでも面白いと思う。
②
・歯医者大嫌いの子供に、聴かせたい。
・たぶん、孫は大嫌いにならないと思う。なぜなら、女子看護士が好きだから。
①・本レビュー:歯科クリニックの院長Dr.ヴィクターはきれいずきでがんばりやの助...
貸出不可(未所蔵)
(1人)
553. おとうさんとロコ
文芸社 2023.9
沼尻千尋 持丸理恵
はるやさん さんの評価:
①
・ルビが付いていないので、子供(五歳が適齢と思う)に読み聞かせる本。でも、小学生にも読んで欲しい。
・犬と父の愛情物語。でも、・・・
②
・あまりにも悲しくて泣いた。約30年前(1990)の夏、娘は3歳。飼っていた金魚が・・・。「お父さもお母さんも・・・」→娘は、大泣きした。そして、その時に俺も泣いた。
・人間の・・・を教えるは、難しい。孫には、いつ伝えるか。親にゆだねよう。
①・ルビが付いていないので、子供(五歳が適齢と思う)に読み聞かせる本。でも、小学...
図書
貸出可能
(1人)
554. どこにいるんだろうきみは?
マリー G.ローデ‖作 青山 南‖訳
BL出版 2023.4
はるやさん さんの評価:
①
・本レビュー:黒ねこの姿を追ってページをめくると、黄色い部屋、ピンクの建物、にぎやかな公園、家がいっぱいの都会、と景色がどんどん広がって、ついには銀河系のある果てしない宇宙へ…。自分のいる場所がとてつもなく大きな世界につながっていることを示した絵本。
・部屋の中から、銀河系まで大きく広がる話。大きな宇宙から見た人間は、なんて小さいことか。
・適齢は、五歳位か。
②
・孫に質問や補足して、話を進めたい。
黄色い部屋は、ピンクの建物の何階?
ピンクの建物は、町の何処にある?
太陽系で、地球は何処なある? 近くにあるこれは何?(月) →恒星/(小)惑星/衛星のサイズは、
忠実だ。
・宇宙の大きさと年齢/地球の年齢/人間の寿命を教えたい。人間の産まれた時は、宇宙発生から考えると、超極最近。更に人間の一生は、また極小。・・・なぜ、戦争なんてするのかな?
①・本レビュー:黒ねこの姿を追ってページをめくると、黄色い部屋、ピンクの建物、に...
図書
貸出可能
(1人)
555. 子どもに語るロシアの昔話
伊東 一郎‖訳 再話 茨木 啓子‖再話
こぐま社 2007.4
はるやさん さんの評価:
①
・図書館の「ミニ展示:ウクライナandロシアのことを知ろう」で眼に留まった4冊中の1冊。
・初版は、2007/4/10。本書は2008/4/1(三版)→今の戦争の事を、なるべく考えないように読んだ。(2023/11/15)
・「はじめに」から抜粋:本格的ロシア民話集を発行したアファナーシエフからとった。
・幼児から中学生以上が対象(文末から)
・13話で構成
・私が孫に話す時は:残酷な部分が多くある。年齢に合わせた柔らかく、変える予定。
②(対象年齢は、茨城啓子さんが最後に記述されている[お話について-語る人のために-])
・小さいゆきむすめとキッネ 幼児~中学生
・テリョーシェチカ 幼児~低学年
・バーハ・ヤガー 低/中学生
・ネスミの御殿
・七人のセミョーン 三年生以上
・暁、夕べ、真夜中 中学生以上
・冬将軍のマロース 三年生以上
・火の烏と王女ワシリーサ 四年生以上
・おなかの皮がぽろぽろにむけた牝ヤギのお話
・美しい王女マリヤ・モレーヴナ 中学生以上
・賢いエレーナ 四年生以上
・太陽と月とカラス 四年生以上
・イワン王子と火の烏と灰色オオカミ 中学生以上
③
・テリョーシェチカ:主人公の子どもではなく、その人を助けたガチョウに心を奪われた。イジメラレッ子であったが、この出来事で、大きく成長した。私の小学四年生の出来事を思い出した。・・・
・ (あとがき):ロシアの昔話の特徴と分類。多くの昔話から、今回選択した物の特徴
・[お話について-語る人のために-]:13の話のそれぞれの、概要と話の仕方。共感する部分も多い。
①・図書館の「ミニ展示:ウクライナandロシアのことを知ろう」で眼に留まった4冊...
