トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
忍者生物摩訶ふしぎ図鑑
隠れ蓑・成りすまし・待ち伏せ・びっくり忍法を使う生きものたち
「生きもの摩訶ふしぎ図鑑」シリーズ
保育社 2010.1
北村 雄一
∥絵と文
(0人)
蔵書数: 3冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 3冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1020825590>
貸出可 / 児童棚12/410-487 / / /481/キ/ / 帯出可
敷島図書館 <420405995>
貸出可 / 児童閉架 / / /481/キ/ / 帯出可
双葉図書館 <2820413454>
貸出可 / 児童300-499 / / /481/キ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-586-31303-7
13桁ISBN
978-4-586-31303-7
書名ヨミ
ニンジャ セイブツ マカ フシギ ズカン
副書名ヨミ
カクレミノ ナリスマシ マチブセ ビックリ ニンポウ オ ツカウ イキモノタチ
著者ヨミ
キタムラ ユウイチ
叢書名ヨミ
イキモノ マカ フシギ ズカン シリーズ
分類記号
481.78
価格
¥1800
出版者ヨミ
ホイクシャ
大きさ
19cm
ページ数
127p
一般件名
擬態
学習件名
擬態
学習件名ヨミ
ギタイ
学習件名
ななふし
学習件名ヨミ
ナナフシ
学習件名
このはむし
学習件名ヨミ
コノハムシ
学習件名
きりぎりす
学習件名ヨミ
キリギリス
学習件名
よたか
学習件名ヨミ
ヨタカ
学習件名
やもり
学習件名ヨミ
ヤモリ
学習件名
カメレオン
学習件名ヨミ
カメレオン
学習件名
かえる
学習件名ヨミ
カエル
学習件名
このはちょう
学習件名ヨミ
コノハチョウ
学習件名
ばった
学習件名ヨミ
バッタ
学習件名
シードラゴン
学習件名ヨミ
シードラゴン
学習件名
貝
学習件名ヨミ
カイ
学習件名
しろちょう
学習件名ヨミ
シロチョウ
学習件名
かみきりむし
学習件名ヨミ
カミキリムシ
学習件名
が(蛾)
学習件名ヨミ
ガ
学習件名
へび
学習件名ヨミ
ヘビ
学習件名
とかげ
学習件名ヨミ
トカゲ
学習件名
かわはぎ
学習件名ヨミ
カワハギ
学習件名
二枚貝
学習件名ヨミ
ニマイガイ
学習件名
らん(蘭)
学習件名ヨミ
ラン
学習件名
はんみょう
学習件名ヨミ
ハンミョウ
学習件名
からしん
学習件名ヨミ
カラシン
学習件名
かまきり
学習件名ヨミ
カマキリ
学習件名
くも(蜘蛛)
学習件名ヨミ
クモ
学習件名
しゃくとりむし
学習件名ヨミ
シャクトリムシ
学習件名
かめ(亀)
学習件名ヨミ
カメ
学習件名
かえるあんこう
学習件名ヨミ
カエルアンコウ
学習件名
かれい
学習件名ヨミ
カレイ
学習件名
くらげ
学習件名ヨミ
クラゲ
学習件名
へらやがら
学習件名ヨミ
ヘラヤガラ
学習件名
ほたる
学習件名ヨミ
ホタル
学習件名
たこ(蛸)
学習件名ヨミ
タコ
学習件名
しじみちょう
学習件名ヨミ
シジミチョウ
学習件名
なまず
学習件名ヨミ
ナマズ
学習件名
ごみむし
学習件名ヨミ
ゴミムシ
学習件名
バシリスク
学習件名ヨミ
バシリスク
学習件名
くさかげろう
学習件名ヨミ
クサカゲロウ
抄録
「消えた?」「突然現れた?」「思わぬ待ち伏せ!」「ワナを仕掛ける?」 忍者のようにふしぎな技をもつ生物たちをイラストとともに紹介。コラムも収録。
児童内容紹介
小枝(こえだ)に化けてスローなくらしをする「ナナフシモドキ」、ハチの王者のそっくりさんの「クビアカスカシバ」、舌(した)の先に罠(わな)をつける「ワニガメ」など、まるで忍者(にんじゃ)みたいなふしぎ能力(のうりょく)をもつ生物をイラストで紹介(しょうかい)します。
著者紹介
日本大学農獣医学部卒。サイエンスライター&イラストレーター。「ダーウィン『種の起源』を読む」で科学ジャーナリスト賞大賞2009を受賞。他の著書に「極限生物摩訶ふしぎ図鑑」など。
目次
COLUMN 隠れると色と姿はなぜ生まれる?工業暗化
隠れ蓑の術を使う忍者生物たち
[ナナフシモドキ]…小枝に化けてスローな暮らし
[マックレイズスペクター]…バラのようにトゲトゲ。地衣類のようにクシャクシャ。
[コノハムシ]…ずっと昔から木の葉で隠れてます
[アカシアケディデ][ライケンケディデ]…背景にそれぞれ合わせてみました
[パプアガマグチヨタカ]…寝るためだけでも技あり!!
