トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細
前へ
次へ
苦海浄土
全三部
藤原書店 2016.9
石牟礼 道子
∥著
(0人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1012243232>
貸出可 / 1F西壁/915マ-999 / / /916/イ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-86578-083-3
13桁ISBN
978-4-86578-083-3
書名ヨミ
クガイ ジョウド
副書名ヨミ
ゼンサンブ
著者ヨミ
イシムレ ミチコ
分類記号
916
価格
¥4200
出版者ヨミ
フジワラ ショテン
大きさ
20cm
ページ数
1140p
一般件名
水俣病
抄録
「水俣病」患者とその家族の、そして海と土とともに生きてきた不知火の民衆の、魂の言葉を描ききる。「苦海浄土」「神々の村」「天の魚」全3部作を収録。赤坂真理、池澤夏樹、加藤登紀子らの解説も掲載。
著者紹介
1927年熊本県生まれ。詩人。作家。「十六夜橋」で紫式部文学賞、「はにかみの国」で芸術選奨文部科学大臣賞受賞。ほかの著書に「不知火おとめ」など。
内容細目・詳細
1
内容書名
苦海浄土
内容書名ヨミ
クガイ ジョウド
2
内容書名
神々の村
内容書名ヨミ
カミガミ ノ ムラ
3
内容書名
天の魚
内容書名ヨミ
テン ノ サカナ
4
内容書名
驚くべき本
内容書名ヨミ
オドロクベキ ホン
内容著者
赤坂 真理∥著
内容著者ヨミ
アカサカ マリ
5
内容書名
重層的な“ものがたり”
内容書名ヨミ
ジュウソウテキ ナ モノガタリ
内容著者
池澤 夏樹∥著
内容著者ヨミ
イケザワ ナツキ
6
内容書名
深々と命を生きる
内容書名ヨミ
フカブカ ト イノチ オ イキル
内容著者
加藤 登紀子∥著
内容著者ヨミ
カトウ トキコ
7
内容書名
水俣を抱きしめて
内容書名ヨミ
ミナマタ オ ダキシメテ
内容著者
鎌田 慧∥著
内容著者ヨミ
カマタ サトシ
8
内容書名
生き方の純度と魂の香りを壊さぬ文明を求めて
内容書名ヨミ
イキカタ ノ ジュンド ト タマシイ ノ カオリ オ コワサヌ ブンメイ オ モトメテ
内容著者
中村 桂子∥著
内容著者ヨミ
ナカムラ ケイコ
9
内容書名
「現代医療の原点」というべき作品
内容書名ヨミ
ゲンダイ イリョウ ノ ゲンテン ト イウベキ サクヒン
内容著者
原田 正純∥著
内容著者ヨミ
ハラダ マサズミ
10
内容書名
巨大な交響楽
内容書名ヨミ
キョダイ ナ コウキョウガク
内容著者
渡辺 京二∥著
内容著者ヨミ
ワタナベ キョウジ
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
て、ん、の、へ、い、か、ば、ん、ざ、い。
(2018/11/28)
ゲンゴロウ/甲斐市立図書館
修正する
削除する
『苦海浄土』第一部を読んでから、50年近くになる。
厚生大臣が水俣病患者を見舞うため病室に入ると、ベットから「て、ん、の、へ、い、か、ば、ん、ざ、い」と声がした。作者石牟礼はこの場面を淡々と記しているが、十代だったゲンゴロウは、ここに釘付けとなった。
チッソ水俣工場からの排液で水俣湾が汚染され、魚も猫も、そして、人間も胎児も、病気となり殺されてしまった。チッソも政府も「工場排水が原因だ」と認めるのに、裁判も含めて随分と時間を要した。それなのに「て、ん、の、へ、い、か、ば、ん、ざ、い」とは、なにがこの方をして、この言葉を言わしめたのか。
1970年代、映画「水俣」上映運動が全国各地でとりくまれ、山梨県内でも上映がおこなわれた。上映運動に十代だったゲンゴロウも関わった。だから『苦海浄土』は忘れられない作品だ。
2016年秋、本冊を新着コーナーで見つけ手に取った瞬間、「493」の登録番号に「『苦海浄土』は文学作品だろう。」と反応し、登録の訂正修正を竜王図書館に申し入れた。「登録は図書館流通センターの指示に従うこととなっている」ので、図書館からセンターに問い合わせた。「センターとしては水俣病についての医学分野の著作とした」との答えに「センターの職員は石牟礼道子を識らないのか」と訝しく思いつつ、出版元の藤原書店宛書面を送った。数か月後「493」の登録番号を取り消すとの連絡が、センターから竜王図書館に送られてきた。なお、国立国会図書館では当初から「ルポルタージュ」として登録されていた。
2018年二冊の石牟礼道子論を手に取った。
渡辺京二がいつのまにか石牟礼宅に朝から晩まで居座って家事雑用をこなしていることを、書いた新聞記者米本浩二の作品と、渡辺京二自身の作品。
「石牟礼さんは、自分の全集を開いては赤エンピツで赤、入れているんだよ。印刷製本されて販売されてるのにね」
「俺の書いたものなんか読んでくれているのかな。読んだとは言ってはいるけど、なんの感想も言ってくれなかった。」
2018年2月10日、石牟礼道子は逝ってしまった。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
レビューを書く
貸出可 / 1F西壁/915マ-999 / / /916/イ/ / 帯出可
null
ゲンゴロウ/甲斐市立図書館
厚生大臣が水俣病患者を見舞うため病室に入ると、ベットから「て、ん、の、へ、い、か、ば、ん、ざ、い」と声がした。作者石牟礼はこの場面を淡々と記しているが、十代だったゲンゴロウは、ここに釘付けとなった。
チッソ水俣工場からの排液で水俣湾が汚染され、魚も猫も、そして、人間も胎児も、病気となり殺されてしまった。チッソも政府も「工場排水が原因だ」と認めるのに、裁判も含めて随分と時間を要した。それなのに「て、ん、の、へ、い、か、ば、ん、ざ、い」とは、なにがこの方をして、この言葉を言わしめたのか。
1970年代、映画「水俣」上映運動が全国各地でとりくまれ、山梨県内でも上映がおこなわれた。上映運動に十代だったゲンゴロウも関わった。だから『苦海浄土』は忘れられない作品だ。
2016年秋、本冊を新着コーナーで見つけ手に取った瞬間、「493」の登録番号に「『苦海浄土』は文学作品だろう。」と反応し、登録の訂正修正を竜王図書館に申し入れた。「登録は図書館流通センターの指示に従うこととなっている」ので、図書館からセンターに問い合わせた。「センターとしては水俣病についての医学分野の著作とした」との答えに「センターの職員は石牟礼道子を識らないのか」と訝しく思いつつ、出版元の藤原書店宛書面を送った。数か月後「493」の登録番号を取り消すとの連絡が、センターから竜王図書館に送られてきた。なお、国立国会図書館では当初から「ルポルタージュ」として登録されていた。
2018年二冊の石牟礼道子論を手に取った。
渡辺京二がいつのまにか石牟礼宅に朝から晩まで居座って家事雑用をこなしていることを、書いた新聞記者米本浩二の作品と、渡辺京二自身の作品。
「石牟礼さんは、自分の全集を開いては赤エンピツで赤、入れているんだよ。印刷製本されて販売されてるのにね」
「俺の書いたものなんか読んでくれているのかな。読んだとは言ってはいるけど、なんの感想も言ってくれなかった。」
2018年2月10日、石牟礼道子は逝ってしまった。