トップ

甲斐市立図書館

ログイン

検索結果詳細
前へ 次へ
プラスチックモンスターをやっつけよう!
蔵書数: 1冊 貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊 予約件数: 0件
予約かごに入れる ブックリストに登録する
資料の状況
竜王図書館 <1021068414>
貸出中 / 児童棚14/519-625 / / /519/フ/  / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-86101-382-9
13桁ISBN 978-4-86101-382-9
書名ヨミ プラスチック モンスター オ ヤッツケヨウ
副書名ヨミ キミ ガ チキュウ ノ タメ ニ デキル コト
著者ヨミ タカダ ヒデシゲ
著者ヨミ クリハラ タカシ
著者ヨミ クレヨン ハウス
分類記号 519
価格 ¥1600
出版者ヨミ クレヨン ハウス
大きさ 23cm
ページ数 95p
一般件名 環境問題
一般件名 プラスチック
学習件名 環境問題
学習件名ヨミ カンキョウ モンダイ
学習件名 プラスチックごみ
学習件名ヨミ プラスチック ゴミ
学習件名 海洋汚染
学習件名ヨミ カイヨウ オセン
学習件名 海辺の生物
学習件名ヨミ ウミベ ノ セイブツ
学習件名 環境ホルモン
学習件名ヨミ カンキョウ ホルモン
学習件名 プラスチック
学習件名ヨミ プラスチック
学習件名 リサイクル
学習件名ヨミ リサイクル
学習件名 リユース
学習件名ヨミ リユース
学習件名 リデュース
学習件名ヨミ リデュース
学習件名 ごみ処理
学習件名ヨミ ゴミ ショリ
学習件名 工作
学習件名ヨミ コウサク
抄録 マイクロプラスチックってなに? 世界のプラスチック対策は? プラスチック問題を写真やイラストでわかりやすく解説します。自由研究にも最適な一冊。書き込みシートあり。
児童内容紹介 きみのまわり、プラスチックだらけではありませんか?いま、世界中の海にプラスチックごみがあふれて大さわぎ!プラスチックは便利だけれど、じつはとても危険(きけん)なモンスターなのです…。プラスチック問題やプラスチックモンスターをやっつけるためにきょうからできることをわかりやすく解説(かいせつ)します。
目次
動物たちが傷ついています
世界中がごみだらけです
プラスチックモンスターのしわざです!
プラスチックモンスターってなに?
プラスチックモンスター図鑑
プラスチックモンスターは増えている!
プラスチックモンスターと暮らしてる?
プラスチックモンスターをどうする?
日本ではどうしているの?
新しいプラスチックを発明したら?
世界のプラスチックモンスター対策
  チャレンジ(1)プラスチックごみをかぞえよう
さよならプラスチックモンスター
  チャレンジ(2)プラスチックごみを拾ってみよう
  チャレンジ(3)マイクロプラスチックを見つけよう
  チャレンジ(4)プラスチックを買わないようにしよう
  チャレンジ(5)みつろうラップをつくろう
  チャレンジ(6)お店や政治家に話してみよう
プラスチックフリーでいこう!
0人中 0人が好評価
①概要②項目③特に気になった内容④感想⑤直ぐ始める内容⑥2ヶ月以内に始める内容⑦この考え変?
(2024/02/18)
はるやさん/会津美里町図書館

・本レビュー:プラスチックは便利だけど、実はとても危険なモンスター。プラスチック問題を、写真とイラストをたっぷり使ってわかりやすく解説する。今日からできるプラスチックフリーに向けたチャレンジも紹介。
・適齢の最低年齢は、小学低学年か?!
・13章と6チャレンジで構成・

・動物たちが傷ついています
・世界中がごみだらけです
・プラスチックモンスターのしわざです!
・プラスチックモンスターってなに?
・プラスチックモンスター図鑑
・プラスチックモンスターは増えている!
・プラスチックモンスターと暮らしてる?
・プラスチックモンスターをどうする?
・日本ではどうしているの?
・新しいプラスチックを発明したら?
・世界のプラスチックモンスター対策
・さよならプラスチックモンスター
・チャレンジ①プラスチックごみをかぞえよう
・チャレンジ(Dプラスチックごみを拾ってみよう
・チャレンジ③マイクロプラスチックを見つけよう
・チャレンジ④プラスチックを買わないよう(こしょう
・チャレンジ⑤みつろうラップをつくろう
・チャレンジ⑥お店や政治家に話してみよう
・プラスチックフリーでいこう!

・p04~19:ごみ問題を、心に突きつける衝撃のカラー写真=アホウドオリの死骸の中には、ライターやペットボトルのキャップが見える。
・p25:紫外線の化学エネルギーや波等の力学エネルギーにより微細化する。=マイクロプラスチック→魚に含まれて、人間が食べる。
・p026:化粧品のマイクロビーズは、海に流れる。同様に化学繊維の洗濯も。
・p047:日本はアメリカの次に使い捨てプラスチックが多い。
・p60:リユースも危険=ボロボロになりマイクロプラスチックが出やすくなる。
・p63:5Rをうまく組み合わせて、生活。
・P66:プラスチックのリサイクル率は、たった24%。
・P85:プラスチックフリー買い物

・自分の無知が地球を汚していた。③内容が知らなかった内容。多くの事を実践していこう。
・この取り組みは、これから生きていく世代の為にも。

・どれくらいゴミが出ているか調べる。
・近くのゴミ拾いをやる。
・コンビニ弁当は買わない。(特にラーメン等の、プラが多いもの)
・妻と環境について、話ししよう。
・役場に現状を聞いてみよう。
・二酸化炭素排出削減も考えて実行する。【みんなが知りたい!「地球のしくみ」と「環境問題」】に記述

・みつろうラップを作る。

・ゴミ廃棄は、有料にすべき。または、環境負荷の程度によって、製品へ価格を上乗せする。
・ゴミ以外の二酸化炭素排出する電気/灯油/ガス/ガソリンも環境付加税。





・自分の無知さには

ブックリストに登録する

読みたい 今読んでる 読み終わった

資料を評価する

0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。