トップ

甲斐市立図書館

ログイン

検索結果詳細
前へ 次へ
お米のこれからを考える 1
蔵書数: 3冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 3冊 予約件数: 0件
予約かごに入れる ブックリストに登録する
資料の状況
竜王図書館 <1020441810>
貸出可 / 児童棚14/519-625 / / /616/オ/1 / 帯出可
敷島図書館 <420606923>
貸出可 / 児童600-899 / / /616/オ/1 / 帯出可
双葉図書館 <2820537963>
貸出可 / 児童500-699 / / /616/オ/1 / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-652-20275-3
13桁ISBN 978-4-652-20275-3
書名ヨミ オコメ ノ コレカラ オ カンガエル
著者ヨミ リロンシャ
分類記号 616.2
価格 ¥2800
出版者ヨミ リロンシャ
大きさ 27cm
ページ数 39p
一般件名
一般件名
学習件名 いね
学習件名ヨミ イネ
学習件名
学習件名ヨミ コメ
学習件名 品種改良
学習件名ヨミ ヒンシュ カイリョウ
抄録 お米の「今」をよく知って、これからの米づくりや日々の食事がどう変わっていくのかを考えるための本。お米の基礎知識から、お米の品種と産地、新しいお米ができるまでを、写真や図表とともにやさしく説明する。
児童内容紹介 毎日食べているごはんがどんな食べものなのか、調べてみましょう。お米のなかまわけ、品種開発とお米の名前、日本の地形と米どころ、都道府県の収穫量(しゅうかくりょう)、代表的な品種と産地、いろいろな新しいお米などについて、たくさんの写真を交えて、わかりやすく説明します。お米の用語集も収録(しゅうろく)。
目次
お米の基礎知識
  1 お米ってなに?
  2 お米のなかまわけ
  3 品種ってなに?
  4 品種開発とお米の名前
  5 お米のつくり
お米の品種と産地
  1 日本の地形と米どころ
  2 都道府県の収穫量
  3 代表的な品種と産地
  銘柄米・ブランド米ってなに?
  1 なぜ品種開発するの?
新しいお米が生まれるまで
  2 品種開発の現場へ ~新潟県・新之助の場合~
  3 新しいお米いろいろ
<資料>お米の用語集
0人中 0人が好評価
いただきますの前に
(2018/12/28)
図書館(児童/よみもの以外)/甲斐市立図書館
私たちは毎日、お米を炊いてごはんをいただいています。
この本には、お米の作り方から始まり、品種や産地のこと、おいしいお米の選び方やとぎ方、炊き方、そして、収穫量や消費量等のお米に関するデータなどがくわしくわかりやすく紹介されています。
毎日、何気なくいただいているお米に感謝しながら、家族のみなさんで読んでみると、いつものお米がさらに美味に感じることでしょう。

シリーズで5冊出ています。あわせてご覧ください。

1巻「お米の品種と産地 どうしていろいろあるの?」
2巻「おいしいお米ってなに? お米の買いかたと食べかた
3巻「農家の1年の米づくり 安心なお米ってなに?」
4巻「お米とごはん新しいかたち 加工品&お米ニュース」!

ブックリストに登録する

読みたい 今読んでる 読み終わった

資料を評価する

0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。