[リーフテイルドゲッコー]…尻尾も体もまるで木の葉、ファンタスティック!!
[リーフカメレオン]…色を変えられなくてもこれで十分
[オトフリネ・ピブルニ]…大人は木の葉隠れ、子どもは土遁の術
[コノハチョウ]…やってみると木の葉そのものになりました
[ストーングラスホッパー]…石になって幾万年
[リビングストーン]…石に見えれば食べられまい
[カミソリウオ]…ヒレを広げたりすぼめたり色を変えたり
[リーフィーシードラゴン]…どこでも同じ模様にどこまでも
[ホリキヌヅツミ]…生きている家を食べてます
成りすましの術を使う忍者生物たち
COLUMN 派手なあなたとわたしには意味がある
[トンボシロチョウ]…毒のある人に化けてます
[トラフカミキリ]…怖い人のふりをしてお食事
[トガリバホソコバネカミキリ]…よろいをなくしてでもハチそっくりに
[クビアカスカシバ]…ハチの王者のそっくりさん
[スカーレットキングスネイク]…派手派手にはとりあえず手を出すな
[ディプログロッスス・レッソナエ]…子どものときだけヤスデになってみました
[ヘリオボルス・ルグブリス]…背中を曲げて尻尾を消せばあらふしぎ
COLUMN 生き残るべきか、もてるべきか?
[アカククリ]…ずれていても、やればなんとかなるもんだ
[ノコギリハギ]…きれいで毒がありそうだけど、わたしはカワハギ
[ランプシリス・カルディウム]…子どものためなら餌でつります
[フライオーキッド]…花だけどメスバチのふりを
[ハンマーオーキッド]…かなづち抱えてブンブン回せ
[メロエ・フランシスカヌス]…ぼくらは女の子だということで
[プロボロドゥス・ヘテロストムス]…仲間のふりして、そっと近付け
COLUMN だれがみんなをつくるのか?
待ち伏せの術を使う忍者生物たち
[ガボンクサリヘビ]…規則正しい模様でヘビに見えなくなりました
[プセウドケラステス・ウララクノイデス]…ねこじゃらしのような尻尾で捕まえろ
[ベルツノガエル]…歩かなくても足でかせぎます
[ハナカマキリ]…花だと思ってきてくれます。自分から
[イドロマンティス・ディアボリカ]…花のように悪魔のように
[ゴールデンロッドクラブスパイダー]…黄色い体で秋の花にまぎれます
[ヘリジロツケオグモ]…フンだから食べられなかったり、捕まえたり
[オリクロリス]…敵から逃げる力を待ち伏せに
[ワニガメ]…口を開けて待ってます。舌の先に罠つけて
[クマドリカエルアンコウ]…相手の好きな食べものに合わせてみました
[タイコウボウダルマ]…ペチャンコになって隠れてそして招きます
[ヨウラククラゲ]…偽の餌で流し網
[ヘラヤガラ]…みんなの安心感を隠れ蓑にしています
[フォツリス・ベルシコロル]…いろんな言葉を話せると便利です
びっくり忍法を使う忍者生物たち
COLUMN 目玉模様はなんのため?
[フィサラエムス・ナッテレリ]…お尻の顔で相手をびっくりさせろ
[ミミックオクトパス]…やってみればできます。いろいろと
[アカオパイプヘビ]…頭と見せかけてじつは尻尾の術
[シモフリタナバタウオ]…尻隠さずで、まねてます
[アラワクス・トガルナ]…注目!! 本物ではなく偽者のほうを
[トランスルーセントグラスキャット]…泳ぎ出たからには何とかせねば
[フライシュマングラスフロッグ]…お腹は透明、背中は緑で木の葉隠れ
[ミイデラゴミムシ]…捨てるものも、応用すれば武器になる
[バシリスク]…理屈の上でできることを本当にしちゃいました
[カギムシ]…特技1つ、それで今日までやってきました
[ナゲナワグモ]…結婚相手がここにいるよと噓をつき
[メダマグモ]…網を投げて捕まえろ
[クリソパ・スロッソナエ]…羊の皮を着れば見事に侵入
まえがき
参考文献
あとがき
著者プロフィール
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 児童棚12/410-487 / / /481/キ/ / 帯出可
敷島図書館 <420405995>
貸出可 / 児童閉架 / / /481/キ/ / 帯出可
双葉図書館 <2820413454>
貸出可 / 児童300-499 / / /481/キ/ / 帯出可
隠れ蓑の術を使う忍者生物たち
[ナナフシモドキ]…小枝に化けてスローな暮らし
[マックレイズスペクター]…バラのようにトゲトゲ。地衣類のようにクシャクシャ。
[コノハムシ]…ずっと昔から木の葉で隠れてます
[アカシアケディデ][ライケンケディデ]…背景にそれぞれ合わせてみました
[パプアガマグチヨタカ]…寝るためだけでも技あり!!
