トップ

甲斐市立図書館

ログイン

検索結果詳細
前へ 次へ
昆虫図鑑
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
予約かごに入れる ブックリストに登録する
資料の状況
敷島図書館 <420513913>
貸出可 / 児童300-499 / / /486/モ/  / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-8113-2196-7
13桁ISBN 978-4-8113-2196-7
書名ヨミ コンチュウ ズカン
著者ヨミ モリウエ ノブオ
叢書名ヨミ シラベテ ミヨウ ナマエ ノ ヒミツ
分類記号 486
価格 ¥3200
出版者ヨミ チョウブンシャ
大きさ 27cm
ページ数 63p
一般件名 昆虫
学習件名 昆虫
学習件名ヨミ コンチュウ
学習件名 名前の由来(動物)
学習件名ヨミ ナマエ ノ ユライ(ドウブツ)
学習件名 あげはちょう
学習件名ヨミ アゲハチョウ
学習件名 ちょう(蝶)
学習件名ヨミ チョウ
学習件名 もんしろちょう
学習件名ヨミ モンシロチョウ
学習件名 おおむらさき
学習件名ヨミ オオムラサキ
学習件名 しじみちょう
学習件名ヨミ シジミチョウ
学習件名 が(蛾)
学習件名ヨミ ガ
学習件名 擬態
学習件名ヨミ ギタイ
学習件名 かぶとむし
学習件名ヨミ カブトムシ
学習件名 甲虫
学習件名ヨミ コウチュウ
学習件名 くわがたむし
学習件名ヨミ クワガタムシ
学習件名 たまむし
学習件名ヨミ タマムシ
学習件名 はなむぐり
学習件名ヨミ ハナムグリ
学習件名 てんとうむし
学習件名ヨミ テントウムシ
学習件名 かみきりむし
学習件名ヨミ カミキリムシ
学習件名 ほたる
学習件名ヨミ ホタル
学習件名 まいまいかぶり
学習件名ヨミ マイマイカブリ
学習件名 おとしぶみ
学習件名ヨミ オトシブミ
学習件名 ぞうむし
学習件名ヨミ ゾウムシ
学習件名 英語
学習件名ヨミ エイゴ
学習件名 とんぼ
学習件名ヨミ トンボ
学習件名 やんま
学習件名ヨミ ヤンマ
学習件名 せみ
学習件名ヨミ セミ
学習件名 よこばい
学習件名ヨミ ヨコバイ
学習件名 うんか
学習件名ヨミ ウンカ
学習件名 かめむし
学習件名ヨミ カメムシ
学習件名 あめんぼ
学習件名ヨミ アメンボ
学習件名 たがめ
学習件名ヨミ タガメ
学習件名 ばった
学習件名ヨミ バッタ
学習件名 いなご
学習件名ヨミ イナゴ
学習件名 こおろぎ
学習件名ヨミ コオロギ
学習件名 かまきり
学習件名ヨミ カマキリ
学習件名 あり
学習件名ヨミ アリ
学習件名 みつばち
学習件名ヨミ ミツバチ
学習件名 あぶ
学習件名ヨミ アブ
学習件名 か(蚊)
学習件名ヨミ
学習件名 だんごむし
学習件名ヨミ ダンゴムシ
抄録 こわそうな顔が地獄の「えんま様」を思わせるから「エンマコオロギ」! 虫の名前の由来がわかる、楽しい昆虫図鑑。105種類の虫たちの名前のひみつを、体長・分布・出現期などのデータとともに紹介する。
児童内容紹介 テントウムシの「テントウ」って何?英語(えいご)で「歩くステッキ」って、どんな虫なのかな?虫の名前を調(しら)べてみると、「なるほど!」と思うものや、「え、そうなの?」と思うものまで、おもしろいひみつがいっぱい!105種類(しゅるい)の虫たちの名前のひみつを紹介(しょうかい)します。
著者紹介 1962年埼玉県生まれ。立教大学卒。昆虫写真家。埼玉昆虫談話会会員。「伊達者競演」で第13回アニマ賞を受賞。ほかの著書に「虫のくる宿」「虫とツーショット」など。
目次
この本の使いかたと用語
チョウ目
  アゲハ
  モンシロチョウ
  オオムラサキ
  クジャクチョウ
  ヒメジャノメ
  ヤマトシジミ
  ●コラム チョウ「色」いろ
  オオミズアオ
  アケビコノハ
  オオスカシバ
  オカモトトゲエダシャク
  ●コラム かくれんぼ名人、集まれ!
  カブトムシ
コウチュウ目
  ノコギリクワガタ
  タマムシ
  コアオハナムグリ
  ナミテントウ
  ナナホシテントウ
  ルリボシカミキリ
  ゴマダラカミキリ
  ゲンジボタル/ヘイケボタル
  マイマイカブリ
  オトシブミ
  オオゾウムシ
  ●コラム 英語でクイズ、何の虫?
トンボ目
  シオカラトンボ
  チョウトンボ
  ギンヤンマ
  モノサシトンボ
カメムシ目
  ミンミンゼミ
  ●コラム あのセミ、このセミ、どんな声?
  ツマグロオオヨコバイ
  アカハネナガウンカ
  アカスジキンカメムシ
  ウシカメムシ
  ●コラム カメムシコレクション
  アメンボ
  タガメ
  トノサマバッタ
バッタ目
  コバネイナゴ
  オンブバッタ
  ハヤシノウマオイ
  エンマコオロギ
  コロギス
カマキリ目
  オオカマキリ
  ●コラム 名前でわかる虫の大きさ
ハチ目
  クロオオアリ
  ニホンミツバチ/セイヨウミツバチ
  ビロードツリアブ
ハエ目
  ヒトスジシマカ
その他
  ダンゴムシ(オカダンゴムシ)
  オオトリノフンダマシ
命名用語事典
さくいん
0人中 0人が好評価
①読むきっかけ②概要③気に入った内容④感想
(2024/05/15)
はるやさん/会津美里町図書館

