トップ

甲斐市立図書館

ログイン

検索結果詳細
前へ 次へ
頭のよさとは何か
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
予約かごに入れる ブックリストに登録する
資料の状況
双葉図書館 <2811304134>
貸出可 / 一般社会科学 / / /304/ワ/  / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-8334-4038-7
13桁ISBN 978-4-8334-4038-7
書名ヨミ アタマ ノ ヨサ トワ ナニカ
著者ヨミ ワダ ヒデキ
著者ヨミ ナカノ ノブコ
分類記号 304
価格 ¥1500
出版者ヨミ プレジデントシャ
大きさ 19cm
ページ数 231p
抄録 日本という「バカの再生産システム」を抜け出す知恵と技術とは。脳科学者・中野信子と精神科医・和田秀樹が本音で徹底討論。学歴信仰を容赦なく斬って捨て、騙されずに賢く生きるための「本物の頭のよさ」の身につけ方を示す。
著者紹介 1960年大阪市生まれ。和田秀樹こころと体のクリニック院長。
著者紹介 1975年東京都生まれ。脳科学者、医学博士、認知科学者。東日本国際大学教授。京都芸術大学客員教授。
0人中 0人が好評価
知ることを楽しもう
(2022/08/25)
guriko/光市立図書館
東大に合格する「頭のよさ」としてはレベルの高いお二人の対談集。
大学に入学するための勉強の否定はありませんが、そこで得たものからどう生かしさらに興味を持って深くするかの方が大切なようです。
日本人が重きを置く協調性や空気を読むことは「頭のよさ」から一番遠いところにありそう。
変わってるけどその考え方はすごい!という人を支える所謂日本人らしい人がたくさんいるから「頭のよさ」が際立つ気がしました。
人は脳の萎縮や動脈硬化、ガンなどの老化から逃れられないのなら、人としてのおもしろみのような魅力があることが普通に暮らしていく中で頭がいいってことなのかもしれません。

ブックリストに登録する

読みたい 今読んでる 読み終わった

資料を評価する

0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。