[リーフテイルドゲッコー]…尻尾も体もまるで木の葉、ファンタスティック!!
[リーフカメレオン]…色を変えられなくてもこれで十分
[オトフリネ・ピブルニ]…大人は木の葉隠れ、子どもは土遁の術
[コノハチョウ]…やってみると木の葉そのものになりました
[ストーングラスホッパー]…石になって幾万年
[リビングストーン]…石に見えれば食べられまい
[カミソリウオ]…ヒレを広げたりすぼめたり色を変えたり
[リーフィーシードラゴン]…どこでも同じ模様にどこまでも
[ホリキヌヅツミ]…生きている家を食べてます
成りすましの術を使う忍者生物たち
COLUMN 派手なあなたとわたしには意味がある
[トンボシロチョウ]…毒のある人に化けてます
[トラフカミキリ]…怖い人のふりをしてお食事
[トガリバホソコバネカミキリ]…よろいをなくしてでもハチそっくりに
[クビアカスカシバ]…ハチの王者のそっくりさん
[スカーレットキングスネイク]…派手派手にはとりあえず手を出すな
[ディプログロッスス・レッソナエ]…子どものときだけヤスデになってみました
[ヘリオボルス・ルグブリス]…背中を曲げて尻尾を消せばあらふしぎ
COLUMN 生き残るべきか、もてるべきか?
[アカククリ]…ずれていても、やればなんとかなるもんだ
[ノコギリハギ]…きれいで毒がありそうだけど、わたしはカワハギ
[ランプシリス・カルディウム]…子どものためなら餌でつります
[フライオーキッド]…花だけどメスバチのふりを
[ハンマーオーキッド]…かなづち抱えてブンブン回せ
[メロエ・フランシスカヌス]…ぼくらは女の子だということで
[プロボロドゥス・ヘテロストムス]…仲間のふりして、そっと近付け
COLUMN だれがみんなをつくるのか?
待ち伏せの術を使う忍者生物たち
[ガボンクサリヘビ]…規則正しい模様でヘビに見えなくなりました
[プセウドケラステス・ウララクノイデス]…ねこじゃらしのような尻尾で捕まえろ
[ベルツノガエル]…歩かなくても足でかせぎます
[ハナカマキリ]…花だと思ってきてくれます。自分から
[イドロマンティス・ディアボリカ]…花のように悪魔のように
[ゴールデンロッドクラブスパイダー]…黄色い体で秋の花にまぎれます
[ヘリジロツケオグモ]…フンだから食べられなかったり、捕まえたり
[オリクロリス]…敵から逃げる力を待ち伏せに
[ワニガメ]…口を開けて待ってます。舌の先に罠つけて
[クマドリカエルアンコウ]…相手の好きな食べものに合わせてみました
[タイコウボウダルマ]…ペチャンコになって隠れてそして招きます
[ヨウラククラゲ]…偽の餌で流し網
[ヘラヤガラ]…みんなの安心感を隠れ蓑にしています
[フォツリス・ベルシコロル]…いろんな言葉を話せると便利です
びっくり忍法を使う忍者生物たち
COLUMN 目玉模様はなんのため?
[フィサラエムス・ナッテレリ]…お尻の顔で相手をびっくりさせろ
[ミミックオクトパス]…やってみればできます。いろいろと
[アカオパイプヘビ]…頭と見せかけてじつは尻尾の術
[シモフリタナバタウオ]…尻隠さずで、まねてます
[アラワクス・トガルナ]…注目!! 本物ではなく偽者のほうを
[トランスルーセントグラスキャット]…泳ぎ出たからには何とかせねば
[フライシュマングラスフロッグ]…お腹は透明、背中は緑で木の葉隠れ
[ミイデラゴミムシ]…捨てるものも、応用すれば武器になる
[バシリスク]…理屈の上でできることを本当にしちゃいました
[カギムシ]…特技1つ、それで今日までやってきました
[ナゲナワグモ]…結婚相手がここにいるよと噓をつき
[メダマグモ]…網を投げて捕まえろ
[クリソパ・スロッソナエ]…羊の皮を着れば見事に侵入
まえがき
参考文献
あとがき
著者プロフィール