トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
最高に楽しい文房具の歴史雑学
エクスナレッジ 2015.11
ジェームズ ウォード
∥著
関根 光宏
∥訳
池田 千波
∥訳
(1人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
双葉図書館 <2811134358>
貸出可 / 一般工業家政学500-59 / / /589/ウ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-00-116413-8
13桁ISBN
978-4-00-116413-8
書名ヨミ
ワタシ ワ イザベル
著者ヨミ
ウィッティング エイミー
著者原綴
Witting Amy
著者ヨミ
イノウエ サト
原書名
原タイトル:I for Isobel
叢書名ヨミ
スタンプ ブックス
分類記号
933.7
価格
¥1700
出版者ヨミ
イワナミ ショテン
大きさ
19cm
ページ数
246p
抄録
愛されずに育った少女イザベルは、読書を心のよすがに自活をはじめ、生きるための苦闘を続けるうちに、自らの言葉の才能を見出していき…。ティーンエイジャーの自立と「毒母」からの決別を描いた成長小説。
著者紹介
1918~2001年。作家。シドニー郊外で育ち、教職のかたわら作品を執筆する。47歳で短篇小説が掲載されデビュー。2000年、メルボルンの新聞『ザ・エイジ』紙の文学賞を受賞。
当館優先
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
身近なものの歴史の本
(2020/07/04)
Allegro/和泉市立図書館
修正する
削除する
現代は様々な文房具にあふれていますが、それが生まれるまでの経緯であったり発展を遂げた理由であったりを知ることができる本です。海外の文房具が主ですが、日本の企業の商品も少々登場します。教養としてとても面白いと思いました。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
当館優先
有用性順
新しい順
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 一般工業家政学500-59 / / /589/ウ/ / 帯出可
null
Allegro/和泉市立図書館