トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
絵図解えりも砂漠を昆布の森に
森が育てる豊かな海
自然を守る
絵本塾出版 2012.3
川嶋 康男
∥文
すずき もも
∥絵
(0人)
蔵書数: 2冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 2冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1020889075>
貸出可 / 児童棚15/626-758 / / /656/カ/ / 帯出可
双葉図書館 <2820446108>
貸出可 / 児童500-699 / / /656/カ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-904716-70-0
13桁ISBN
978-4-904716-70-0
書名ヨミ
エズカイ エリモ サバク オ コンブ ノ モリ ニ
副書名ヨミ
モリ ガ ソダテル ユタカ ナ ウミ
著者ヨミ
カワシマ ヤスオ
著者ヨミ
スズキ モモ
叢書名ヨミ
シゼン オ マモル
分類記号
656.5
価格
¥1700
出版者ヨミ
エホンジュク シュッパン
大きさ
27cm
ページ数
31p
一般件名
治山
一般件名
砂防
一般件名
造林
学習件名
こんぶ
学習件名ヨミ
コンブ
学習件名
植林
学習件名ヨミ
ショクリン
学習件名
自然保護
学習件名ヨミ
シゼン ホゴ
学習件名
えりも岬
学習件名ヨミ
エリモミサキ
学習件名
流氷
学習件名ヨミ
リュウヒョウ
学習件名
あざらし
学習件名ヨミ
アザラシ
抄録
豊かな漁場をもたらしていた、えりも岬や百人浜の森林。だが、人々が森の木を切ったため、砂漠化した岬の砂が海に流れ込み、漁場は荒れた。岬に植林し、漁場を取り戻そうと行動を起こした漁民たちの苦難の物語を紹介する。
児童内容紹介
えりも岬(みさき)の森林はゆたかな漁場をもたらし、漁民たちは昆布(こんぶ)などをとっていました。しかし、森の木が切られ、岬の砂(すな)が海に流れこむと昆布はへってしまいました。漁民たちは森林をよみがえらせようとしますが…。えりも岬に緑をとりもどすために活動した人びとの歩みを紹介(しょうかい)します。
著者紹介
北海道生まれ。ノンフィクション作家。「大きな手大きな愛」で第56回産経児童出版文化賞JR賞(準大賞)受賞。他の著書に「大きな時計台小さな時計台」「旬の魚河岸北の海から」など。
目次
豊かなえりも岬
消えた原生林と赤くなった海
えりも砂漠を緑の森に
海藻(ゴダ)が草地を広げる
流氷が奇跡をおこす
森林が恵みの海を造る
アザラシと分け合う海の幸
さくいん
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 児童棚15/626-758 / / /656/カ/ / 帯出可
双葉図書館 <2820446108>
貸出可 / 児童500-699 / / /656/カ/ / 帯出可
消えた原生林と赤くなった海
えりも砂漠を緑の森に
海藻(ゴダ)が草地を広げる
流氷が奇跡をおこす
森林が恵みの海を造る
アザラシと分け合う海の幸
さくいん