貸出不可(未所蔵)
(2人)
556. ぐーぐーぺーこぺこ
ほるぷ出版 2023.8
たんじあきこ
はるやさん さんの評価:
①
・適齢は、一歳と思う。
・お腹が減ったので、動物たちとレストランで食事をする。
②
・みんな仲良く楽しく、食事する。お腹空いたときの、腹の音はいろんなのがあるね。と、孫につ与えたい。
・お腹が空いたときみんなと楽しく食べると、更においしくなるね。と、孫に伝えたい。
①・適齢は、一歳と思う。・お腹が減ったので、動物たちとレストランで食事をする。②...
図書
貸出可能
(1人)
557. てんごく
新美 南吉‖詩 長野 ヒデ子‖絵
のら書店 2023.5
はるやさん さんの評価:
①
・本レビュー:「おかあさんたちは みんな ひとつの、てんごくを もっています」…。あたらしいいのちをむかえるあなたへ。数々の名作の作者として知られる童話作家・新美南吉が、母への思いをこめてつづった詩を絵本化。
・適齢は、二歳かな? 親子で読みたくなる本。
②
・孫をおんぶして、いろいろ教えたい/見て欲しい/温かさやいろんな事を感じて欲しい。
①・本レビュー:「おかあさんたちは みんな ひとつの、てんごくを もっています」...
貸出不可(未所蔵)
(1人)
558. みちのく山のゆなな
国土社 2023.6
おおぎやなぎちか ふるやまたく
はるやさん さんの評価:
①
・本レビュー:地図にはのっていない東北地方のどこかにある「みちのく山」。その頂に住む山神さまの娘ゆななは、好奇心が強くて負けず嫌い。山の動物たちと楽しく遊びながら、山神さまとなるべく修行を積んでいましたが…。
・小学三年生位が、適齢か?!
・構成は、プロエローグ/八章/エピローグ
・宮城地方新聞「河北新報夕刊」ものがたりコーナーの連載を加筆修正。
②
・プロローグ
・しりとりで秋に
・じじばば岩
・ヤマナシをめぐる鬼の話
・はじめてのお祭り
・たいへんなおるす番
・新しい年
・白鳥のベスト
・遊ぼうのあいず
・エピローグ:ゆななが赤ちゃんのころの話-キッネの夫婦はてんてこまい
③
・はじめてのお祭り→愉快な気分になる。たまには、少しはルールを・・・
・新しい年→悲しくて涙が出てきた、そして東を向いて黙祷した。
・エピローグ→心が落ち着き静かになった。
④
・笑ったり/泣いたり/心が落ち着いたり。凄く良かった。
・東北訛りが、微妙なニアンスが私に伝わったのも良かった。
・三話は、民話を参考にしている。これらを(じじばば岩:岩手県(じじばば岩)/ヤマナシをめぐる鬼の話:宮城県(なら梨取り)/白鳥のベスト:秋田県(錦木の乙女))見たい。
・同一作者(おおぎやなぎ ちか)の本が四冊あった。これも読みたい。
①・本レビュー:地図にはのっていない東北地方のどこかにある「みちのく山」。その頂...
貸出不可(未所蔵)
(1人)
559. 世界の難民をたすける30の方法
合同出版 2018.5
滝澤三郎
はるやさん さんの評価:
①
・図書館の「ミニ展示:ウクライナandロシアのことを知ろう」で眼に留まった4冊中の1冊。
・本レビュー:難民生活の実際、当事者の声を通じて、難民問題を理解し、支援の具体的なアクションを起こすための世界と日本の難民支援を知る/考える/調べるための30のヒント。
・5章全30項目の構成、ページ数143。
・筆者は、合計31名(団体も含む)
②
・世界では日本人の人口の約半分が難民や避難民になっている!?
・世界は難民をどのように支援しているか?
・日本は難民をどのように支援しているか?
・日本初/難民支援の新しい方法
・身近なところから知る/伝える/行動する
③
・p018:国を抜け出す三つの原因(紛争難民/政治亡命者/経済難民)
・p022:難民を助ける三つの理由
・p039なぜ難民を自宅に迎えるか?(ホストファミリー制度)
・p056:日本の難民認定申請と手続き
・p057:にほんの国籍別難民認定申請数の推移
・p058:日本は難民鎖国?
