トップ

甲斐市立図書館

ログイン

検索結果詳細
前へ 次へ
転んでも、大丈夫
蔵書数: 6冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 6冊 予約件数: 0件
予約かごに入れる ブックリストに登録する
資料の状況
竜王図書館 <1020436570>
貸出可 / 児童棚13/488-518 / / /494/ウ/  / 帯出可
竜王図書館 <1021000789>
貸出可 / 書庫児童書 / / /494/ウ/  / 帯出可
敷島図書館 <420532608>
貸出可 / 児童300-499 / / /494/ウ/  / 帯出可
敷島図書館 <420553182>
貸出可 / 児童閉架 / / /494/ウ/  / 帯出可
双葉図書館 <2820512016>
貸出可 / 児童300-499 / / /494/ウ/  / 帯出可
双葉図書館 <2820520217>
貸出可 / 閉架書庫 / / /494/ウ/  / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-591-15072-6
13桁ISBN 978-4-591-15072-6
書名ヨミ コロンデモ ダイジョウブ
副書名ヨミ ボク ガ ギソク オ ツクル リユウ
著者ヨミ ウスイ フミオ
叢書名ヨミ ポプラシャ ノンフィクション
叢書名ヨミ イキカタ
分類記号 494.72
価格 ¥1200
出版者ヨミ ポプラシャ
大きさ 20cm
ページ数 188p
個人件名 臼井 二美男
一般件名 義肢
一般件名 障害者スポーツ
学習件名 義肢
学習件名ヨミ ギシ
学習件名 障害者スポーツ
学習件名ヨミ ショウガイシャ スポーツ
学習件名 臼井/二美男
学習件名ヨミ ウスイ フミオ
学習件名 パラリンピック
学習件名ヨミ パラリンピック
抄録 足を失い、心に傷を負った人々を、心身ともに支え続けている臼井二美男。患者のどんな願いにも真摯に向きあい、前向きに挑戦するよろこびを伝えつづけてきた著者が、人のいのち・生活を支える仕事のやりがいを語る。
児童内容紹介 足をうしない、つらい思いをしている人びとの義足を作る臼井二美男(うすいふみお)さんは、どんなにむずかしい仕事でも「無理」といわず、たちむかいつづけます。臼井さんの日ごろの仕事や、パラリンピックに出場する義足の選手へのサポート、義足をはいている人たちの思いを紹介(しょうかい)します。
著者紹介 1955年群馬県生まれ。財団法人鉄道弘済会・東京身体障害者福祉センターで義足を作りはじめる。89年よりスポーツ義足を製作。陸上クラブ「ヘルスエンジェルス」を創設。
目次
はじめに-「あきらめない」を手助けしたい
第一章 義肢装具士の仕事
  義足のある生活とない生活/おしゃれもスポーツも楽しめる/海水浴も、どうどうと/アヒルの足?/患者さんの人生と向きあう/チームワークが大切/義肢装具士の一日/足をうしなった人の気持ち/がんを乗りこえパラリンピックへ/痛みや不安によりそう/「できません」は口にしない
  ●谷真海さんのお話 「臼井さんとであって救われました」
第二章 義足とのであい
  「一生の仕事」をさがして/高橋先生の義足の思い出/鉄道弘済会をたずねる/思いがけないチャンス/義肢装具士への第一歩/くやしい思いがバネになる/逃げたい気持ちをこらえながら/患者さんのとつぜんの死/スポーツ義足に夢中になる/義足で全力疾走する女性/走れる義足づくりへの挑戦/あえてむずかしい目標を/試作品第一号/義足ランナー第一号/義足を使いこなすスポーツマン/板バネの登場、伸びる記録/想像以上のダメージ/新たな挑戦者/とつぜんの引退/ヘルスエンジェルスの誕生/だれでも大歓迎/サッカー好きの少年、板バネとであう/転んで起きるのも練習/テレビで一〇〇メートル走に挑戦/夢はアスリート
  ●福田柚稀くんのお話 「体を動かすのが楽しい」
  新たな才能とであう/サッカー一色の生活から陸上へ/パラリンピック日本代表に/思わぬ落としあな/ずば抜けた才能、あらわる!/どうしてもハンドボールがしたい/ぼくが本気で怒った理由/最初のかべ/アスリートになる素質/陸上にめざめた瞬間/いきなりの日本記録ごえ/三か月で日本代表に/走り高とびの義足づくり/義足は選手の人生を左右する/いざ、シドニーパラリンピックへ!/選手のことを第一に/夢の舞台に立って/四年後のアテネに向けて/二メートルジャンプに刺激を受ける/アテネ本番、はたして結果は?/二メートルの大ジャンプ!/北京に向けて、新たな挑戦/北京パラリンピック開幕/ロンドンでメダルをめざす/ロンドン、そしてリオへ
第三章 パラリンピックへの道
  ●鈴木徹さんのお話 「臼井さんとは、あつい信頼でむすばれています」
  トライアスロンの義足を作る/十八年ぶりに走った秦さん/大腿義足へのこだわり/いかに軽く作るかがカギ/自分で考える選手は強くなる/結果は選手のもの
  ●秦由加子さんのお話 「臼井さんの『大丈夫』がわたしの安心です」
  義足づくりの技術をわかちあう/スポーツ用の義足も美しく/ますます広がる義足の世界/義足のファッションショーと写真集
あとがき
コラム 1 義足って、どうなってるの?
2 義足のはじまり
3 義足ができるまで
4 いろいろな切断の理由
5 義肢装具士になるには
6 パラリンピックってなに?
7 2020年東京パラリンピックと、その先の未来
8 義足のイラストレーター・須川まきこさん
ユーザレビューはありません

ブックリストに登録する

読みたい 今読んでる 読み終わった

資料を評価する

0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。