トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
森のいのち
アリス館 2006.5
小寺 卓矢
∥文 写真
(1人)
蔵書数: 3冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 3冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1020711808>
貸出可 / 知識絵本 / / /E/コ/シゼン / 帯出可
敷島図書館 <420328775>
貸出可 / 児童閉架 / / /E/コ/上段 / 帯出可
双葉図書館 <2820342109>
貸出可 / 日本の絵本 / / /E/コ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-7520-0341-4
書名ヨミ
モリ ノ イノチ
著者ヨミ
コデラ タクヤ
分類記号
E
価格
¥1400
出版者ヨミ
アリスカン
大きさ
29cm
ページ数
[32p]
一般件名
森林
抄録
森はしんと静まりかえっている。でも耳をすませばほら-いのちの息づかいが聞こえてくる…。「自然と人といのちのつながり」をテーマに撮影された、北海道の阿寒や東大雪の森の写真集。
児童内容紹介
北海道の森のいとなみ、森とまわりの生きものたちとの何代にもわたっての関わりを、写真と言葉で伝えます。シカやリスの動物がいる森の樹木(じゅもく)も、いつか時がくると、死んで地面に横たわります。倒木(とうぼく)には虫たちがすみつき、キノコを育て、コケにつつまれて芽ばえがみられます。芽ばえた若木(わかぎ)から、森の再生(さいせい)を感じさせる写真絵本です。
著者紹介
1971年神奈川県生まれ。日本大学農獣医学部卒業。写真家。
当館優先
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
【2022.4 ほんのひろば紹介本】
(2024/07/21)
東川町おはなしの会ピッピ/セントピュア(東川町公共図書館)
修正する
削除する
北海道阿寒と東大雪の森を撮影した写真絵本。静けさの中、動いていないものからも、生きている命が感じられる。人間は特別な存在ではない、自然の一部なんだと感じる。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
当館優先
有用性順
新しい順
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 知識絵本 / / /E/コ/シゼン / 帯出可
敷島図書館 <420328775>
貸出可 / 児童閉架 / / /E/コ/上段 / 帯出可
双葉図書館 <2820342109>
貸出可 / 日本の絵本 / / /E/コ/ / 帯出可
null
東川町おはなしの会ピッピ/セントピュア(東川町公共図書館)