・p076:G7諸国の難民認定状況(2016年:ドイツ:認定率41.2%=263622人、日本0.3%=28人)
・P083:日本人が難民に対して、今すぐできる事
・P087:ユニクロの難民雇用の根底にある理念(共存共栄)
・P095:日本の団体WELgeeの難民ホームステイの二の目的
・P099:日本JAR団体の今後の課題
・P103:日本団体AAR Jappanの方針
・P107:難民への日本語教育の中で、教育する方も大きなメリットがある。
・P110:難民問題を身近にする方法の一例=「いのちの持ち物検査」
・P117:チャリティーランナーは、身近な支援方法
・P119:FMラジオ放送「難民ナウ!」が目指すもの
・P124:シャンティの難民キャンプへ絵本を届けた後の、子供たちの反応。
・P126:難民ネイリストの回転
・P133:誰にもできる難民支援を!(J-FUN)
・P137:難民を助けることは自分を助けること
④(2023/11/13記述、今後修正や追加を行う予定)
・今年の現在(2023/11/12)まで、110冊の本を読んだ。その中で一番の衝撃を受けた。
・日本の受け入れ数の低さに驚いた。(2016年:ドイツ:認定率41.2%=263622人、日本0.3%=28人)
・最近した、かなり少しの難民支援
難民かい移民か分からないけど、インド人が従業員のカレー店に数回行った。
じげんプラザで2023/8に「ウクライナの平和写真展」があった。自由帳があったので、
クレヨンで子どもの笑顔を書いた
ウクライナへ平和の願いを込めて、合計15の川柳/俳句/短歌を書いた。
・今後したい難民支援
知って/話して/考える講演やワークショップに参加したい。
もっと深く知るために、図書館を利用する。
物やお金以外の支援の団体を調べ、自分が出来ることを探して行動する。
物やお金の支援も団体を調べ、参加する。
政治や国/県/会津美里町の方針を調べ、不充分内容の改善依頼をする。
①・図書館の「ミニ展示:ウクライナandロシアのことを知ろう」で眼に留まった4冊...
図書
(8人)
560. よるくま
2版 22刷 酒井 駒子‖作 絵
偕成社 2010.11
はるやさん さんの評価:
①
・「ぼく」に会いに来た「よるくま」。その熊のお母さん探しに「ぼく」と「よるくま」は、大冒険をする。
・悲しくってて気持ちも落ち込んでたが、助け舟の「・・・」が現れ、急展開する。
②
・子どもの時の夢を思い出した。ネバーエンディングストーリーも思い出した。
・孫と寝る時に読みたい。まだ、1.5歳。来年の夏が(2歳3か月)に、読もう。最後のページは、「何が見える?」と聞きたい。
①・「ぼく」に会いに来た「よるくま」。その熊のお母さん探しに「ぼく」と「よるくま...
<
1..
55
56
57
..70
>
読書状況
全部 (698件)
読みたい (56件)
今読んでる (16件)
読み終わった (626件)
カテゴリ
全部 (698件)
マンガ (10件)
全年齢 (5件)
小学生未満 (44件)
大人 (7件)
大学生 (3件)
ホビー (3件)
中学生 (37件)
運動 (2件)
環境 (26件)
地学 (13件)
生きる (18件)
自叙伝 (2件)
老後 (14件)
子育て (3件)
高校生 (11件)
小学生 (119件)
歴史 (7件)
芸術 (11件)
農業 (13件)
国語 (13件)
語学 (5件)
地理 (4件)
食べる (18件)
社会 (7件)
暮らし (48件)
勉強 (2件)
科学 (18件)
工作 (10件)
生物 (11件)
絵本 (413件)
健康 (20件)
物語 (46件)
クイズ (4件)
地元 (2件)
化学 (4件)
宇宙 (8件)
物理 (25件)
数学 (20件)
川柳・俳句・短歌・詩 (31件)
(c) 甲斐市立図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
(2人)
福音館書店 2008.10
貸出不可(未所蔵)
(1人)
いずみまいこ
貸出不可(未所蔵)
(1人)
沼尻千尋 持丸理恵
貸出可能
(1人)
BL出版 2023.4
貸出可能
(1人)
こぐま社 2007.4
貸出不可(未所蔵)
(2人)
たんじあきこ
貸出可能
(1人)
のら書店 2023.5
貸出不可(未所蔵)
(1人)
おおぎやなぎちか ふるやまたく
貸出不可(未所蔵)
(1人)
滝澤三郎
(8人)
偕成社 2010.11