・[ミニ展示:あなたも博士になる]で、読みたくなった。大好きな昆虫の、[トンボと蝶]をもっと勉強したくなった。

・本レビュー:テントウムシの“テントウ”、蛾らしく見えない“オオスカシバ”、紙を切らない“カミキリムシ”…。虫の名前を調べてみると、不思議な点が多くある。105種類の虫の名前の由来・語源を紹介。図鑑としての情報も紹介する。
・適齢は、小学生か?!

・p03:各種用語の説明
・p04~:ちょう目12種類→特に:アゲハが好き。
・p16~:かくれんぼ名人
・p30:英語名の日本語は? 例:Bagworm→ミノムシ、Firefiy→蛍
・p32~:トンボ目4種類→特に:チョウトンボ、モノサシトンボが好き。
・p60~:命名用語辞典→薄羽、尾長、・・・

・現在多くの昆虫は、[カタカナ表記]が多い。今回も、[生物種は、基本漢字で覚える]を実感した。その対象に、興味を持つ確率が増えると思う。例えば:アゲハ→揚げ羽、ダイコン→大根
・[アゲハ]は、昆虫の中で最も優雅だと小学生の時から思っている。今も大好きだ。でも見る機会が減った。悪い方向への環境の変化だろう。小学時代を思い出す。友のほとんどは、[せみ/クワガタ/トンボ]が好きだった。なので、[昆虫は嫌い]と言っていた。
・[かくれんぼ作戦]は、生物界で良くあることだ。人間も有ったりして?。[はなかまきり]は、全くそっくり。チョウチンアンコウより、偉大な進化を感じることができた。
・いろいろ勉強になった。蝶と蜻蛉のもっと詳しい図鑑を見る予定。

ブックリストに登録する

読みたい 今読んでる 読み終わった

資料を評価する

0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。