トップ

甲斐市立図書館

ログイン

検索結果詳細
前へ 次へ
誰が科学を殺すのか
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
予約かごに入れる ブックリストに登録する
資料の状況
竜王図書館 <1012405021>
貸出可 / 1F棚34/400-468キ / / /409/タ/  / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-620-32607-8
13桁ISBN 978-4-620-32607-8
書名ヨミ ダレ ガ カガク オ コロス ノカ
副書名ヨミ カガク ギジュツ リッコク ホウカイ ノ ショウゲキ
著者ヨミ マイニチ シンブンシャ
分類記号 409.1
価格 ¥1500
出版者ヨミ マイニチ シンブン シュッパン
大きさ 19cm
ページ数 269p
一般件名 科学技術政策
一般件名 科学技術研究
抄録 日本の科学技術力の急転落は一体どうして起きてしまったのか。「科学技術立国・日本」再生への処方箋は果たしてあるのか。平成の国力衰退をもたらした科学政策大改悪の驚くべき真実をあばく。『毎日新聞』連載を再構成・加筆。
0人中 0人が好評価
日本のトップに文系しかいない悲劇
(2020/01/10)
habichan/飯塚市立図書館
米百俵の逸話に感動した」という小泉首相のころから、ひどくなるばかりの日本の教育環境、研究環境。
あの「米百俵」の精神はどこへやら。奨学金も実質は学生にとっては借金でしかないし。
本書には、高校無償化の余波で大学生の授業料減免やら奨学金返済猶予の枠が減っている現状までは書かれていませんでした。
「票にも金にもならない」から国会議員から無視されつづける文教予算。お先真っ暗ですね。結局は企業のトップも官僚も議員もマスコミも、文系比率が高すぎて、技術や研究に対して評価できないことも問題だな・・と改めて思いました。

ブックリストに登録する

読みたい 今読んでる 読み終わった

資料を評価する

0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。