トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細
前へ
次へ
ツキノワグマのすべて
森と生きる。
文一総合出版 2020.4
小池 伸介
∥著
澤井 俊彦
∥写真
(1人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
敷島図書館 <411195886>
貸出可 / 一般400-489 / / /489/コ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-8299-7232-8
13桁ISBN
978-4-8299-7232-8
書名ヨミ
ツキノワグマ ノ スベテ
副書名ヨミ
モリ ト イキル
著者ヨミ
コイケ シンスケ
著者ヨミ
サワイ トシヒコ
分類記号
489.57
価格
¥1800
出版者ヨミ
ブンイチ ソウゴウ シュッパン
大きさ
21cm
ページ数
126p
一般件名
くま(熊)
抄録
骨格、食生活、休息場所…。迫力の生態写真と最新の研究で、ツキノワグマの身体・生活・フィールドサインの秘密に迫る本。「冬眠中に筋肉は落ちない?」「ツキノワグマの祖先とは?」といったQ&Aも掲載する。
著者紹介
1979年名古屋市生まれ。東京農工大学大学院農学研究院准教授。博士(農学)。専門は生態学。著書に「わたしのクマ研究」など。
著者紹介
東京都生まれ。日本の山を撮影する。第5回田淵行男賞受賞。
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
人間こぶし大の糞はクマの可能性大!
(2020/11/03)
みつ/勝央図書館
修正する
削除する
近隣にクマが出るので、クマ対策で読んでみた。
クマの生活環はなんとなく知っていたが、
なぜ子グマを連れた母グマは狂暴なのか?
なぜ人がクマに襲われるのか?
クマのフィールドサイン(ふん、ツメ痕)の具体的な写真は?
といったことは、全然知らなかった。
これらの謎を教えてくれる、しかも写真つき。
フィールドサインでは、
何を食べたときにどんな形で糞が出てくるか?が詳しく書かれている。
ツメ跡にしても、様々な木での紹介されていて大変参考になる。
全体を通じて写真が多用されているので、とにかく視覚的に理解しやすい。
そして、母グマの狂暴性の秘密。
クマの「子殺し」はオスクマによるものなので、母グマは母性愛ゆえにコグマを守ろうと必死なのだ。
これを知って、子連れの母グマだけは絶対近づかないようにしよう、と肝に銘じた。
「クマのことが知りたいんです」という人にオススメ。
この本を読んで、安全に山に入りたいと思う。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
レビューを書く
貸出可 / 一般400-489 / / /489/コ/ / 帯出可
null
みつ/勝央図書館
クマの生活環はなんとなく知っていたが、
なぜ子グマを連れた母グマは狂暴なのか?
なぜ人がクマに襲われるのか?
クマのフィールドサイン(ふん、ツメ痕)の具体的な写真は?
といったことは、全然知らなかった。
これらの謎を教えてくれる、しかも写真つき。
フィールドサインでは、
何を食べたときにどんな形で糞が出てくるか?が詳しく書かれている。
ツメ跡にしても、様々な木での紹介されていて大変参考になる。
全体を通じて写真が多用されているので、とにかく視覚的に理解しやすい。
そして、母グマの狂暴性の秘密。
クマの「子殺し」はオスクマによるものなので、母グマは母性愛ゆえにコグマを守ろうと必死なのだ。
これを知って、子連れの母グマだけは絶対近づかないようにしよう、と肝に銘じた。
「クマのことが知りたいんです」という人にオススメ。
この本を読んで、安全に山に入りたいと思う。